标准日本语第23课

文型
会話
応用会話
休みの日、散歩したり買い物に行ったりします。
ポイント
1…たり、…たりします/です。(动词)
2…かったり、…かったりします/です。
(一类形容词)
3.…だったり、…だったりします/です。
(二类形容词、名词)
休みの日、散歩したり買い物に行ったりします。
単語解釈

生地(きじ) 【名】布料,衣料
種類
基本形
詞性
連用形
例文
五
違う
自動
い
口と心が違います。
段
込む
自動
み
電車が込んでいます。
決まる
自動
り
考えが決まりました。
一
知らせる
他動
せ
電話で警察に知らせました。
段
確かめる 他動
め
相手の意向を確かめます。
【副詞】后多与推量相呼应。
大概,可能。
彼は多分来ないでしょう。
多分、大丈夫だろう。
・・・たり、 ・・・たりします/です


接在动词后面,表示两个以上的
动作反复进行,或者从许多动作
中举出若干例子时,使用这个句
型。
其构成方式是动词“た形” 中的
“た”变为“たり”。
文
型
・・・たり、 ・・・たりします



王さんは昨日の日曜日、家で掃除
をしたり、洗濯をしたりしました。
夏休みに山に登ったり、水泳に行っ
たりしました。
新聞を家で読んだり、電車の中で
読んだりします。
文
型
~だったり、~だったりします/です



接在二类形容词和名词后面。
接在二类形容词后时,表示两个以上的
状态反复出现,“既有这种情况出现,
又有那种情况”或者从许多状态中举出
若干种状态时,使用这个句型。
接在名词后面时,表示从许多事物中举
出若干事物为例。
文
型
~だったり、~だったりします/です



スポーツの新聞だったり、経済の
専門だったりします。
王さんは朗(ほが)らかだったり、
憂鬱(ゆううつ)だったりします。
私は勉強が好きだったり、きらい
だったりします。
文
型
~かったり、~かったりします。/です

接在一类形容词后面时和二
类形容词的意义相同。
文
型



~かったり、~かったりします。/です
テレビの音は大きかったり、小さ
かったりします。
先週は暖かかったり、寒かったり
しました。
見出しは大きかったり、小さかっ
たりします。
小句 +か どうか

将不包含疑问词的疑问句作为一个长句中的一部分
时,将动词,一类形容词的敬体形变为简体形,并
在其后面加上“か どうか”。
(私は)今年の 夏、北京へ 行きますか。+わたし
は 分かりません。
★ 私は 今年の 夏 北京へ 行くかどうか 分かりま

せん。
この料理は 辛いです+私は 知りません。
★わたしは この 料理が 辛いかどうか 知りません。
★小野さんに 仕事が 終わったかどうか 聞いて くだ
さい。
小句 +か どうか
另外,也可以重复使用动词的“基本形”和
“ ない ”,表达的含义与上面的句子相同。


私は 今年の 夏、北京へ 行くか 行か
ないか 分かりません。
私は この 料理が 辛いか辛くないか
知りません。
小句 +か どうか


如果“~か どうか”前面为名词或二类形容词
时,“~か どうか”直接接在名词或二类形容词
后面,其间不加“だ”。另外,“~か どうか”小句中
的主语后面必须用“が”,而不能用“は”。
キムさんは 中国人です。+わたしは 知りません。
私は キムさんが 中国人か どうか 知りません。
私は キムさんが 中国人か 中国人では ないか
知りません。
×私は キムさんが 中国人だか どうか 分かりま
せん。
疑问词小句+か




将包含“何”“だれ”“どこ”等的疑问句,作为
一个长句中的一部分使用时,需将疑问词小句的动
词,一类形容词的敬体形变为简体形,再加“か”
かぎが どこに あるか 教えて ください。
昨日 何を 食べたか 忘れました。
どの 料理が 辛いか 知りません。
与上面的“~か どうか”相同,“ か ”前面出
现名词或二类形容词时,“~か どうか”直接接
在名词或二类形容词后面,其间不加“だ”。
この 歌が だれの 歌か 知って いますか。
~に よって
~に よって 「慣用句」相当于汉语的“根据 ~ [不同]”,
但在句中可灵活翻译。也可以“~に
用于句尾。



