corporate communication vol.115 2012 March 経営基本方針 我々は、サービス業界において創業以来から続けている、 誠実・清潔・正確・敬和・信念 の5つの信条のもと顧客満足をはじめとし、心を込めたサービスを提供し、地域社会に貢献する。 実施日時・会場 研修・会議等名 3/8日・15日・22日 東日本大震災から1年。今月は震災後、現場に駆けつけボランティアをされました副社長にご意見を伺いました。 (13:30~17:00 本社会議室ほか) 清掃従事者 新人本社研修会 (平成23年7月以降に入社され、 市内管理箇所で勤務されている17名の方々の新人研修です) 3/19日 (13:30~ 本社会議室) 職責安全衛生委員会 間もなく3.11迄1年が過ぎようとしています。 昨年NPOボランティアで10日間ボランティアに参加してきました。 とても悲惨な状況で一言では言い表せません。なにもかも流され、人々は 去る2月20日午後から職責安全委員会メンバーの皆さんと、安全パトロールを実施しました。 ご協力いただきました管理現場、機動班の皆様には、お忙しい中ありがとうございました。 それでは早速、その結果についてご報告したいと思います。 まず訪問先ですが、以下のAからDの4班に分かれてパトロールいたしました。 心さえ流されてしまった様子です。中には、被災地で記念写真を撮る信じ られない人も見かけました。今、特に思うことは日本人全員が、決してこの 現実を忘れずに、そして復興の為に最善を尽くすことです。 A班 県立図書館様(機動班定期清掃)・吉村病院様(日常清掃) B班 鴨池ニュータウンビル様・鴨池ニュータウン団地様(共に日常清掃) ます。最後に、我々は故郷鹿児島に何不自由なく暮らせることに感謝です。 C班 公社ビル様(日常清掃)・柿本寺ビル様、第3防災ビル様(機動班日常清掃) 必ず又、被災地へ支援しに参ります。 D班 日専連ビル様・タカプラ様(共に日常清掃) 私の友人も奥様と子供さんを亡くされて自分も後を追いたいと失望していました。 皆様、被災地の方々の身になって極力、支援していきましょう。“絆”これこそが復興の“要”だと痛感し 取締役副社長 大福 厚範 作業状況の点検中 パトロールでは、 安全作業や安全に対する意識づけがあるか、危険な作業をしていないかを確認 すると共に、マナーや身だしなみ、契約通りの作業、基本作業の理解、作業の仕 上がり具合等を確認しております。 作業中にケガをしない、させないことはもちろんですが、正しい作業と結果もなくて はなりません。 平成24年2月26日に行われました第32回ランニング桜島大会 10Kコース30歳代男子の部において当社の堀之内常務が総 質問事項 結果 合順位1,708人中107位、記録は46分42秒という好タイムを 全員が仕様内容を理解して作 業を行っているか? (仕様書の確認) 全訪問箇所で理解されていた。 仕様書や日報で行っている。 作業後の確認は行っています か?(決められた作業が確実 に行われたか) 全訪問箇所で、巡回点検や各作業者の申告 等で行われていた。 事故防止に向けた取り組みを 行っていますか? (労災ゼロの心構え) 朝礼時や休憩時間に声かけやKY(危険予知 活動)を行っていた。 作業時は、作業表示板やロー プ・張り紙等を使用している か?(事故防止策の意識) 2か所で表示板等の未配布箇所があったもの の、他では掲示して作業が行われていた。 お客様の要求事項には対応 していますか? (顧客満足) 賃貸マンションである鴨池ニュータウン団地 では、入居からの依頼が多く対応に追われる 日もあるとのことでしたが、一番大切にしてい ることとおっしゃいました。ほかの箇所でもそ の都度対応しているとの返答でした。 鍵の管理はどのようにしてい ますか? (紛失の予防策) ポケットに入れているという意見もありました。 丈夫なひもで首から下るか、腰ベルトに通す など、もう少し保管管理に気を付けていただ きたいと思いました。 日頃の作業で困ったことや、 気になる事はありませんか? テナントさんが通路に自転車を置き掃除がし にくい、野良猫のフン害で困っているといった ご意見がありました。