加勢川開発研究会 活 動 発 表 活動のきっかけ 以前は、生活の場、遊びの場であっ た清流の加勢川が、高度経済成長 とともに汚染が進み、川から人が離 れてしまった。 その加勢川に少しでも人を近づか せて昔の加勢川を取り戻したい。 目 標 子供に夢を! 老人に生きがいを! 会員にやりがいを! 活 動 方 針 子供達から~お年寄りまで、幅広く 参加できるイベント等を計画。 お年寄りや先輩の経験を伝承。 子供達に川遊び・漁のおもしろさ、 川(自然環境)の大切さを教え、川に 親しむ。 活 動 内 容 子供達の「達人」づくり 伝統漁法・肥後流投網の合わせ打ち 自 然 環 境 学 習 活 動 内 容 子供達の「達人」づくり 伝統漁法・肥後流投網の合わせ打ち 自 然 環 境 学 習 子供達の「達人づくり」 川遊びの達人 釣 り 投 網 操 船 泳 ぐ 生態系を知る 天気をよむ 子供達の「達人」づくり 操船(櫓)の練習 子供達の「達人」づくり 子供達の「達人」づくり 子供達の「達人」づくり 投網の練習~肥後流~ 子供達の「達人」づくり 子供達の「達人」づくり 子供達の「達人」づくり 子供達の「達人」づくり 子供達の「達人」づくり 子供達の「達人」づくり 子供達の「達人」づくり 活 動 内 容 子供達の「達人」づくり 伝統漁法・肥後流投網の合わせ打ち 自 然 環 境 学 習 伝統漁法 投網の合せ打ち 合わせ打ちの練習 ~タイミング~ 伝統漁法 投網の合せ打ち 両岸から魚を追い込む ★レベルの高い操船技術が必要!! 伝統漁法 投網の合せ打ち 一斉に網を打つ 伝統漁法 投網の合せ打ち 伝統漁法 投網の合せ打ち 捕らえた魚 活 動 内 容 子供達の「達人」づくり 伝統漁法・肥後流投網の合わせ打ち 自 然 環 境 学 習 環 境 学 習 出前講座 中学校のペーロン大会 河川の清掃活動 ペットボトルなどによる川くだり 水生生物のお助けマン事業 エビ釣り大会 カヌー・手漕ぎボート ・・・などなど 出前講座(学校にて) 出前講座(学校にて) 出前講座(学校にて) カヌーの漕ぎ方指導 中学校のペーロン大会 中学校のペーロン大会 中学校のペーロン大会 団体行動における協調の難しさ! 勝つためには=協力することの大切さ! 中学校のペーロン大会 中学校のペーロン大会 カヌー&ペーロン 中学校のペーロン大会 河川の清掃活動 緑川の日 河川の清掃活動 河川の清掃活動 船に乗って川のゴミを回収 河川の清掃活動 河川の清掃活動 ペットボトル川くだり ペットボトル川くだり ゴミの気持ちになって・・・ 桶による川くだり バランスが難しい!! 桶による川くだり イカダくだり イカダくだり ホテイアオイ川くだり 川くだり 大名丸 川尻月間 川くだり 坪井川川くだり 水生生物のお助けマン事業 水生生物のお助けマン事業 水生生物のお助けマン事業 水生生物のお助けマン事業 水生生物のお助けマン事業 捕獲した魚の放流 エビの放流 エビ釣り体験学習 エビ釣り体験学習 カヌー・手漕ぎボート カヌー・手漕ぎボート 炭づくり体験 川に流れてくる流木を有効活用 炭づくり体験 流木を拾う=河川清掃 炭を河川へ=水質浄化 環 境 学 習 加勢川の水質試験 船 上 観 月 会 船上学習会(川くだり) 他団体との交流 高知県土佐流投網連盟 他団体との交流 他団体との交流 他団体との交流 川の館 よらん舎 川の館 よらん舎 川の館 よらん舎 川の館 よらん舎 川の館 よらん舎 世代を超えた交流 地域で子供を育てる 世代を超えた交流 世代を超えた交流 勉強になることが沢山ある 活動と目標イメージ 世代を超えた交流 お年寄り 会 員 生きがい やりがい 地域の子供達 地域で子供を育てる 自然を大切にする! 次の世代に引継ぐ ま と め 人が親しみやすい環境を作り 子供に夢を! 環境学習により自然の大切さを学び お年寄りには生きがいを! 後継者(川の達人づくり)を育成し 会員にはやりがいを! 将来にわたって環境を守り、 伝統文化を守る。 お し ま 加勢川開発研究会 い 検索
© Copyright 2025 ExpyDoc