授業スライド

スポーツ文化
第3回目
スポーツと文化
スポーツとは何だろう
文化 をまとめておこう
文化 とは
(広辞苑)
①文徳で民を 教化 すること。
②世の中がひらけて生活が便利になること。
文明開化
③人間が 自然 に手を加えて形成してき
た物心両面の成果。衣食住を初め 技術 ・
学問 ・芸術・道徳・ 宗教 ・政治など生活形
.
成の様式と内容とを含む。 文明 とほぼ同
義に用いられることが多いが、ドイツでは人
間の精神的・内面的な生活にかかわるもの
を文化と呼び、文明と区別することがある。
文化
武器、保存の技術、栽培や動物
(牧畜・家畜)、家、衣服、法律
や慣習、宗教、科学
 文化とは、人類が生きていくために作り
出してきた工夫。
 人間が生きていくための 工夫 の 蓄積.
と 学習 による 伝達 が文化である。
 物質的な成果は「文明」と呼んでいる。
スポーツ文化
スポーツ + 文化
スポーツは文化である。
スポーツは文化か?
文化部 と 運動部(体育会)
- 明確に二分化されている。
スポーツを理解しよう
社会におけるスポーツの位置を考えて
みよう。
課題
「スポーツ○○」 を考えよう。
社会におけるスポーツの位置1
スポーツ施設(スポーツスタジアム)
スポーツシューズ
スポーツウェアー(スポーツ用具・用品)
スポーツ刈り
社会におけるスポーツの位置2
スポーツドリンク
スポーツニュース(スポーツ番組)
スポーツ新聞(スポーツ雑誌)
社会におけるスポーツの位置3
スポーツ選手
スポーツインストラクター
スポーツマッサージ
社会におけるスポーツの位置4
スポーツクリニック(スポーツドクター)
スポーツイベント(スポーツ大会)
スポーツクラブ(スポーツ産業)
社会におけるスポーツの位置5
スポーツボランティア
スポーツの日? → 体育の日
スポーツ文化
スポーツは、
今日の社会の中で(多くの人に)認知さ
れている。
社会(生活)の中に浸透している。
スポーツがメディアにのっている例も多
い。
このような広がりをもつスポーツ
なぜだろうか?
それは、スポーツが文化(財)だからで
ある。
 文化 : ひとびとの生活を豊かにする
もの(余暇生活の選択肢)
芸術活動(音楽、絵画)と同様
スポーツ基本法(平成23年法律第78号)
スポーツは、
世界共通の人類の文化である。 .
スポーツの文化的側面
スポーツのルールと記録
(スポーツファッション)
スポーツの生活習慣化
(スポーツ愛好者の増大)
教育制度(体育)の成果
子供たちの遊びの中にも
スポーツが見られる。
スポーツは、本来遊びなのか。
「スポーツ」 って何だろう
スポーツはさまざまな 楽しみ方 ができるもの
スポーツはいろいろな かかわり ができるもの
スポーツは生活に 豊かさ をもたらすもの
(遊びの選択肢をふやすもの)
スポーツはさまざまなことを 発信しているもの
どのような、かかわりがあるのだろうか。
もしも、この世にスポーツがなかったら
スポーツとひととのかかわり方には、ど
のような、かかわり方があるのだろうか。
本日の課題 第3回
スポーツと似ているものを探そう。
どこが似ていて、どこが違っているのか
を書きなさい。
「スポーツ」 って何だろう
スポーツはさまざまな楽しみ方ができるもの
スポーツはいろいろなかかわりができるもの
スポーツは生活に豊かさをもたらすもの
(遊びの選択肢をふやすもの)
スポーツはさまざまなことを発信しているもの