東海地域の経済構造

東海地域の経済構造
東海財務局 総務部 経済調査課
東 海 地 域 の 経 済 構 造
1.経済規模と所得水準
東海4県の県内総生産額は、66.1兆円(25年度)で、全国の13.0%を占めている。
世界のGDPに占める日本のシェアは約7%であるので、当地域の総生産額は世界のおよそ1%を占
めていることになる。
また、一人当たり県民所得は335.0万円で、全国平均(306.5万円)を上回っている。
県内総生産額(名目、25年度、単位:億円)
一人当たり県民所得(25年度、単位:万円)
380
360
357.9
岐阜
三重
71,198
(10.8 )
76,889
(11.6 )
静岡
332.6
340
4県平均 335.0
316.6
320
東 海
661,325
(100.0)
全国平均 306.5
愛知
300
354,475
(53.6)
272.6
280
260
158,763
(24.0 )
240
220
愛
(注)( )は構成比、%
知
静
岡
三
重
岐
阜
(資料) 内閣府「平成25年度県民経済計算」(内閣府)
(資料) 「平成25年度県民経済計算」 (内閣府)
東海4県の主要経済指標の全国比をみると、人口で11.8%、県内総生産で13.0%などと概ね12%前
後となっている。こうしたなか、製造品出荷額等は愛知県が全国1位、静岡県が4位であり、東海4県の全国
に占める割合は24.7%となっている。
東海地域の経済規模の全国比(%)
25.0
24.7
24.3
製
造
品
出
荷
額
等
輸
出
額
20.0
15.0
11.8
13.0
13.3
県
内
総
生
産
就
業
者
数
11.1
11.1
卸
売
業
預
金
残
高
10.0
5.0
0.0
人
口
、
小
売
業
年
間
販
売
額
(資料) 「平成25年度県民経済計算」 (内閣府)ほか
(注) ①預金残高は国内銀行と信用金庫を対象。
(注) ②人口:27年10月1日現在、県内総生産・就業者数:25年度、卸売業、小売業年間販売額:23年、預金残高:28年3月末、
製造品出荷額等:26年、輸出額:27年
2.産業構造の特色
東海4県の総生産額(25年度)を産業別にみると、製造業を中心とする第2次産業の構成比が全国に比
べて高く、「生産基地」的な性格が強い。
総生産額の構成比 (25年度 )
第2次産業(38.3)
管内
(単位:%)
第3次産業(61.0)
第1次産業(0.7)
全国
第2次産業(24.3)
第3次産業(74.7)
第1次産業(1.1)
(資料) 「平成25年度県民経済計算」 (内閣府)
製造業については、とりわけ自動車などの輸送用機械産業の集積が高く、また全国的に高いシェアを持
つ産業が多くみられる。
製造業の出荷額構成比(平成26年)
輸送用機械
管内
40.8
全国
19.6
0%
12.9
20%
(単位:%)
はん用・生産用・
プラスチック製品
業務用機械
化学 食料品 鉄鋼
電気機械
12.2
11.1
8.8 5.8 4.74.13.9
9.2
8.5 6.3 3.8
40%
60%
19.8
28.7
80%
全国シェア(27年)
自動車
その他
100%
(単位:%)
51.7
オートバイ
62.2
金属工作機械
31.8
0
20
40
60
80
(資料)各社公表資料、「平成27年金属工作機械受注状況」(中部経済産業局)ほか
(注) 金属工作機械は受注ベース
100
東海地域は、輸出比率の高い産業が多いことから、経済は海外情勢や為替市場の動向の影響を受け
やすい構造となっている。
27年管内輸出主要品目(名古屋税関内)
化学製品
その他輸送用機械
3.1%(5,633 億円)
5.3%(9,771 億円)
その他
原料別製品
7.1%
二輪自動車類
8.2%(15,004 億円)
1.1%(1,961 億円)
自動車の部分品
一般機械
11.8%(21,662 億円)
19.1%(35,119 億円)
自動車
電気機器
31.3%(57,590 億円)
13.1%(23,999 億円)
(資料)「平成27年分 管内貿易概況」(名古屋税関)
輸出比率(27年)
自動車
(単位:%)
45.8
オートバイ
83.6
金属工作機械
62.2
0
20
40
60
(資料)各社公表資料、「平成27年金属工作機械受注状況」(中部経済産業局)ほか
(注) 金属工作機械は受注ベース
80
100
3.管内主要経済指標
区
分
時点
面
合 就
業
者
県
内
総
生
全国比
静
岡
全国比
三
重
全国比
岐
阜
全国比
管内計
全国比
全
国
資
2.1
5,774
1.5
10,621
2.8
29,346
7.8
377,971
国土交通省国土地理院
「平成27年全国都道府県市区町村別面積調」
口 H27.10.1 千人
7,484
5.9
3,701
2.9
1,816
1.4
2,033
1.6
15,034
11.8
127,110
総務省「平成27年国勢調査」
数
内閣府「平成25年度県民経済計算」
25年度
〃
4,240
7.0
1,994
3.3
877
1.4
987
1.6
8,097
13.3
60,749
〃
千円
3,579
116.8
3,326
108.5
3,166
103.3
2,726
88.9
3,350
109.3
3,065
産
〃
億円 354,475
7.0
158,763
3.1
76,889
1.5
71,198
1.4
661,325
〃
13.0 5,086,456
〃
9.0
〃
次
産
業
〃
〃
1,638
3.1
1,587
3.0
892
1.7
719
1.3
4,836
第
二
次
産
業
〃
〃
136,425
11.1
62,659
5.1
31,036
2.5
21,130
1.7
251,249
20.5 1,225,232
〃
第
三
次
産
業
〃
〃
213,787
5.7
93,167
2.5
44,429
1.2
48,752
1.3
400,134
10.6 3,773,364
〃
事
業
所
数 H26.12.31 所
31,377
製
造 従
業
者
数
〃
人 825,243
業
製 造 品 出 荷 額 等
26年
億円 439,899
7.9
17,717
4.5
6,725
1.7
12,888
3.2
68,707
17.3
10.6
402,576
5.2
195,641
2.5
205,326
2.6
14.3
161,289
5.3
105,761
3.4
51,501
1.7
758,449
24.7 3,070,083
7.6
93,878
2.0
33,328
0.7
39,969
0.8
532,658
11.1 4,803,328
労
働
所
7,777
一
非
製
造
業
出
1.4
第
力
料
5,172
経 一 人 当 た り 県 民 所 得
済
知
k㎡
積 H27.10.1
総 人
単位 愛
卸売業、小売業年間販売額
23年
億円 365,483
53,561
397,735 経済産業省「平成26年工業統計調査 産業編」
1,628,786 20.9 7,790,366
〃
〃
総務省・経済産業省
「平成24年経済センサス-活動調査」
月 間 有 効 求 職 者 数 27年平均
人
94,093
4.8
56,825
2.9
26,866
1.4
29,530
1.5
207,315
10.5 1,979,477 厚生労働省「職業安定業務統計」
月 間 有 効 求 人 数
〃
〃
145,110
6.1
66,746
2.8
35,014
1.5
44,815
1.9
291,684
12.3 2,373,739 原数値 新規学卒を除きパート含む
月 間 有 効 求 人 倍 率
〃
倍
1.54
-
1.17
-
1.30
-
1.52
-
1.41
(注)1.四捨五入の関係で、各県の値の積み上げが管内計の値と一致しない場合がある。
2.第一次~第三次産業の計数は帰属利子等控除前の総生産であるため、その合計と県内総生産とは一致しない。
-
1.20