『女流作家』の構造化抄録 上原誠子 河野光 高田千恵子 北条愛子 あらすじ デビュー8年目を迎える 現代小説家の星山愛子は、 3年前に執筆した自信作の 『あした』が売れなかったことが 心の棘となっている。 あらすじ 隣駅の『伊良部総合病院』を 嘔吐症と強迫症の治療を 受けるために訪れた。 目的 嘔吐症と強迫症に苦しむ患者の 症状の改善を図る。 研究計画 治療者(精神科医:伊良部)の計画 小説全体での計画 2種類の研究計画が登場 研究計画 伊良部:対象者に原因の除去法を 治療の都度、異なる形で提案 様々な介入(P228、P236~237、P246~247) を行い、その後症状を確認 小説全体:伊良部総合病院で治療を受ける 他のクリエイターの現状の把握 (↑自分の立場の再確認) 場面 伊良部 伊良部総合病院の診察室 自宅 小説全体 出版社 対象者 星山愛子 28歳で作家デビュー 流行作家 独立変数・介入 伊良部 独立変数:いったん看板を下ろす 介入:家に帰ると従ってみることにした 小説全体 独立変数: 中島さくらの残酷な話 介入:「じゃあ話してあげる」さくらが一呼吸 置いて話し始める 従属変数 伊良部 官能小説を書いた 小説全体 自分の仕事に対して誇りを持った (あしたのような小説をかけると思った) 結果 伊良部 一度看板を下ろしてみようと 官能小説を執筆するが、編集部のことを思い 書いた小説の原稿を削除した。 次を書く意思はあるが、 結果が怖くて何も書きたくないと考える。 その後も作業しようとするともどしてしまう。 結果 小説全体 さくらの言葉に励まされ、反省をし 自分の小ささを恥ずかしく思った。 この事によって、 言葉は人間の宝物であると思い 小説家の自分を誇りに思えるようになった。 結論 『あした』での挫折によって星山は 周囲に不信感を抱き、 自分以外の人間を信用しなくなり 孤立していった。 以後は満足な話し相手もいなくなり、 また感情は表に出されることなく 自分の内に溜まる一方で、 更に自分を益々追い詰めていた。 結論 しかし、中島さくらから ある映画監督の話を聞いたことで、 自分は恵まれていること、 みんな失敗しながらその都度 周りの人に勇気付けてもらって 頑張っていることに気付き、 これからは自分の中に溜めずに素直に、 ときには人に頼っていこうと 思うようになったのであった。
© Copyright 2025 ExpyDoc