分散安定化 - コロイドおよび界面化学部会

2015.10.27
第3回コロイド実用技術講座
@化学会館
リポソーム製剤の分散と安定性
(株)コーセー
研究所 スキンケア製品研究室
姫野 達也
はじめに
<顔料とベシクル>
顔料
・様々なバインダー中で分散
・分散が良好でないと、機能
(発色など)が損なわれる
ベシクル
・基本的には水中で分散
・分散の制御は必要
・構造が保持できなければ
機能を発揮しない
2
ベシクルの機能と分散安定性
機能
・皮膚の最外層である角層に対しての浸透貯留性
・有効な薬剤などの内包による皮膚親和性の改善
・2分子膜(ラメラ)構造自体からの保湿性
ラメラ構造を保持しながら、分散安定化
3
本日の講演内容
1.界面活性剤と自己集合体
2.リポソーム
3.ノニオン界面活性剤から
形成されるベシクル
4.カチオン界面活性剤から
形成されるベシクル
4
ベシクルの分類
ベシクルの名称
MLV(multi-lamellar vesicle)
LUV(large unilamellar vesicle)
SUV(small unilamellar vesicle)
直径/nm
400~3500
200~1000
20~50
北原文雄,界面・コロイド化学の基礎,講談社,54-57(1994)
8
2.リポソーム
リポソームとは。
リン脂質から構成される閉鎖小胞
1964年Banghamらによって、
レシチン(卵黄ホスファチジルコリン)の懸濁液を
電子顕微鏡で観察し、閉鎖小胞であることが確認された
リン脂質分子
10
リン脂質の構造
CH2OCO
疎水基
(C16,C18)
CHOCO
O
親水基
=
CH2O-P-O-X
O
OH
+
-CH2CH2N(CH3)3
X =
OH OH
コリン (PC)
+
-
-CH2CH(NH3)COO
セリン(PS)
OH
OH
イノシトール(PI)
+
-CH2CH2NH3
エタノールアミン(PE)
11
リポソームの安定化条件
・ヨウ素価(I.V.) は低く抑制することが必要
→天然物であるリン脂質の化学的変化を制御
・PC純度を高く 設計する
→高価、高めすぎると分散能が下がる
・粒子表面電位として チャージが必要
→リン脂質コンプレックスとして扱う
(PC、PE、PI、PS、PA;Lecithin)
・ゲル-液晶転移現象の制御
→疎水基に因るvan der Waals力(結晶性)の制御
13
分散安定化
分散 ≠ 安定
化粧品:室温3年
非平衡系
<不安定化>
・クリーミング(Creaming)
・凝集(Flocculation)
・合一(Coalescence)
15
エマルションの破壊過程
クリーミング
(a)
(b)
(c)
ベシクルでは
凝集
合一
凝集
クリーミング
合一
分離
油
水
オストワルド
クリーミング
熟成
凝集
合一
(a)大きいエマルション粒子生成のとき
(b)微細なエマルション粒子生成のとき
(c)微細だが、粒径に差があり、溶解度のある液滴粒子生成のとき
16
クリーミング(Creaming)
粒子の沈降速度
Stokesの式
2r2(ρ-ρ0)g
V=
9η
V:沈降速度
r:粒子半径
ρ:粒子密度
ρ0:溶媒密度
η:溶媒粘度
V を遅くするには…
・ 粒子半径 r を小さくする。
沈降速度
・ 粒子と溶媒の密度差(ρ-ρ0)を小さくする。
・ 溶媒粘度ηを大きくする。
17
凝集(Flocculation)
DLVO理論
反発力と引力を合計したポ
テンシャルエネルギーが正
に大きければ分散
反
発
力
引
力
ポテンシャルエネルギー Vt
粒子間の相互作用
電気二重層斥力
VR
Vt,max
VA
van der Waals 力
粒子間距離
20
立体保護作用による安定化
水溶性高分子
保護コロイド膜
POE付加型界面活性剤
POE水和相
21
リポソームの保持効率に対する
PC純度の影響
PC:60%
Rate of glucose release (%/min)
PC:20%
PC:100%
100
100
100
50
50
50
0 20 30 40 50 60
0
20 30 40 50 60
Temperature (℃)
0
20 30 40 50 60
PC = 12.5mM
J. Soc. Cosmet. Chem. Japan. Vol.25, No.3, 171(1991)
25
DSPCの分解に及ぼすジアルキルリン酸の影響
40℃、1week保存
40
Hydrolysis(%)
DSPC(C18)
20
0 10 12 14 16 18 20
Alkyl Chain Length(Cn)
K.Arakane, K.Hayashi, N.Naito, T.nagano, M.Hirobe, Chem.Pharm.Bull. 43(10) 1755(1995)
26
構造安定化
ベシクルとしての機能発現
ラメラ構造の維持
27
コレステロール添加による
ラメラ構造の変化
液晶状態
T>Tc
CONDENSING効果
コレステロール
ゲル-液晶転移(Tc)
リン脂質
ゲル液晶中間状態
NO-Tc
ゲル状態
T<Tc
FLUIDIZING効果
28
コレステロール添加によるリン脂質の熱量変化
ゲル-液晶転移 Tc (53℃)
Endothermic
モル比
リン脂質:CL=1:0
リン脂質:CL=4:1
リン脂質:CL=3:1
リン脂質:CL=2:1
20
30 40 50 60 70
Temperature (℃)
29
リポソームの保湿性評価
湿度45%
25
コンダクタンス(μS)
20
リポソーム
15
10
5
リポソーム
+オクチルフェニルエーテル
0
オクチルフェニルエーテル
0
100
200
( min )
300
33
3.ノニオン界面活性剤から
形成されるベシクル
何故ノニオン型ベシクル?
リン脂質から形成されるベシクル(リポソーム)は、
酸による加水分解
電解質による影響
POE(5)
・ポリオキシエチレン(5)フィトステロール
・フィトステロール
・グリセリンモノステアリルエーテル
50 μm
35
ノニオンベシクルの形成領域
POE(5)フィト
ステロール
0
POE(5)フィトステロール
グリセリンモノステアリルエーテル1wt%
フィトステロール
1
0.5
0.5
A
ジプロピレングリコール
B
C
精製水
D
1
0
0
グリセリンモノステアリ
ルエーテル
0.5
1
フィトステロール
36
4.カチオン界面活性剤から
形成されるベシクル
2鎖型カチオン界面活性剤について
2長鎖アルキル基
CH3
N
X
CH3
・乳化補助剤
・ベシクル分散性
・リンス使用感の改善
45
ジエステルクォート型カチオン界面活性剤
・高いコンディショニング効果
・生分解性カチオン
ベシクル形成に影響
・親油基に極性を有する
O
O
CH3
N
X
C2H5OH
O
O
2長鎖アルキル基
エステル結合
46
DEQ/CLベシクル形成領域
調製方法:Bangham法にて各種比率のベシクル分散物を調製
コレステロール(CL)
水
DEQ
(ジパルミトイルエチルヒドロキシエチルモニウムメトサルフェー 47
DEQ/CLベシクルの毛髪への浸透性評価
Untreated
Treated with benzylalcohol
Treated with
DEQ/CL vesicle
52
おわりに
同心円状のラメラ構造体であるベシクルは、
化粧品製剤にとってきわめて有用な自己組織体。
分散安定化
機能(有用性)の発現
・ベシクルをはじめとした両親媒性の自己組織体を応
用した製剤の開発は、化粧品に留まらず多くの分野で
魅力的なテーマである。
53