対応できるものについて は、お客様を通して業務担当者が解決したい と思っております。 マークされました。 現場での点検作業中 尚、毎年同大会に参加してらっしゃるそうで、今回は50分をき る自己ベストとなる素晴らしい記録を出されました。 皆さんも一緒に来年のランニング桜島大会にトライしてみませ んか? 常務取締役 堀之内 礼央 いっだましい 時代が変われば、組織も個人のあり方も変わる。変化に追いついていけな い人は堕落していく。 今の時代に最も求められているのは、相手のことを考えて情熱を込めて懸 命に努力する姿勢である。この情熱こそが全てを動かす。 情熱を持ち、情熱を絶やすことなく自分自身のモチベーションを高め続ける 池田顧問 事で未来が開ける。 平成24年3月より全国健康保険協会(協会けんぽ)の保険料率 が改定されましたのでお知らせします。 現行 9.51% 変更後料率 (平成24年3月~) 10.03% 40歳から64歳の方(介護保険第2号保険者)は これに全国一律の介護保険料率(現行1.51% ⇒1.55%引き上げ)が加わります。 質問事項の聞き取りをされている入船次長 今回のパトロール結果は一部に指摘事 項もありましたが、総体的に見て合格と いえる結果でした。早速、指摘事項につ いては、業務担当者を通じて是正される よう指示いたしました。 パトロールを通して、自分たちの作業や 取り組みがどうなのかを理解してもらえ ればと願います。 安全パトロールが今度どこの管理箇所 にお邪魔するかわかりませんが、皆さん も左記に掲げておりますチェック項目を もう一度確認し、きちんと胸を張っていつ でも迎えられるようにしていただきたいと 思います。 corporate communication vol.115 2012 March ~先輩方の所見と激励の言葉~ 今月は入社1年になる久保さんと大保さんに機動班メンバーとして業務における 現況と今後の更なる意気込みをうかがいました。又、諸先輩方からの所見と激 励の言葉を頂きました。 T . K さん 入社して一年、先輩方と様々な 現場に同行し作業を共にさせて 頂きました。まだまだ未熟なとこ ろがあり、足を引っ張ることがあ るので、少しでも早く先輩方から 教わった知識や技術を活かして いきたいと思います。 R . O さん 入社し、定期作業やガラス清掃 など先輩方にいろいろな事を教 えて頂き、徐々に作業に慣れて きて自分にもちょっとだけ自信が ついてきて今は作業を楽しんで 出来ています。これからも成長し ていきたいと思います。 表情にもちょっと余裕が出てきてこの1年でだいぶたくましくなったなーと思います。 4月から入社してくる後輩の方々への声かけをよろしくお願いします。 Y . I さんより 取りあえず、作業の事を 自分で判断できるように なってきていると思います。 この調子で頑張って下さい。 H . K さんより 仕事に対してまだ未熟で しょうが、作業をする際、 分からないことがあれば、 すぐ諸先輩に聞いて欲し いと思います。最終的には、 自分で考え、判断できるよう に成長して頂きたいと思いま す。頑張って下さい。 臨機応変に仕事をされていて、私も 学ぶ事が多いです。今後も創意工 夫を継続し頑張って欲しいと思いま す。 ~駐車場警備~ ~受付~ ~清掃管理~ Y . U さんより 後輩達も仕事に慣れて成長 してきたなと思います。 これからも技術を学んで 頑張って下さい。 毎日のお仕事ご苦労さまでございます。 まさに三寒四温、少しずつ春に向かって暖かくはなって来てはいるのでしょうが、急に寒くなったりと寒暖の差が激しく、またインフル エンザも流行しているようです。どうぞ、お身体ご自愛いただきたいと思います。 さて、標記のみだしで当社が加入しております、鹿児島県警備業協会より協力要請が参りました。消防庁からの通達だそうで、原文 のまま紹介いたします。 1,目的 この運動は、火災が発生しやすい時期を迎えるにあたり、火災予防思想の一層の普及を図り、もって火災発生を防止し、高齢者等 を中心とする死者の発生を減少させるとともに、財産の損失を防ぐことを目的とする。 