7月(PDF/751KB)

 7月 中 学 校 給 食 献 立 予 定 表
H28
献立名
日
曜
1
金
4
月
5
主食
水
7
木
8
金
13
水
14
木
15
金
19
火
おかず
魚・肉・卵・ 牛乳・小
豆・豆製品 魚・海藻
豚肉
豆腐
油揚げ
白みそ
赤みそ
牛乳
とり肉
ツナオイル漬け
ベーコン
牛乳
生クリーム
さば
かつお節
とり肉
油揚げ
牛乳
ひじき
えび
ベーコン
とり肉
牛乳
ちくわ
豚肉
厚揚げ
赤みそ
栄養価
おもに体の調子を
おもにエネルギーのもと
整える食品
になる食品
緑黄色野 その他の 穀類・いも類・
エネルギー 蛋白質
油脂
kcal
菜
野菜・果物
砂糖
g
かぼちゃ
にんじん
ねぎ
キャベツ
なす
たまねぎ
米
小麦粉
パン粉
油
にんじん
さやいんげん
たまねぎ
グリンピース
キャベツ
きゅうり
とうもろこし
コッペパン
じゃがいも
小麦粉
バター
油
マヨネーズ
にんじん
ねぎ
だいこん
しめじ
米
でんぷん
さとう
うどん
油
にんじん
ピーマン
トマト水煮
黄ピーマン
たまねぎ
キャベツ
米
さとう
油
ごまドレッシ
ング
牛乳
のり
にんじん
ピーマン
キャベツ
えのきたけ
たまねぎ
なす
米
小麦粉
お茶そうめん
さとう
油
とり肉
ツナオイル漬け
牛乳
ねぎ
モロヘイヤ
にんじん
キャベツ
たまねぎ
えのきたけ
米
でんぷん
さとう
はるさめ
油
ごま
ごま油
ベーコン
卵
牛乳
チーズ
にんじん
ピーマン
トマト水煮
赤ピーマン
たまねぎ
キャベツ
コッペパン
スパゲティ
さとう
じゃがいも
アプリコットジャム
オリーブオイ
ル
ねぎ
たまねぎ
キャベツ
えのきたけ
米
さとう
じゃがいも
ごま
油
赤ピーマン
にんじん
かぼちゃ
さやいんげん
キャベツ
きゅうり
しめじ
米
でんぷん
さとう
こんにゃく
油
たまねぎ
とうもろこし
キャベツ
米
じゃがいも
小麦粉
パン粉
マカロニ
油
マヨネーズ
米
小麦粉
でんぷん
さとう
こんにゃく
油
米
油
○
ツナサラダ
クリームシチュー
コーンとベーコンのソテー
○
さばのおろしだれ
煮込みうどん
ひじきの佃煮
○
ジャンバラヤ
スパイシーチキン
野菜サラダ
ごまドレッシング
○
ちくわのカレー揚げ
夏野菜のみそ炒め
お茶そうめんの磯和え
○
油淋鶏
モロヘイヤの和え物
春雨スープ
○
スパゲティナポリタン
スパニッシュオムレツ
コンソメキャベツ
アプリコットジャム
○
とり肉
かつお節
油揚げ
豆腐
赤みそ
白みそ
牛乳
あおさ
ごはん
鶏肉の七味焼き
変わり粉ふきいも
あおさのみそ汁
いわしの蒲焼
○ かぼちゃの五目煮
いわし
厚揚げ
牛乳
ごはん
○
ポテトコロッケ
マカロニサラダ
玉ねぎのみそ汁
鈴鹿のり
ツナオイル漬け
豆腐
油揚げ
赤みそ
白みそ
牛乳
チーズ
わかめ
のり
にんじん
ねぎ
○
鮭の南蛮漬け
大豆とひじきの炒り煮
かきたま汁
さけ
とり肉
大豆
豆腐
卵
牛乳
ひじき
赤ピーマン
ピーマン
にんじん
ねぎ
たまねぎ
えのきたけ
豚ひき肉
牛乳
○
夏のドライカレー
キャベツとコーンのソテー
夏みかん
にんじん
赤ピーマン
黄ピーマン
たまねぎ
なす
キャベツ
とうもろこし
なつみかん
ドッグパン
ごはん
ごはん
ごはん
ごはん
月 パン
火
おもに体をつくる食品
○
ごはん
11 小型コッペ
12
材料名
ソースカツ
ゆでキャベツ
夏野菜のみそ汁
火 (減)
6
牛
乳
夏野菜の彩りあえ
ごはん
ごはん
ごはん
鈴鹿市中学校給食
献立検討委員会
※食材は,都合により変更になることがあります。
858
32.2
879
33.5
858
34.1
849
36.6
837
31.4
783
29.5
827
30.7
816
33.7
865
31.8
893
27.9
847
36.9
806
26.3
7月の給食目標:衛生に気をつけよう
7月7日の七夕は,昔は,機織り(はたおり)が上手だったという
織姫にあやかって,針仕事などの上達を願う行事でした。
今では,いろいろな願い事を,笹竹につるした短冊にたくします。
≪給食の七夕メニュー≫
ちくわのカレー揚げ・・・カレーの黄色を,星の色に見立てました。
夏野菜のみそ炒め・・・七夕は,昔,夏の収穫祭の時期でもありまし
た。旬の夏野菜をたっぷり使った炒め物です。
お茶そうめんの磯和え・・・そうめんは,見た目が天の川を連想させ
るので,七夕にはおなじみの食べ物です。
ご
は
ん
牛
乳
ち
く
わ
の
カ
レ
ー
揚
げ
お
茶
そ
う
め
ん
の
磯
和
え
毎日暑い日が続くこの季節,
夏バテや熱中症にならないように,
夏野菜や水分をしっかりとって,
元気に過ごしましょう。
≪自分でスポーツ用ドリンクを作ってみよう≫
1ℓの水 + 約2gの塩 + 好みで砂糖を加える(約30~60g)
ポイント!
スポーツなどで多量の汗をかいたときには,水分と一緒に塩分も失われるの
で,0.2%程度の食塩水を補うことが熱中症予防に有効です。 食塩水だけで飲
みにくい場合は,飲みやすくするために3~6%程度の糖分を加えます。
● 給食レシピ紹介 ● -7月の献立より-
タ
レ
〈 材料 〉
キャベツ
にんじん
えのきたけ
抹茶そうめん
刻みのり
砂糖
薄口しょうゆ
水
給食で地産地消!
(4人分)
120g
40g
40g
20g
3g
15g
20ml
10ml
そうめんを使った和え物で
す。お茶そうめんでなくても,
普通のそうめんでもOKです。
〈 作り方 〉
①(下ごしらえ)
・キャベツは1cm巾の短冊切り
・にんじんはせん切り
・えのきたけは3cm程度に切る
② なべに砂糖,しょうゆを煮立たせタレを
作り,冷ます。
③ 野菜,抹茶そうめんを,それぞれゆでて
冷ます。
④ 野菜,そうめん,タレを和え,のりをふる。
7月の鈴鹿市産や三重県産使用予定の
食材を紹介します。
鈴鹿市産使用予定の食材
三重県産使用予定の食材
・米(コシヒカリ)・のり
・豚肉
・うどん
・豆腐
・じゃがいも
・大豆
・キャベツ
・赤みそ
・玉ねぎ
・卵
・にんじん
・抹茶そうめん
・牛乳
・バター
・豚肉
・さば
・あおさ
・わかめ
・夏みかん
7月の
旬の食材
かぼちゃ
じゃがいも
とうもろこし
モロヘイヤ
トマト
なす
ピーマンなど