校外学習発表用サンプル

日本モンキーセンター
ウーリーモンキーのセイロンの観察
稲田明由美 岩田
理紗子
大岩由佳
日本モンキーセンターとは

1956年10月17日に設立された博物館

日本で唯一の登録博物館

サルの飼育数は最多で
約70種950頭を
展示・飼育している
ウーリーモンキーの特徴

分類:直鼻亜目 広鼻下目 オマキザル科

群れ形態:複雄複雌

群れサイズ:平均33頭

体重:♂3.6~10kg

羊毛を思わせるような密な体毛。

長く発達した把握性のある尾。

分布域は広いが、生息数は急速に減少している。

主に果実を食べる。ほかには葉や種子などを食べている。
♀3.5~6.5kg
繁殖賞
受賞!
ウーリーモンキーの家族構成
(セクロピア♀)
アールグレイ♀
(パロマ♀)
アッサム♂
ダージリン♂
ハーブ♀
セイロン♂
のプロフィール
誕生日:2013年4月19日
母:ハーブ
父:不明
お父さん誰だろう?
観察記録①
観察時間
14:10~14:50
(40分)
観察記録②
観察時間
14:10~14:50
(40分)
観察記録結果
• 特に左柵が多かった(飛び移るとき)
→日陰だから?
• お母さん率高し(じゃれ合うとき)
→お母さんだから?
• 登る・うんてい・ぶら下がる(動き回る)
→子供だから?
観察時間
14:10~14:50
(40分)
考察

「サルは人間にとても近い」と感じました。

セイロンはまだ小さな赤ちゃんですが、姿は大人と一緒だな、
と思いました。

お母さんのハーブの後ろをついて回っている姿や、じゃれあっ
ている姿も見られた。
→まだ赤ちゃんらしさも抜けていないと感じました。

母子の関係性は、やっぱり人間とそんなに変わらない。

人間とサルは近い動物なんだと改め感じさせられました。
参考文献

http://news.mynavi.jp/news/2013/05/20/107/
おわり