賛成する

商談のための日本語
适用班级:应用日语09301班、09302班
第三課:賛成
社内表現を「賛成する」、社外表現を「同意する」と区別した。
「賛成する」は他の人の提案などをよいと認めた場合に使われる
ことが多く、「同意する」は相手と同じ意見であることを表す場合に
使われることが多い。相手の意見を「よい」と判断することは相手の
領域にまで踏み込む行為であって、同じグループ内(社内)では
許されるが、グループ外(社外)では避けたほうがいい。グループ外
ではこのように相手との距離を保つことが円滑なコミュニケーション
を行うために必要となるからである。社外で敬語が多用されるのも、
敬語の使用によって、相手との距離ができるからである。
第三課:賛成
目的:
社内外における「賛成」表現の習得
要点:
(社内外)強く賛成/同意する
(社内外)条件付きで賛成/同意する
(社内外)仕方なく賛成/同意する
1、強く賛成する
社
内
文型
・確かにそうですね。
・わたしもそう思います。
・その通りだと思います。
・本当にそうですね。
会話例
練習
社内:強く賛成する
会話例
練習
A:①広告費については再度検討す
るべきだと思うんですが・・・
1)①投資効果を第一に考える
②わたしもそう思います。
B:②確かにそうですね。
2)①この計画は再度検討する
②その通りだと思います。
3)①中国市場進出については慎重
に対応する
②本当にそうですね。
ロールプレーをしてみよう!
設問
A(同僚):
①アルファ社との契約更新は中
止するべきだと言って下さい。
B(同僚):
②強く賛成してください。
回答
A:アルファ社との契約更新は
中止するべきだと思うんで
すが・・・
B:確かにそうですね。
2、条件付きで賛成する
文型
社
内
・賛成する:基本的にはこれでいいと思います。
・問題点を指摘する:ただ、~
・否定的な意見を述べる:~んじゃないでしょうか。
会話例
要点
最初に賛成して、後で否定的な意見を述べる。これが逆
になると意味は反対していることになるので注意する。
練習
社内:条件付きで賛成する
会話例
練習
A:この計画で進めてもいいと思いま
すか。
1)場所については再度検討した方
がいい
B:基本的にはこれでいいと思いま
す。ただ、人数についてはもっと
考えたほうがいいんじゃないでし
ょうか。
2)もう少し予算を減らした方がいい
3)スケジュールには無理がある
ロールプレーをしてみよう!
設問
回答
A(同僚):
①プロジェクト201の最終企画案は
これでいいかBに意見を求めてく
ださい。
A:プロジェクト201の最終企画案は
これでいいと思いますか。
B(同僚):
②基本的には賛成しますが、開始
時期を少し早めにしたほうがい
いと言ってください。
B:基本的にはこれでいいと思いま
す。ただ、開始時期を少し早めに
したほうがいいんじゃないでしょ
うか。
3、しかたなく賛成する
文型
社
内
・まあ、いいだろう。
・まあ、やむを得ないなあ。
・まあ、しようがないなあ。
・まあ、こんなところか。
会話例
要点
「まあ」で間を取ることによって躊躇しながら同意する
ニュアンスが現れる。
練習
社内:しかたなく賛成する
会話例
練習
A:結局このような価格になってしま
ったんですが・・・
1)やむを得ないなあ
2)仕様がないなあ
B:まあ、いいだろう。
3)こんなところか
ロールプレーをしてみよう!
設問
回答
A(部下):
①グレード社に見積もりを出してもら
いましたが、少し予算オーバーに
なってしまったと言ってください。
A:グレード社に見積もりを出しても
らいましたが、少し予算オーバー
になってしまったんですが・・・
B(上司):
②しかたなく賛成してください。
B:まあ、やむをえないなあ。
まあ、しようがないなあ。
まあ、いいだろう。
★「まあ、こんなところか」はこの場
合、使えない。
ロールプレー
社
内
・・・賛成する
A(同僚):
①社員旅行のスケジュールはこれでいいかBに意見を求めてください。
B(同僚):
②基本的には賛成しますが、集合時間7時は早いといってください。
・・・賛成する
A(同僚):
①日本語で仕事ができるように外国人社員に日本語研修を受けさせる
べきだと言ってください。
B(同僚)
②強く賛成してください。
・・・賛成する
A (部下)
①ジェット社に納期を一週間延ばしてほしいと言われたといってください。
B(課長)
②仕方なく賛成してください。
解答
社
内
条件つきで賛成する
A(同僚):社員旅行のスケジュールはこれでいいと思いますか。
B(同僚):基本的にはこれでいいと思います。ただ、集合時間7
時は早いんじゃないでしょうか。
強く賛成する
A(同僚):日本語で仕事ができるように外国人社員に日本語研
修を受けさせるべきだ思うんですが・・・
B(同僚):その通りだと思います。
・・・賛成する
A (部下):ジェット社に納期を一週間延ばしてほしいと言われ
たんですが・・・
B(課長):まあ、いいだろう。
1、強く同意する
社
外
文型
・おっしゃる通りでございます。
・ごもっともでございます。
・私どもも同じ考えでございます。
会話例
要点
・「ごもっともでございます」:「本当にそうですね(社内表現)」を
丁寧にした表現。社外のフォーマルあ場面で用いる。
・「私どもも同じ考えでございます」:ここでは会社としての意見
となるため主語は複数となる。
練習
社外:強く同意する
会話例
練習
A:①消費者のニーズをもっと早くつ
かまなければならないと思うんで
すが・・・
1)①ある程度経費をかけるべきだ
②ごもっとも
B:②おっしゃる通りでございます。
2)①商品の共同仕入れが必要だ
②おっしゃる通り
3)①まず中国市場のニーズ分析を
したほうがいい
②私どもも同じ考え
ロールプレーをしてみよう!
