人 (1) 朝霞市議会報告 2012年8月 弁護士 権 の 風 人間の尊厳・共生社会 風 小山 香 <無所属ひとり会派> 人権の 〒351-0006 朝霞市仲町2-2-38-805 小山事務所 TEL 048-465-0125 FAX 048-465-3364 E-mail: [email protected] さあ、公園づくりだ ! 朝霞市 財務省から委託 現地見学会 9月2日(日) 午前10時30分~ 集合 午前10時 市役所別館5階 大会議室 朝霞市は、基地跡地内の国家公務員宿舎建設予定地 3ヘクタールについて関東財務局から8月9日管理委託 を受けました。いよいよ11月1日より市民の公園(広場) として利用することができることになりました。 どんな公園にするのか、どのような管理にするのか。 朝霞市は市民のみなさんと一緒に決めたいと言うこと です。まずは基地跡地の公園予定地を見学をしましょう。 出展 NHK 昨年の9月1日、市民の反対を押し切り、国は公務員 宿舎事業の建設工事に着手しました。 その後、みなさんご存じのとおり、マスコミ、国会で「こ の時期に超豪華公務員宿舎とは何事か」と批判され ました。そしてついに、昨年暮れ、国は正式に宿舎建 設を中止しました。 これは、朝霞市民の声の勝利であります。この市民 の声を今度は公園作りに反映させましょう。 もう2度と市民無視の市政が行われないよう、 まずは今回の3ヘクタールの土地利用、引き続き残 る16ヘクタールの基地跡地の公園化について、みな さんで力を合わせましょう! 出展 NHK い話 新 えも し わ 朝 れ「 は 豪 に 最 でめ 朝 踊 は に 学 館 も て 仮 に宿 公 場陶 る の 目 と 在 霞 いのちきり るの し てた 、 く 霞 るあ な 華 『 終 はに 霞 り 宿 な 校 、 た い に ふ舎 園 ・磁 。 の 朝 の ・ そ そ た 。素 い いち ド 市 こ く 公 的 な存 の な 舎 っ 、 ち 国 さは の ・器 霞 公 材 公 るの の ー 民 と園 、 務 』 に い在 公 ど か た 第 し は と 家 わ、 隅 ・工 こ 1 て 併 す 公 し子 に 場 原 を い も こ 私 に 園 だ感 と ム は にで 「 あ 員 と 建 だす 共 を ら で あ な が ろ性 は な 青 な の 宿 い 設 ろる 財 享 彩 中 新 設 る 務 くど 巨 、 風 閉 う 将 の の る 、 うに お ど 葉 り遊 公 舎 っ 中 うこ は 受 夏 ろ 学 し の と 員 なも 大 上 景 じ こ 来 自 こ た う校く こ 共 。や そ で 台 そん 宿 いた な り が れ と も 然 だ 園 で 時 止 かと 、 す 祭 。 に な 保 、 宿 だ 通 と す ら 楽 公 う の 話 と 。に 公 る り そ 育 舎 舎 とち 国 窯 浮 ば だ 共 の わ よ っ 、 の 通 な 務 を らくし園 だ 朝題「な 家 、 か 今 。 有 風 り 。 の し う た 園 の が 思の 」 思 願 ぎ 子 く 、 。と 霞 の あ り っ 員 ま 花 て 第 、 子 完 っ原 公 採 ん も 私 し 景 は 風務 掘 で 郷 自 た を 、 っい をど過わ 言か」の、 たのさ火、こ4児ど成 て い 出 て 与 ご く わ 」 で 超 人 の た に 、 夏 と 小 童 し た景 員 現 く 里 身 い 現 朝 、 。 *いのちきり* 私の郷里、愛知県瀬戸市の方言で「力いっぱい」の意味。 人 権 の 風 (2) 9月議会の一般質問 (9月20日(木)質問予定) 私の一般質問の特徴は、具体的な 援サービス業務があるが、ほとんど利用者 録が間に合わなければ、会議録の荒稿な 質問を行っていることである。 がない状況である。核となっている筈のオ どの提供を受けるなどしてできるだけ正確 どんな回答が頂けるのか、特に今 ンラインサービスも開店休業の状況である。 に把握すべきではないか。 話題の教育委員会の委員長に答弁を求め このような特殊な機能は、本来本館の機能 ⑹ 図書館の館長に司書の資格のない方 たのは、私だけのようだ。 