ものづくりコミュニケーションサイト ビジネスマッチングブログ「BMB」 http://bmb.oidc.jp 大阪府産業デザインセンター 主任研究員 川本誓文 BMBのしくみ 会員間や会 員 と 一般閲覧者と の BtoBビジネスの 可 能 性が 高ま る 公的機関であるOIDCの直営サイトとして、大阪府が情報ネットワークの下支えを行う BMBのメニュー構成 「記事タグ」 ブロック 「カテゴリー」 ブロック 「特記事項」 ブロック 「最新記事」 ブロック 会社名 (順位変動制) 「マッチング成果」 ブロック BMBのメニュー構成 「新着コメント」 ブロック 「便利な機能」 ブロック 「イベント」 ブロック 「ログイン」 ブロック 「商工ニュース」 ブロック 会員のページ 「会社バナー」 ブロック 「会社案内」 ブロック 会社名 (順位変動制) 「投稿記事」 ブロック 「記事カテゴリ」 ブロック BMBの特長 経営者ブログが持てる • 自社ホームページのない企業でも情報発信が可能 • 自社ホームページとのリンクによるネットワーク拡大 • RSSリンクによる外部ブログの記事見出し表示 カンタン投稿(アドバンスエディタ) • htmlの知識は不要!ワープロ感覚で文字や写真を簡単に投稿 安心セキュリティ • IDとパスワードを持つ会員のみが記事やコメントを書き込める 検索エンジンの上位にランク • 多数の会員が情報を書き込む正攻法でのSEO対策&RSS配信 マッチング • ネットワークによるビジネスチャンスの広がり&顔の見えるオフ会 BMBの機能と権限 機能と権限 BMB会員 (ログインユーザー) 一般閲覧者 記事閲覧 ○ ○ 記事投稿 ○ × 記事へのコメント ○ × トラックバック ○ ○ 会議室への投稿 ○ × カレンダー閲覧 ○ ○ イベント投稿 ○ × 管理者への問合せ ○ ○ ホームページとブログの関係 ホームページ Aブログ Cブログ Bブログ BMBの記事投稿数 2,680件(11/4時点) World Wide Web(ワールド ワイド ウェブ) ビジネスブログへの期待 (BMBキックオフセミナーより複数回答) 0% 20% 20 41 17 36 H19 20 19 14 32 H20 40% 会社・商品の認知・信用度アップ 顧客とのコミュニケーション機会の増加 新しい出会い・新しいアイデアの獲得 その他 60% 22 34 80% 商品販売数の増加 情報収集 社内コミュニケーションの促進 10 13 1 100% ビジネス(経営者)ブログの心得 BMB事務局としての答え • 始めることで人が育ち、社内での管理体制も整う • 社長が率先して情報発信し、見本を見せよう! • 肩肘張らずに続けよう(毎日書かなくても大丈夫) • 30分早く出社してブログの時間を持とう! • 仕事じゃない情報にこそ人間性が出る • ブログのルールは社長が夢や姿勢で示すもの • 社長が取り組む姿を見せれば社員は必ずついてくる • 小細工をせず自社の強みを発信しつづけよう! .ビジネス(経営者)ブログのメリット • お金のかからない情報発信手段 • ブログは小回りの利く中小企業ならではのツール • 検索サイトの上位にランクさせる確率が高まる • ホームページへの誘導ができる(問合せ、受発注) • 新製品や新技術(専門用語)をいち早く紹介できる • 個(経営者)の信用創造装置 • 従業員とのコミュニケーション、知識資産の共有 • 異分野・異視点からの助言が得られる • 自分の思考や行動の軌跡を時系列にまとめられる Googleキーワード検索(11月4日時点) ビジネスマッチングブログ 1位 BMB 3位 ビジネスマッチング ものづくり 1位 ビジネスマッチング デザイン 3位 ビジネスマッチング 中小企業 5位 ビジネスマッチング 大阪 4位 ビジネスマッチング 12位 Googleのサイトリンク 「ビジネスマッチングブログ」でGoogle検索 Googleのサイトリンク 「ビジネスマッチングブログ」でGoogle検索 BMBサイト ↓ キーワード検索 ↓ 企業情報 ↓ サイトへ誘導 BMBアクセスログ解析 (平成19年度) セッション (平成20年度) ページビュー セッション 50,000 45,000 40,000 35,000 30,000 47,118 41,817 36,105 41,903 36,288 28,486 23,180 25,000 20,000 15,000 10,000 5,000 0 ページビュー 28,006 24,378 20,084 21,619 19,091 14,613 15,353 10,220 10,285 8,490 1,338 4月 8,224 8,151 9,930 11,550 2,656 2,866 2,834 3,799 3,644 5月 8月 9月 6月 7月 15,380 14,971 12,769 3,952 4,127 17,435 13,686 5,610 3,661 4,434 10月 11月 12月 1月 2月 6,209 3月 アクセス実績 (2007/04/01~2008/10/31) セッション(訪問数) 114,464回(平均197.35 /日) ページビュー(閲覧数) 469,798 BMBの変遷 実験的運用キックオフセミナー 平成19年3月12日(133名) 第1回オフ会 5月25日(23名) ・第2回オフ会 8月3日(25名) 第3回オフ会 10月25日(22名)・第4回オフ会 