設問
回答
A(X社社員):
①共同開発した冷凍食品のキャン
ペーンはスーパー以外の場所で
もするべきだと言って下さい。
A:共同開発した冷凍食品のキャン
ペーンはスーパー以外の場所で
もするべきだと思うんですが・・・
B:おっしゃる通りでございます。
B(Y社社員):
②同意してください。
2、条件つきで同意する
同意する
・私どもも基本的には同じ考えです。
社
外
問題点を指摘する
・ただ、~
否定的な意見を述べる
・~ように思われるんですが・・・(第2課)
要点
・最初に賛成して、後で否定的な意見を述べる。これが逆にな
ると意味は反対していることになるので注意する。
・「~ように思われます」は第2課「意見」否定的な意見で既出。
会話例
練習
社外:条件つきで同意する
会話例
練習
A:弊社としては、共同事業をこれで
進めたいと思っているんですが・
・・。
1)開発時期は再度確認したほうが
いい
2)宣伝方法は見直したほうがいい
B:私どもも基本的には同じ考えです
。ただ、このスケジュールでは難
しいように思われるんですが・・・
3)系列店のフランチャイズ化は厳し
い
ロールプレーをしてみよう!
設問
回答
A(X社社員):
①共同プロジェクト19をこのまま
進めたいと思っていると言っ
て下さい。
A:弊社としては共同プロジェクト
19をこのまま進めたいと思っ
ているんですが・・・
B(Y社社員):
②基本的には同意しますが、販
売ルートについては見直した
ほうがいいと言って下さい。
B:私どもも基本的には同じ考え
です。ただ、販売ルートについ
ては見直したほうがいいよう
に思われるんですが・・・
3、しかたなく同意する
社
外
文型
・では、仕方ないですね。
・では、やむを得ませんね。
・では、仕方がありませんね。
・それでしたら、かまいません。
「では」「それでしたら」で間を取ることによって躊躇しながら同
意するニュアンスが現れる。
・いくら~ても、~は難しいんですが・・・
不可能を意味する表現としてここでは「~は難しいんです
が・・・」を使う。否定的な意見を述べる時には相手の感情を
害さないように直接的な表現を避ける。
会話例
練習
社外:しかたなく同意する
会話例
練習
A:いくら検討してもこの金額から下
げるのは難しいんですが・・・
1)では、やむを得ませんね。
2)では、仕方がありませんね。
B:そうですか。では、しかたないで
すね。
3)それでしたら、かまいません。
ロールプレーをしてみよう!
設問
回答
A(X社社員):
①商品の値引きをBから依頼されま
す。しかし、この金額から値引き
することはできないと言って下さ
い。
A:いくら検討しても、この金額から
値引きすることは難しいんですが
・・・
B(Y社社員):
②しかたなく同意してください。
B:そうですか。では、しかたないで
すね。
ロールプレー
社
外
・・・同意する
A(X社社員):
①共同開発した冷凍食品を高齢者のニーズに合わせたものに改良しよ
うと言って下さい。
B(Y社社員):
②基本的には同意しますが、高齢者の好みについてはもう少し研究が
必要だと言って下さい。
・・・同意する
A (X社社員) :
①今週中に商品を納入するのは難しいと言って下さい。
B (Y社社員):
②しかたなく同意してください。
・・・同意する
A (X社社員) :
①通信販売で新しい販売ルートを開発した方が効果的だと言って下さい。
B (Y社社員):
②Aの提案に強く賛成してください。
解答
社
外
条件つきで同意する
A:弊社としては、共同開発した冷凍食品を高齢者のニーズに
合わせたものに改良しようと思っているんですが・・・
B:私どもも基本的には同じ考えです。ただ、高齢者の好みに
ついてはもう少し研究が必要なように思われるんですが・・・
しかたなく同意する
A:どうしても商品を今週中に納入するのは難しいんですが・・・
B:そうですか。では、やむを得ませんねえ。
強く同意する
A :通信販売で新しい販売ルートを開発した方が効果的だと思
うんですが・・・
B:おっしゃる通りでございます。
社内企画会議
条件付きで賛成する
基本的にはこれでいいと思います。
ただ、~んじゃないでしょうか。
社
内
会議で賛成する
・わたしも~の意見に賛成です。
要点:会議で賛成するときは主語を付けて自分の意見を言うことが
多い。
控えめに主張する
~たほうがいいと思いいます。(第2課)
上司が部下に賛成
支持していきたいと思っているよ。
この表現は部下から上司に使われることはないので、使い方に注
意する。
ロールプレー
ーー社内企画会議
【人物】
A:会議の司会者;B:企画部部員;C:企画部部員;D:課長
【場面】
電気自動車の実用化提案について会議をしている
【内容】
テキストP33参考してください。
キャンペーンの打ち合わせ
感謝して同意する
社
・そうしていただけるとありがたいのですが。
間接的な同意表現。感謝の意を含む時に用いる。
即答を避ける
外
・~ので、即答いたしかねますが~
その場で対応できない時に用いる。
強く賛成する
・おっしゃる通りでございます。
ロールプレー
【人物】
A:X社社員; B:Y社社員
【場面】
AとBは次回打ち合わせについて話し合っている。
【内容】
テキストP35を参考してください。