memo ML の生成 小島肇 [email protected] おはなしのながれ memo ML の生成 今後のこと そもそもの必要性 FWD が継続していれば不要だった でもなくなっちゃったんだよねえ どうしてなくなっちゃったかというと… 「任意団体」と「なかよしクラブ」 … そこにあった ML 既存の活発な ML (言語: 日本語) connect24h ML security talk ML (beta edition) port139 ML そこにあった ML (cont.) 問題点 再配布規定が不明瞭 web アーカイブは全部入りじゃない 情報消失の恐れ (FWD を見よ) 消失の恐れはさっそく現実の問題だ 全般的な話ができるのは stalk だけ 1 こだけでいいの? やたら stalk を毛嫌いする人もいるし… ML のセキュリティ的にもアレゲだし… 構想 全般的な話ができる ML 「テレビネタ禁止」とかじゃなく… 特定の OS に focus するのではなく… 構想 (cont.) コンテンツの再配布/再公開を妨げないようなも のにする 当初は OpenContent の利用を想定 ML でのメッセージ 1 つ 1 つに OpenContent の適用を 想定するのは困難 GNU のやつもアレゲだし それなりのボリュームのあるものを想定しているような気が 書籍を GPL 化することを想定しているような気が 結局独自に書くことに 感謝: Tea Room for Conference 参加者諸氏 多分、本当はアレでは足りないんだろうけど 構想 (cont.) subscribe/unsubscribe/chaddr 時に確認す るような ML fml でいいか…「fml バイブル」出たし online document だけだったら絶対使ってない 「fml バイブル」だけでは operation できないですけ どね 実装 OS: FreeBSD 4.3-RELEASE 単に、慣れてるから テストを兼ねて ProPolice 化 MTA: postfix-20010228 ProPolice 化しただけ 最新 stable 版じゃないのは単なる手抜き ML driver: fml ふつうのインストール virtual domain していると… qmail にすべきだったか… 開始 subscriber 数: 2491 (2001.08.03 現在) FWD の 4500 という数は偉大です 多分、誰も予想しなかった展開 (^^;;;) こういうもりあがり方ってちょっと奇妙だよねえ… やっぱり fw-opinion 的なものも必要なわけ? まあ、必要になるだろうとは思ってましたけどね… social-memo なんてモノまでつくっちゃったし (でも使わ れてないぞ…体力的余裕があれば力を入れたいとこ ろなのだが) 開始 (cont.) 管理人権限の発動を求める人がけっこういる そーゆーことはほんとはしたくないんだけど… 権限発動は error mail 処理だけにしたい やってもやらなくても問題視されるんだよね 議論しようよ。疲れるけど。 2ch.net 方面ではバカにされるし…. free-memo とかに書いてくれればいいのに… 名前と実体の一対一対応さえ取っていただけるなら、 匿名であることには何の問題も感じないし… 読んでないところで文句いわれても対応できないぞ… 最近ちょっと静かですね ネタ振る人がいないからかな 私は振らない (体力がない) しなあ… 振ったほうがいいのかなあ? たかぎさんがからむからかな 私自身は、それほど問題だとは思ってなかったりする んですが…。変にゴマかそうとしたりしなければいい だけです。 あのスタイルを強く勧めるわけではありませんが… まあ、これくらいが適当なのかも まだはじまったばっかしだしねえ 今後のこと セキュリティホール memo って必要です か? 少なくとも俺的に必要なのでもうしばらくは続く と思いますが… 脳容量が足りないので、書かないと忘れるんだよ ね… 検索できるのは便利だ… 最近 JPCERT/CC がんばってるし、IPA の「脆 弱性関連情報」もなかなか… 今後のこと (cont.) 商業化? もうけたい、というわけではあまりなくて いろいろ試したいので独自ドメイン/レンタルサーバを やりたいのだが、その維持費を広告費から捻出する ために、…. という線 J-DSL が使えそうなので、チョットしたことなら自宅サーバで もいいかも 問題: 就業時間中にいじるという行為が ryukoku.ac.jp 的に問題になりかねない アレゲな「先生」とのたたかいはめんどう
© Copyright 2024 ExpyDoc