「福知山市人材育成支援事業」のご案内

平成28年度
「福知山市人材育成支援事業」のご案内
福知山市では、人権の21世紀の創造のため、あらゆる人権問題の早期解決を担う
人材を育成するため、低所得の人権を学ぶ意欲の高い高校生や大学生、並びに専門学
校生などを対象に、学資の一部を支給し、進路実現の支援を図るとともに、人権学習
会を開催し自己実現の援助を行う「人材育成支援事業」を実施しています。
●対象となる人(次の1~3すべてに該当する人)
1
2
奨学生、または保護者が福知山市に住所を有していること。
学校教育法に定める次の学校に在学していること。
(1) 高等学校・高等専門学校(専攻科を除く)、中等教育学校(後期課程)並びに特別
支援学校の高等部並びに学校法人が設置した外国人を対象とする学校の高等学校相
当課程
(以下「高等学校等」)
(2) 大学・短期大学及び高等専門学校専攻科 (以下「大学等」)
(3) 専修学校及び各種学校
3
(以下「専修学校等」という)
次のいずれかの公的な奨学金等を受けていること。
(1) 福知山市入学一時金
(2) 日本学生支援機構奨学金〔第一種〕
(3) 母子父子寡婦福祉資金貸付金
(4) 母子家庭奨学金等
(5) 生活福祉資金貸付金「教育支援資金(教育支援費)」
(6) 定時制課程及び通信制課程修学奨励金
(7) 高校生給付型奨学金
(8) 交通遺児奨学金等
(9) 技能修得資金・入所支度金
(10) 特別支援学校就学奨励費
(11) 看護師等修学資金
(12) 理学療法士・作業療法士修学資金
(13) 京都府介護福祉士等修学資金
(14) 京都府高等学校等修学資金
(15) その他市長が認めたもの ※1
ただし、上記奨学金を受給されていない方でも、本制度の趣旨を理解し、あらゆる人権
問題の解決のための学習等に積極的に参加する意欲があり、本年度の世帯の合計所得が福
知山市入学一時金支給事業の基準内であれば、本事業の対象となることがあります。
この場合、学校教育課(裏面問い合わせ先)までお問い合わせください。
※1 福知山公立大学の在学生を対象とした奨学金を創設予定としており対象奨学金とします。
●申請期限と交付時期
申請時期
申 請 期 間
交付時期(予定)
1次 申請
平成28年
6月30日まで
平成28年
8月
2次 申請
平成28年11月30日まで
平成29年
1月
●人材育成支援金の額(支給)
区
分
支援金額
高等学校等
国公立
私 立
1月につき
1,500円
大 学 等
専修学校等
国公立
私 立
1月につき
2,500円
●申請に必要な書類
1
2
3
福知山市人材育成支援金交付申請書
公的な奨学金を受けていることを証明する書類(交付決定通知書の写し)
報告書(前年度も受給されている場合のみ)
●注意事項
○ 支援金の申請・受取りは奨学生本人が行い、人権学習会に参加して意義や
目的を学習してください。
なお、遠隔地に住んでいたり、病気等やむを得ない理由により本人申請・
受取りが困難な場合に限り、保護者など代理の学習が可能です。
○ あらゆる人権問題の解決に向けた講演会や、ボランティア活動等に積極的
に参加してください。
○ 1年の総まとめをしていただく意味でも、学校教育課から報告書を送付し
ますので必ず提出してください。提出がない場合は、翌年度の申請時に受取
りができません。
○ 年度途中で、支援金に該当しなくなる異動(進路変更等)があった場合は、
支援金を返還いただくことがありますので、必ずお届けください。
○ 申請された方には今後、人権に関係したお知らせや資料などを郵送させて
いただくことがありますので、御了承願います。
●申請・お問い合わせ先
福知山市教育委員会事務局 学校教育課教育指導係
(〒620-8501 福知山市字内記13番地の1
℡ 24-7040
市役所6階)
・申請書は、三和支所・夜久野支所・大江支所でも受付しますが、事業内容や申請方
法等の詳細については学校教育課までお問い合わせください。
・申請書に不備等がある場合は学校教育課より連絡等させていただきます。
知ろう
守ろう
考えよう
みんなの人権