よります”的形式
飛行機の チケットは 季節に よって 高かっ
たり 安かったりです。
結婚式の やり方は 国に よって 違います。
この 電車は いつも 込みますか。
--いえ、時間に よります。
あっ、そうだ
突然想到某事,或突然想起某事时的表达,
相当于汉语的“啊,对了”“啊,想起来了”。
由于是自言自语,因此不用“そうです”。


あっ、そうだ。生地を 買って、わたしが
作りますよ。
あの 人の 名前は…。ええと、あっ、そう
だ、田中さんですよ。
1.小野さんは休みの日、散歩したり買い物
に行ったりします。
2.日本語の先生は中国人だったり日本人
だったりです。
3.わたしは今年の夏、北京へ行くかどうか
分かりません。
4.かぎがどこにあるか教えてください。
甲:週末に 何を しましたか。
乙:スケートを したり、ボーリングを したり し
ました。
甲:北京まで、飛行機の チケットは いくらぐら
いですか。
乙:季節に よって 高かったり 安かったりです。
甲:李さん、仕事は 忙しいですか。
乙:ええ、日に よって 暇だったり 忙しかった
りです。
甲:森さんが 何時ごろ 来るか 知って いま
すか。
乙:いいえ、今日は 来るか どうか 分かりま
せん。
森:小野さん、何を 買う(疑问词小句)か 決ま
りましたか。
小野:浴衣(和服)は どうですか。
森:いいですね。でも(转折) 高く ないですか。
小野:高かったり 安かったり、いろいろ ありま
す。あっ、そうだ(啊,对了)。生地を 買って、
わたしが 作りますよ。
吉田:日本の 生活は どうでしたか。
李 :温泉に 入ったり 歌舞伎を 見たり
して、とても 楽しかったです。
吉田:ご両親に いつ 帰るか(疑问词小句)
知らせましたか。
李:はい、昨日 母に メールで 知らせ
ました。
森:ご両親は メールが できますか。
李:母は できますが(转折)、
父は 電話か 手紙ですね。
小野:北京へ 帰った 後、どうしますか。
李 :一週間ぐらい 休みたいですね。
春節に 休みが なかったですから。
小野:休みに 何を しますか。
旅行に 行きますか。
李 :旅行に 行くか どうか、分かりません。
たぶん 友達に 会ったり、食事に 行っ
たり します。
練習(穴埋め)



1.王さんは一週間( )3回スーパー
( )行きます。田中さんは一回( )
( )行きません。
2.日本( )新聞( )種類( )多いで
す。新聞( )( )一般紙と専門紙( )
あります。
3.私たちはいろいろ( )方法( )
ニュースを知ることができます。
練習(短文作り)

次の単語を使って短い文を作ってください。
掃除 洗濯(・・・たり・・・たりします。 )
練習(短文作り)

次の単語を使って短い文を作ってください。
レストラン 会社の食堂(・・・たり・・・
たりします。 )
練習(短文作り)

次の単語を使って短い文を作ってください。
値段 高い
ます。 )
安い(・・・たり・・・たりし
1月 一個100円
2月 一個200円
翻 訳





又看电影,又吃中华料理。
他不大给朋友打电话或写信。
秋天的天气时好时坏。
公司里有时忙,有时很空闲。
去日本之后,想会会朋友啦看看古老的
寺庙什么的。
翻 訳





映画を見たり、中華料理を食べたりします。
彼はあまり友達に電話を掛けたり、手紙
を書いたりしません。
秋の天気はよかったり、悪かったりします。
会社は忙しかったり、ひまだったりします。
日本に行って、友達に会ったり、古いお寺
を見に行ったりしたいです。