スライド 1

第4章第1節カレントミラー回路 問題1
VT=0.5V、ΔOV=0.2Vとするとき、それぞれの回
路の出力電圧の下限値(VOUT)を求めよ。
(1)電流源(基本形)
スライド 4-3
(2)カスコード電流源
スライド 4-8
(3)低電圧用カスコード電流源
スライド 4-21
第4章第1節カレントミラー回路 問題2
(1) I1 = 100uA、
M1のサイズはL=100nm
W=10um、M2のサイズは
L=60nm,W=3umのとき
I2の値を求めよ。
(2) I1 = 100uA、
M1のサイズはL=180nm
W=1um,M2のL=120nm
のときI2 = 150uAにしたい。
M2のWを求めよ。
VDD
I2
I1
M1
M2
VSS
第4章第2節高精度電流源 問題1
図の回路は利得増強型のカレントミラー回路である.
1.図の回路の出力抵抗を求めよ.
ただし,各MOSFETの出力抵抗は
rOとし,利得増幅率をAとする.
2.出力電圧を下げるための工夫を
1つ,回路を用いて説明せよ.
第4章第2節高精度電流源 問題2
1.①と②の電圧関係を示せ
Iref
IA
Iout
M2
2.A内だけのゲインを示せ。
Bの出力抵抗を示せ。
A
M4
B
M3
②
①
viass
M1
全体の出力抵抗を示せ。
第4章第3節 参照電圧源 問題1
バンドギャップレファレンス回路
M1とM2とM5は同じサイズのpMOS
M3とM4は同じサイズのnMOS
Q2はQ1をn個並列したもの
Q1とQ3は同一のバイポーラトランジスタ:BP
Iptatを求める(右上図)
①Q1とQ2に流れる電流は等しいので、Q1に流れる電流
をIcとすれば、Q2のBP 1つに流れる電流は
②Q1のベースエミッタ間電圧はVt ln(Ic/Is)、Q2のベース
エミッタ間電圧は
③M1のソース電位とM2のソース電位の電圧差は
④以上から抵抗R1にかかる電圧は
であり、R1
に流れる電流は
⑤M4に流れる電流とM5に流れる電流は等しく(カレントミ
ラー)、これがIptatになる。
温度依存性を打ち消しあう方法(右下図)
⑥Vout = Vbe3 +
* Iptat = Vbe3 +
*Vt*ln(n)
⑦Vbe3の温度依存特性を-2.0mV/℃、Vtの温度依存特
性を0.09mV/℃、n=100(ln(100)=4.6)の時
R2= *R1、またn=1000(ln(1000)=6.7)の時
R2= *R1とすればいい
第4章第3節 参照電圧源 問題2
右の図でVBGの電圧をx, K, V1, q, kBを用いてあら
わせ。
 また、青い編みかけ部のPMOS、NMOSの
カスコード部の働きをそれぞれ述べよ。
V1
第4章第4節 低電圧用(電流+電圧)源 問題1
以下の図の電流I1~I5のうち温度依存性を持たないものはどれか。
また、持つものについては正、負どちらの依存性かのべよ。
I5
I1
I2
I3
I4
第4章第1節カレントミラー回路 問題解答
(1)電流源(基本形) スライド 4-3
VOUT=ΔOV=0.2V
(2)カスコード電流源 スライド 4-8
VOUT=VT+2ΔOV=0.9V
(3)低電圧用カスコード電流源 スライド 4-21
VOUT=2ΔOV=0.4V
第4章第1節カレントミラー回路 問題解答2
(1) I1 = 100uA、
M1のサイズはL=100nm
W=10um、M2のサイズは
I1
L=60nm,W=3umのとき
I2の値を求めよ。
I2=50uA
(2) I1 = 100uA、
M1のサイズはL=180nm
M1
W=1um,M2のL=120nm
のときI2 = 150uAにしたい。
M2のWを求めよ。
W=1um
VDD
I2
M2
VSS
第4章第2節高精度電流源 問題解答1
1.M2の出力抵抗はM4の利得倍だけ大きく見える.
近似的にその他の要素は無視でき,出力抵抗は
A(gm*rO)rOと表せる.
2.M2のドレイン電圧を小さく
するため,M3Aを加える.
M3Aのゲート・ソース間の
電圧ドロップを利用する.
第4章第2節高精度電流源 問題解答2
解答
1. ① = ② -(VTHM3 + VovM3)
2. A=gm4ro4
RB=gm2*ro2ro1
Rout=gm4ro4gm2*ro2ro1
第4章第3節参照電圧源 問題解答1
バンドギャップレファレンス回路
M1とM2とM5は同じサイズのpMOS
M3とM4は同じサイズのnMOS
Q2はQ1をn個並列したもの
Q1とQ3は同一のバイポーラトランジスタ:BP
Iptatを求める(右上図)
①Q1とQ2に流れる電流は等しいので、Q1に流れる電流
をIcとすれば、Q2のBP 1つに流れる電流は 1/n*Ic
②Q1のベースエミッタ間電圧はVt ln(Ic/Is)、Q2のベース
エミッタ間電圧は Vt ln(Ic/nIs)
③M1のソース電位とM2のソース電位の電圧差は 0
④以上から抵抗R1にかかる電圧は Vt*ln (n) であり、R1
に流れる電流は Vt* ln(n) / R1
⑤M4に流れる電流とM5に流れる電流は等しく(カレントミ
ラー)、これがIptatになる。
温度依存性を打ち消しあう方法(右下図)
⑥Vout = Vbe3 + R2 * Iptat = Vbe3 + (R2/R1)*Vt*ln(n)
⑦Vbe3の温度依存特性を-2.0mV/℃、Vtの温度依存特
性を0.09mV/℃、n=100(ln(100)=4.6)の時
R2=4.8*R1、またn=1000(ln(1000)=6.7)の時
R2=3.3*R1とすればいい
第4章第3節参照電圧源 問題解答2
VBG
k BT
 V1  x ln( K )
q
(2)PMOS・・・電流を等しくする。
NMOS・・・電圧を等しくする
第4章第4節低電圧(電流+電圧)源 問題解答1
青・・・負の温度依存
赤・・・正の温度依存