PowerPoint

コンピュータ基礎実習上級
#1 概要説明と基礎体力テスト
一般教育研究センター 安田豊
実習の流れ

初級では道具の使い方を重点的に習得
– これは手段の訓練であって目的を何一つ達成してい
ない
– コンピュータはものを作るための道具である

上級では道具を使って自分なりの成果物を作成
することを目的とする
– 原則としてWebページを一つ作成すること
– その過程を報告すること
– その結果として Web ページの作成とプレゼンテーショ
ン技術について習得する
実習の流れ(具体的には)

数名のグループで何か目的をもった一つのWeb
ページを作る
– 一般に公開するため、情報発信として有益なものが
望まれる

役割分担をはっきりさせたプレゼンテーションを
半期途中で一度、期末で一度行う
– プレゼンテーションのために PowerPoint の使い方を
若干講習する

評価はこの二点のみで判定する
– 自主性を強く要求する。講師は特に何をせよとは指示
しないのでそのつもりで。
– 目的達成のために努力する学生は強く支援する
Web
閲覧するほうはご存知のとおり
 作成するために必要なものは、

–
–
–
–

発信したい情報の中身(自分の欲求)
HTMLという文法(書法)を若干
画像や動画などの素材
若干のセンス
作成する以前に必要なものは、
– 常識(不文律)と法律(成文法)
– 著作権を無視しない(自分の作ったものを大切にして
欲しければ人の作ったものも尊重するという常識も)
プレゼンテーション
閲覧するほうは現在やっているとおり
 作成するために必要なものは、

– 伝えたい情報の中身(Webと同じ)
– ここではツールとしてPowerPointを利用するのでその
操作法
– 必要なら画像などの素材も
– 若干のセンス

Webに常識や法律の尊重が強く求められたのは、
それが社会活動と見なされるため
– プレゼンテーションは一般にもっと私的な場合が多い
基礎体力テスト

一般的なコンピュータの扱いについては訓
練が済んだものと考えて実習を行う。
–
–
–
–

タイピング
Word, Excelの操作
MO、フロッピーの操作
メイルの読み書き
本日の後半は基礎体力テストを行う
– 結果を出して帰ること
課題

Wordを利用して配布した資料に基づいた自己紹
介資料を作り、印刷して提出。
– 講師からのOKを貰うまでは手直しの可能性あり。(講
義時間終了時でも自動的にOKとはしないので早めに
提出)

OKを貰った学生はMOまたはフロッピーに結果
を保存し、MOまたはフロッピーを講師に一度見
せる。
 次週からの実習のために数名で組をつくり、テー
マを決めるように。