1月25日(28名) 実証実験 平成19年4月1日~平成20年3月末日(バージョンアップ4回) 本格運用キックオフセミナー 平成20年3月3日(88名) 第5回オフ会 4月23日(37名)・第6回オフ会 7月23日(38名) 第7回オフ会 8月22日(61名) 会員数 179社 製造メーカー系:67社 マッチング成果 10件 デザイン・サービス産業系:112社 • 会員デザイナーによるサイトデザイン受託(3件) • 会員デザイナー同士のビジネスパートナー成立に伴うサイトデザイン受託(4件) • 会員デザイナー同士のビジネスパートナー成立に伴う販促ツールデザイン(1件) • 会員デザイナーによるバッグデザイン受託(1件) • BMB事務局からの技術供与による会員企業のサイトビジネスプラン(1件) BMBオフ会の意味 リアルタイム・コミュニケーションの場 ビジネスマッチングの8割はオフ会がきっかけ 飲ミュニケーション 講義資料のダウンロード BMBサイト「文書フォルダ」から入手してください ありがとうございました BMBのサイト開発 1. 2. 3. 4. 短期間でのサイト立ち上げの必要性 Geeklogベースで 手入れを怠らず (BMB-1からBMB-5まで) DIYは好きですか 大阪府立産業技術総合研究所 主任研究員 中西隆 短期間でのサイト立ち上げ 計画・予測の限界 1年後には変わっている 金なし........................熱意十 分! Geeklogの選択 LAMP環境での動作 ユーザ権限の細かな設定 Geeklog.jpの存在 1年間の経験 SNSは時期尚早 Geeklogのカスタマイズとハッキン グ(BMB-1へ向けて) 1. 企業ブログの集合体 2. ブログインデックスの並べ方 3. 外部ブログとの連携 4. バナー表示方法 話題所有者を設定できるように ブログインデックスの表示 記事投稿順に並べる (外部ブログも反映) 色も、赤、青、緑、茶と変 えています トップバナー Geeklogの注目記 事を機能変更(サ イトで複数可能)し、 ユーザに編集権を 与える(ユーザは、 記事モード選択は できない)。 記事ページでも表 示 外部ブログ新着 時刻形式や、広告 の排除、未来の時 刻問題などいろい ろ修正しました。 関連記事機能 関連する記事が リストアップされる 関連記事機能 $contents = @file_get_contents(‘http://サーブレット名?sid=記事ID'); 自然文検索 エンジン (QuickSolution) 検索サービス (Servlet) java BMB (PHP) XML 形態素解析エンジン mecab 記事DB その他いろいろ...1 記事画像 ランキング 記事タグ 会員タグ そ の 他 い ろ い ろ ・ ・ 2 新着記事 新着コメント 状況は変わる ユーザ数の増加 記事数の増加 飽き 新技術、サービス登場 予期しない使い方 建売住宅か、注文住宅か 建売 ○すぐ生活できる ×自分好みでない部分も ○安価 注文 ×完成まで時間がかかる ○自分の好きな機能、デザイン ×高価 しかし住んでみてわかることも 道路がうるさい。 冬寒い、夏暑い 時間で変化することも 子供の独立 リフォーム リフォームに必要なもの 設計図 ソース 大工技能・道具 PHP ホームセンター OSSライブラリ BMBの開発イメージ 建売を買って ささっと改造して 住み始める 日常的にリフォーム・手入れしながら住み続ける もう少しカッコ良く言えば 里山プロセス 自然は予測できないものである。 自然に負荷をかけないよう、小規模の開発を 行い。 常に手入れを怠らず。 自然と共生する人間活動 自治体の事業、ソフトウェア開発、WEB開発など、 人間活動を対象とするアクションすべて ありがとうございました これからのBMB TKTools.jp 木下 敏夫 当面の目標 会員数 1000名 BMBの内部ブログへの誘導 会員用SEO対策 OpenID対応 システムのパッケージ化 他の行政・支援団体との相互リンク 会員数1000名(1) 会員数1000名に耐え得るシステム作り • Geeklogのシステム 現時点で大きな問題は確認されていない。 • サーバーの負荷、容量 現時点で大きな問題は確認されていない。 会員数1000名(2) 会員登録の半自動化 • 事務局の負担軽減 • 登録の迅速化 内部ブログへの誘導 内部ブログでの記事が優先される仕組み オフ会等のネタ提供 「今週のお題」のような話題の投げかけ 会員用SEO対策 個々の会員ページ・記事ページでは 会員の指定したキーワード等が採用されるよ うなシステムへのハック 会員限定RSSの提供 • BMBのブログを自社ブログとしてHPに採用され ている会員向 OpenID対応 Geeklog1.5.1への移行 OpenIDサーバーの立ち上げ システムのパッケージ化 BMBと同様のサービスを提供できる • 商工会議所 • 商店街 • 業界団体 相互リンク 大阪府・大阪市で行っている他の支援システ ムとの相互リンク 国・他府県、民間のマッチングシステムとの相 互リンク オープンソースとの関わり BMBはオープンソースを利用して サービスを迅速に立ち上げた。 発見した不具合をコミュニティに反映。 BMBは開発したシステムをオープンソースと して提供し同様のサイト構築を迅速に立ち上 げるサポートをしている。
© Copyright 2024 ExpyDoc