食品中の放射性物質量と摂取量

体内、食物中の自然放射性物質
●体内の放射性物質の量
(体重60kgの日本人の場合)
カリウム40
4,000Bq
炭素14
2,500Bq
ルビジウム87
500Bq
鉛210・ポロニウム210 20Bq
●食物中のカリウム40の放射能量(日本)
干しこんぶ
2,000
ポテトチップ
400
干ししいたけ
700
牛乳
50
生わかめ
200
食パン
30
※参考
放射性セシウムの基準値
一般食品 100 Bq/Kg
乳児用食品 50Bq/Kg
(単位:ベクレル/㎏)
ほうれん草
200
米
30
魚
100
ビール
10
牛肉
100
飯舘村H24.9頃
・沢水、井戸水(<8.96Bq/kg)
・くり(306~1128)、ニラ(199)、
ブルーベリー(258)、ミョウガ(<26.9)
H24.12頃 イノシシ肉(4370)
H25.5頃 よもぎ(47.2)、ハチク(896)
・しいたけ(20147)、わらび(2941)
出典:旧科学技術庁パンフレット
飯舘村HP http://www.vill.iitate.fukushima.jp/saigai/?p=6450
からだの中から出てくる放射線の測定
カリウム40
ホールボディカウンタ
(Whole Body Counter)
 ベータ線とガンマ線を放出
 半減期12.8億年
 天然の状態で全カリウム中 0.0117%含まれる
→ 天然の放射性同位元素
 体内には 放射能として約4,000ベクレルが存在
福島県の全ての野菜・果実で基準値以下
【福島の今を知るには?】
飯舘村が発行:平成24年10月から15号(6
月現在)・・・色々な悩みが綴られています
全農林水産物で、
基準値超占有率
23年度:3.4%
24年度:1.8%
25年度:1.4%
減少傾向!
出典:福島民報新聞、p.1、2014.5.11
11号では、村内の幼稚園の現状報告が・・・
・村の幼稚園と福島市の線量はほぼ同じ
・給食丸ごと検査から、普段の食事と同じ
・砂場遊びでも内部被曝の心配なし
・・・教員の放射線教育の充実と指導の徹底
出典: http://www.vill.iitate.fukushima.jp/saigai/?p=6560
飯舘村かわら版 道しるべ