2ページ(PDF:505KB)

No.795( 2 )平成28年(2016年)7月1日号(7月1日発行)
平成 28 年度臨時福祉給付金及び障害・
遺族年金受給者向け給付金(年金生活者
等支援臨時福祉給付金)
平 成 26 年 4 月 の 消 費 税 率 引
上げの影響が大きい人への負担
を緩和するため、 臨時的な措置
として臨時福祉給付金を支給し
ます。
【 平 成 28 年 度 臨 時 福 祉 給 付 金
支給対象者】
平 成 28 年 度 分 市 府 民 税 が 課
税されていない人
※ただし、 ご自身を扶養してい
る人が課税されている場合や
生活保護の受給者である場合
は対象とはなりません。
【支給額】
支給対象者1人につき3,000円
【 障 害・遺 族 年 金 受 給 者 向 け 給
付金の支給】
平 成 28 年 度 臨 時 福 祉 給 付金
の 対 象者 のうち、 障 害・遺 族 基
礎 年 金を 受 給している人、 昭 和
61 年 3 月 以 前 に 受 給 権 の 発 生
した 障 害 等 級が 1 級または 2 級
の 障 害 年 金を 受 給している人に
は、 障 害・遺 族 年金 受 給 者 向け
給 付金(3 万円) を支 給します。
○ い ず れ も 平 成28年1月1日 時
点で住民登録がある市町村へ
の申請となります。
【申請手続き】
亀岡市における申請受け付けに
ついては 現 在 準 備 中 です ( 支 給
対象者と思われる人には 8 月下旬
に申請書を送付する予定です)。
【 配 偶 者 から の 暴 力 を 理 由 に 避
難している人について】
配偶者からの暴力を理由に避
難 し て い る 人 で 事 情 に よ り「 平
成28年1月1日 時 点 で 住 民 登 録
を 移 す こ と が で き な い 人 」の う
ち要件に該当する人は、 事前に
申請すると、 実際に住んでいる
市区町村に給付金の支給申請を
行うことができます。
◯7月25日( 月 )ま で に「 事 前 申
出 書」を提 出してください(7月
25日を過ぎても 提 出 できます
ので問い合わせてください)。
※ただし、 申し出を受けた連絡
が住民登録のある市区町村に
届いた時点で、 すでに給付金
が配偶者などに支給されてい
る場合は、 申出者への支給は
できません。
○詳しい内容や要件については
問い合わせてください。
問 亀岡市臨時福祉給付金事
業実施本部専用ダイヤル
TEL25-5093
(地域福祉課)
下水道排水設備工事責任技術
者更新講習・資格認定試験
《更新講習》
とき・ところ 10月12日(水)
京都市呉竹文化センター (京
都市伏見区)
10月14日(金)
京都府中丹文化会館(綾部市)
※会場および時間は申請状況に
より主催者が指定します。
《資格認定試験》
と き 11月13日(日)
午後1時30分から と こ ろ 京 都 工 業 会 館( 京 都 市
右 京 区 )ま た は、 府 立 中 丹 勤
労者福祉会館(福知山市)
※会場は申請状況により主催者
が指定します。
申し込み 問 7月15日( 金 )ま で
に、 上 下 水 道 部 下 水 道 課( 北
古世町)へ
TEL25-6706、FAX22-6336
(下水道課)
資源ごみ集団回収報奨金の交
付申請をお忘れなく
新聞・雑誌・ダンボール・古
布の資源ごみ回収を行う団体に
報奨金を交付しています。
対 象 平 成28年3月から6月ま
でに実施した資源ごみの集団
回収
申請期限 7月29日(金)<必着>
※ 申 請 期 限を過ぎた場 合、申 請
は受け付けられませんので、必
ず期限内に申請してください。
報奨金額 1kgあたり5円
≪次回以降の申請期限≫
回収月
申請期限
7 ~ 10 月分
11 月 1 日(火)
~ 30 日(水)
11 ~ 2 月分
平成 29 年
3 月 1 日(水)
~ 31 日(金)
※ 7 ~ 10 月 回 収 分 (11 月 申
請分) から対象品目を 「新聞
紙・雑誌・ダンボール・古布」
から 「新聞紙・雑がみ・ダン
ボール・古布」 に変更し、 報
奨金額を 5 円から 4 円に変
更します。
※雑がみとは、 雑誌・書籍・パ
ンフレット・カタログ・紙袋
封筒・ハガキ・菓子箱・カレ
ンダー・メモ用紙・コピー用
紙・トイレットペーパーの芯・
包装紙・折り 紙・台紙・画用
紙などのことです。
問 環 境クリーン推 進 課( 桜 塚ク
リーンセンター内・東別院町)
TEL27-2120、FAX27-3561
(環境クリーン推進課)
心身障害者医療費補助制度の
お知らせ
身体障害者手帳 3 級所持者
の医療費の一部を補助します。
対 象 身 体 障 害 者 手 帳3級 所
持者で市・府民税非課税世帯
に 属 す る 人( 後 期 高 齢 者 医 療
制度対象者および老人医療対
象者を除く)
交付額 医療保険診療分の自己
負担額の2分の1以内
持 ち物 身 体 障 害 者 手 帳、 印
鑑、医療機関発行の領収書(診
療点数が記載されていないも
の は 不 可 )、 振 込 先 の 分 か る
もの(預金通帳など)、 保険証
申請先 問 市 役 所1階 障 害 福 祉 課
(15番窓口)
TEL25-5031、FAX25-5511
(障害福祉課)
年金生活者等臨時福祉給付金(高齢者向け)~申請期限は 7 月 27 日(水)まで~詳しくは、TEL25-5093 へ