2,防火標語(平成23年度全国統一予防標語) 『消したはず 決めつけないで もう一度』 3,重点目標 1)住宅防火対策 2)放火火災等の防火対策 3)特定防火対象物(不特定多数の者が出入りする建物や病院や福祉施設等) 4)製品火災の発生防止への取り組み 5)林野火災予防対策 皆さんが行かれる勤務先で注意していただきたいことが以下の事柄です ・指定の喫煙場所以外(特に、火災につながりそうな危険な場所)で喫煙している方がいたり、たばこの吸い殻を見つけた場合は担当 者へ連絡する。 ・放火防止のため、建物周辺に燃えやすいものを置かない。見つけたら片付ける。場合によっては担当者の了解を得る。 ・湯沸し室を利用した後の火の始末は確実に行う。確認する。 ・電気火災につながらないよう、使用する電気製品(掃除機・ポリッシャー・電動ドライバー等々)のプラグや機器の異常はないか使用 前に十分点検する。 また、ストーブ等の暖房器具使用にも十分注意する。 ・消火設備(消火器や消火栓等)または非難設備(避難口や避難はしご等)のある場所を確認し、有事の際は消火活動や避難誘導に 役立てる。 以上が通達の内容です。期間は3/1から3/7までの7日間となってはいますが、この取り組みは年間を通して取り組まなければな らない重要なことですので、運動期間にかかわらず皆さんと取り組んで参りたいと思います。 皆さんや、勤務先の方々が安心・安全に過ごせるよう、どうぞ趣旨をご理解いただき、ご協力をお願いしたいいたします。 去る2月23日、大阪市梅田駅のホーム上の倉庫が全焼。出火原因は掃除用具等収納して ある倉庫内での清掃会社の男性清掃員のたばこの不始末であったとのことです。当社でも 喫煙される皆さんにマナー遵守と後始末についてはくれぐれも注意をして頂きたく思います。 Q.働いていてやりがい・充実感を感じるときは? A.■駐車場警備・・・場内において車の事故の無い事です。 ■受付業務 ・・・当行を訪れるお客様や株主の方々に明るく対応 させて頂ける事です。 ■清掃業務 ・・・行員の方々に「いつもありがとうございます」等 のお礼の言葉をかけて頂いたとき。又、ひどい 汚れが少しずつ取れていき、大変な作業を成し 遂げたときです。 Q.業務上、大変だなと思ったこと、苦労されたことは? A.■清掃業務・・・夏場の暑い日においての屋上降灰除去作業や庭 園清掃、時々会議室や大ホールで実施される設 営業務(清掃) ■受付業務・・・一日中立ったままの姿勢なので、冬場は足の冷え に苦労します。 Q. その他 A. 清掃業務の皆様へ…若いスタッフの方の応援をよろしくお願いします。 南日本銀行本店様は、昭和12年に朝日通り交差点に竣工さ れ、鹿児島で現存する洋式建築の中では最も初期のもので、 現在でもその美しさを維持されていることから1998年(平成 10年)12月11日付で国の登録文化財となりました。 迫力あるコリシャン・オーダー(列柱)をはじめ、建物の重厚 感と気品は、とても素晴らしく鹿児島市街地のシンボルでも あります。 写真左は今の時期の外観です。夏になると、ゴーヤのグリーン カーテンが“涼”を誘い建物の美しさが一層引き立ちます。 右写真はゴーヤー の種子ですが、当 社の瀬戸口主任を はじめ、みんなで お手入れし大事に 育てあげました。 行内では、ゴーヤのグリーンカーテ ンが出来て夏の強い日差しを遮り、 「節電・省エネ」に大きく貢献しまし た。 夏には、こんなに立派 なゴーヤができました。 次月、たすきは健康の森公園 様へGO! 2月もあっという間に過ぎ3月に突入しましたね。3月は、卒業のシーズンですが、私も卒業してはや1年を迎 えようとしています。本当に月日が経つのは早く、特に社会人になってよく感じます。 時間は皆平等に与えられているものです。有意義な時間の使い方をし、体調に気をつけながら日々頑張りま しょう!! ※企業通信名を募集しております。なんでも構いませんので、皆さんからの連絡を随時お待ちしております! 編集委員 山下
© Copyright 2024 ExpyDoc