と解される。本館に移転するのが妥当であ が続いており、また在職期間が短い。この ると考えるが、いかがであるか。 ような図書館行政は問題ではないか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ⑵ オンラインサービス中、特に判例・法令 ⑺ 教育委員会の会議に傍聴人の参加を 1 基地跡地利用について 検索、官報検索ソフトを本館に置くべきであ 促す要因として、傍聴人に発言の機会を設 ⑴ 暫定利用管理委託費用の予算は、ど る。 けることを検討していただきたい。これが困 のように考えているのか。 ⑶ 分館では日経新聞記事検索ソフトが自 難ならば、教育委員会がタウンミーティング ⑵ 複合公共施設整備計画は、現時点で 由に検索できるが、本館では朝日新聞及 などを行って頂きたい。 どのように考えているか。 び日経新聞の記事検索ソフトがあるが、市 ⑻ 教育委員会は、下記の事項について 民に自由に使わせていない。本館でも市民 指導・監督すべきではないか。 が自由に利用できるように改善して頂きた ①市内の小中学校では家庭訪問を行って い。 いない。夏休みなどを利用して家庭訪問を ⑷ パソコン等の利用の環境を整備すべき 行うよう推進すること。 ではないか。 ②教育行政の対象資料として高校生の意 ⑸ 家庭の事情等で図書館の自習室を利 向調査を市内に設置された高校の生徒で 用される人もいる。整備を拡充すべきでは 代用しているようだ。今後これを改め、市外 ないか。 に通学する朝霞市民の高校生の意向調査 2 市民の合意形成の手続について ⑴ 基地跡地利用計画の経緯を踏まえると、 常設型住民投票制度を作るべきではない か。 ⑵ これからのまちづくりの手法に討論型 世論調査を取り入れるべきであると考える が、いかがであるか。 をすること。 3 市民後見制度について ⑴ 改正された老人福祉法には、市町村長 に対し市民後見人の育成及び活用が規定 7 成人式について ③現在生涯学習課が成人式の担当課とし ⑴ 成人式の委員の公募の結果その他の て改善に取り組んでいる。成人式の改善改 進捗状況について 革は大きな問題であるので、生涯学習部 が総力を挙げて取り組むこと。 されている。朝霞市の取り組みは、いかが であるか。 8 教育委員会委員長に問う。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ⑴ 教育委員会不要論が台頭しているがこ 4 父子家庭に対する拡張について ⑴ 母子家庭自立支援教育訓練給付及び 母子家庭高等技能訓練支援費を父子家庭 にも拡張適用して頂きたい。 れについての所見を伺いたい。 ⑵ 教育委員会は、教育長に大半の事務 を委任している。現時点で、教育委員会の 役割を再考して、事務委任の項目を見直 すべきではないか。 5 就労支援について ⑴ 労働者の就労支援が産業振興課にお いて行われているが、産業の名前から労 働者の就労支援を連想するのは困難であ る。的確な名称に変更を検討して頂きたい。 6 図書館の機能について ⑴ 分館は、極めて手狭な上、ビジネス支 ⑶ 事務委任したものについて書面で報告 を受けているか。 ⑷ 教育委員会の事務方の起案用紙には、 副市長、市長の決裁印があり、他方教育 委員会もしくは、委員長の決裁印がない。 これを改めるべきではないか。 ⑸ 市議会の教育に関する一般質問の内 容は、教育委員会の会議の際、教育長が 要約して報告している。会議に正式な会議 市議会の実態について「学芸会」とか「八 百長」とか批判されることがある。それは、 質問、答弁、再質問、再答弁、再々質問、 再々答弁と事前に回答ができあがっている 場合があるからである。 現在、議員一人あたり3回しか質問できな い現状を考えると、こうした事態もやむを得 ないものかもしれない。しかし、朝霞市議会 でも私が主張していた一問一答式が導入 されることになりそうだ。その場合には、お そらく、上記のような批判は解消されると 思っている。
© Copyright 2024 ExpyDoc