登壇者・発表者・協賛企業等募集要領

平成 28 年 7 月 1 日発表
岩手県
全国自治体ゲームコラボレーションフォーラム
登壇者・発表者・協賛企業等募集要領
平成 28 年 11 月 2 日(水)に盛岡市において開催する、全国自治体ゲームコラボレー
ションフォーラムについて、下記のとおり登壇される方、プレゼンされる方、協賛いた
だける企業・団体の皆様を、本日からこの要領により募集いたします。
なお、一般参加および取材の皆様につきましては、プログラム確定後の 9 月 15 日(木)
から募集開始予定ですのでもうしばらくお待ちくださいますようお願いします。
1
当日のプログラム「ディスカッション」に登壇くださる方(1~2団体)
詳細は、別紙1のとおり。8 月 5 日(金)締切。
ディスカッションのテーマは「『Ingress』のこれまでの活用とこれから」です。実際に Ingress を活用した取
組み実績があるか、開催日までにその具体的計画がある自治体や団体などの実務者の皆様からの応
募をお待ちしております。
2
当日のプログラム「プレゼンテーション大会」で発表する方(10 団体程度)
詳細は、別紙2のとおり。8 月 5 日(金)締切。
おひとり(1コマ)発表 10 分、質疑 5 分です。テーマは自由で、これまでの実績でもこれからの構想で
も、また地域のPRや自社製品等の紹介なども大歓迎です。どなたでもお申込みできます。この機会に
自分たちの地域を PR しませんか?
3
協賛くださる企業や団体
詳細は、別紙3のとおり。8 月 5 日(金)まで募集。
このフォーラムに協賛くださる企業又は民間団体を探しております。別紙3の要領をよくご覧のうえ、よろ
しくご検討くださいますようお願いします。
(注)一般参加の方・取材の方につきましては、9 月 15 日(木)から受付を開始する
予定です。
※応募・問合せ先やフォーラム開催の概要は裏面をご覧ください。
1
【応募先・お問合わせ先など】
◎応募先
いわてまるごと売込み隊事務局(岩手県政策地域部地域振興室対外戦略担当)
メール [email protected]
担当:小笠原又は中嶋
℡ 019-629-5184
FAX 019-629-5219
◎本フォーラムの内容、応募様式の記載のし方などについてのお問い合わせ先
岩手県庁ゲームノミクス研究会事務局(岩手県秘書広報室調査監)
メール [email protected]
担当:保又は高家
℡ 019-629-5503
FAX 019-629-5514
◎関係情報のアップ先
岩手県公式ホームページ内 岩手県庁ゲームノミクス研究会
http://www.pref.iwate.jp/kouchoukouhou/031399.html
【フォーラム開催概要】(※今後の状況により変わる可能性があります。)
1 趣旨
スマートフォンその他の携帯端末が広く一般に普及した今日、Niantic, Inc.(ナイアンティック社)が提供
する、位置情報ゲーム「Ingress(イングレス)
」を地域活性化に活用しようという動きが全国で進んでいるこ
とに代表されるように、地方自治体とゲームとの新しい連携がクローズアップされてきている。
こうした機運をとらえ、全国各地における、自治体等と「Ingress」をはじめとするゲームとのコラボレー
ションの実績、課題などを広く関係者で共有、議論することにより、今後の可能性を考える機会とするため、
自治体等の関係者が一堂に会するフォーラムを開催する。
2 主 催
岩手県(協力:岩手県庁ゲームノミクス研究会)
3 後援等
(今後、関係官庁、団体等に呼びかける。
)
4 対 象
全国自治体、地域活性化団体などのほかこの分野に関心のある方
5 開催日
平成28 年(2016 年)11 月2 日(水) 13:00~17:15(交流会終了19:00)
6 内 容
(1) 基調講演
株式会社ナイアンティックからお招きする予定。
(2) 現実世界を舞台とした、スマートフォン向けゲーム「Ingress」のこれまでの活用と今後に関するディス
カッション
活用実績のある団体による事例発表とディスカッション。
(3) ゲームの活用に関する広範な発表大会(プレゼンテーション大会)
全国からプレゼンターを募り、活用事例などの発表大会を開催。
(4) 交流会
7 会 場
エスポワールいわて(盛岡市中央通1 丁目1-38 019-623-6251)
8 参加費
無料。ただし交流会に参加される方は実費による会費をいただきます。
2