平成24年度 やかたの 姿をめざし て 上麻生小学校 研究の全体構想 願う子どもの姿 七宗町教育の方針 七宗町の教育に感動を! 学校の教育目標 やさしく かしこく たくましく ~地域の信託に応え「学ぶ喜びに 満ちた子どもたちの姿」を~ 研究主題 学校課題 ・基礎学力を身につけ、自ら追究す る力・解決する力を育てる。 ・自分の思いや考えを伝え合い、 仲間と共に学び合う力を育てる。 ・小規模校のよさを生かした指導の 充実を図る。 ・家庭・地域と連携し、のぞましい学 習習慣・生活習慣を身につけた子 を育てる。 ・基礎的・基本的な知識及び技能、 学び方を身につけた子。 ・見通しをもち筋道を立てて考える子。 ・思いや考えを伝え合い、仲間と共に 学び合う子。 ・やり遂げた喜びがあじわえ、算数が 楽しいと感じる子。 子どもの実態 わかる喜び・ 学ぶ楽しさが あじわえる子をめざして ~算数科における基礎・基本の定着を図る指導のあり方~ ・素直で、学び方がわかれば意欲的 に取り組める子が多い。 ・考えが進むような指導・援助をすれ ば、粘り強く考える子が多い。 ・思いや考えを伝え合う楽しさをあじ わわせれば、豊かに表現する子が 多い。 研 究 仮 説 算数学習において、一人一人の学び方や既習事項の定着度を把握し、系統性をふまえ、 身につけさせたい力を明らかにした指導計画をもとに、工夫した学習活動を積み重ねていけば、 わかる喜び・学ぶ楽しさがあじわえる子が育つ。 研 究 内 容 児童理解のあり方 指導計画の工夫 ◎単元・単位時間の学習内容 ◎系統性をふまえ、身につけ に関わる児童理解 させたい力を明らかにした ◎児童の学び方 指導計画の工夫 に関わる児童理解 ・全国学力・学習状況調査及び県の学 習状況調査等の結果にもとづき、児 童の基礎学力・学習状況を分析し、 指導・援助にいかす。 ・単元・単位時間の学習内容に関わる 既習事項の定着状況を分析し、指導 ・援助にいかす。 ・単位時間の基本的な学習過程の学び 方に関わる実態を分析し、指導・援 助にいかす。 学習活動の工夫 ◎指導・援助の工夫 ◎評価の工夫 ・児童理解をもとに、6年間の系統 ・児童理解・指導計画をもとに、ねら 性をふまえ、身につけさせたい力 いを明確にした算数的活動を工夫す を明らかにした指導計画を作成し、 る。 指導・援助にいかす。 ・児童理解にもとづき、子ども達の意 欲を高める教材・教具の工夫をする。 ・ペア交流・全体交流などの学習形態 の工夫をする。 ・構造的な板書の工夫をする。 ・一人一人がわかる喜び・学ぶ楽しさ があじわえる評価の工夫をする。 算数学習において、 ○『わかる喜び』とは‥ 取り組んでいる問題がとけた喜び・学習内容がわかった喜び・自分の思いや考えが仲間に話せる喜び・学習したこと を活用して、新しいことができるようになった(あるいは、わかった)喜び、いろいろな問題を解いてみようという意欲的 な喜びなどをいう。 ○『学ぶ楽しさ』とは‥ 既習事項をもとに、新しい考え方や技能を生み出す楽しさ・身につけた考え方や技能を活用する楽しさ・仲間と関 わって学びあえる楽しさなどをいう。
© Copyright 2025 ExpyDoc