「教育文化賞」申請書・推薦書様式のダウンロード(PDF形式

第44回教育文化賞候補者の申請について
〔主催 〕
岡崎 市・ 岡崎市 教育 委員 会
岡崎 竜城 ライオ ンズ クラ ブ
岡崎市の教育文化振興に寄与する個人または団体の優れた業績や、現に研究を
続けて おら れる 方々 に「教 育文 化賞 」を 贈り、 顕彰 しま す。
下記のとおり受賞候補者の申請及び推薦を受け付けますので、市民の皆様方の
御 協 力 をお 願い しま す。
記
1
趣
旨
岡崎市の教育文化振興に寄与する個人または団体の優れた業績や、現に続け
ている 研究 ・活 動に 対し「 教育 文化 賞」 を贈り 、顕 彰 し ます 。
2
選 考方 法
本人・団体からの申請または関係機関の推薦を受け、
「選考委員」が選定します。
3
表
彰
受 賞者 の発 表は 1 1 月 上 旬、授賞 式 は平成 28 年1 1月 12 日 (土 )を 予定 し て
います 。
4
申 請・ 推薦 要領
所 定の 用紙 (申 請書・推 薦書 用紙 )に 所要事 項及 び 、業績 内容の 概略 を記 入し て
ください。資料は、業績・活動の内容がよく分かるもの(活動期間が長い場合
はその 実績 が分 かる 資料) を 添 付し てく ださい 。
5
申 請書 ・推 薦書 用紙の 備え つけ 場所
申 請書・推薦 書 用紙は、次の 場所 に 備えつ けて あり ます ので 御 利用 くだ さい 。
◆ 市 役 所 市 政 情報 コー ナー ( 西庁 舎1 階 )
◆ 福祉会 館4 階 (教 育 委員会 学校 指導 課 )
◆ 各 支 所 (岡崎 ・ 東 部 ・大平 ・岩 津・ 矢作 ・六ツ 美 ・ 額田 )
◆ Libra(りぶ ら) 岡 崎市図 書館 交流 プラ ザ
◆ 総合学 習セ ンタ ー
◆ 申請書 ・推 薦書 様式 は、岡 崎市 役所 ホー ムペー ジか らも ダウ ンロー ド で
きます 。
6
締 め切 り
平 成2 8 年 8 月 19 日 (金) 申請 書・ 推 薦書の 提出
7
連 絡・ 送り 先
〒444-8601 岡崎市 十王 町2 丁目 9番地 < 電話 2 3- 6 43 9 >
岡崎市 教育 委員 会 学 校 指導 課 教育 文化 賞担当
第44回「教育文化賞」申請書・推薦書
ふりが な
氏
候
齢
名
歳
(団体 名)
職
補
者
年
名
(代表 者名 )
住
〒
所
-
☎(
)
-
(団体 所在 地)
業
績
名
候
補
者
の
略
歴
添
付
資
料
職
申 請
推薦者
名
氏
名
住
〒
☎(
所
・
電
-
)
-
話
業
業
績
・
研
究
の
概
要
績
名
候
補
者
名
第44回「教育文化賞」申請書・推薦書(記入例)
ふりが な
氏
候
職
者
補
者
の
略
太
齢
崎
郎
65
歳
名
元○○ 大学 教授
所
(団体 所在 地)
候
岡
年
○ ○学校 長
○○ 町総 代等
(代表 者名 )
住
業
績
名
たろ う
名
(団体 名)
補
お かざ き
〒44 4- 86 01
☎ (0 56 4) 23- 68 77
岡崎市 十 王町 2 丁目 9 番地
○○○ ○○ ○の 推進 活動
(記載 例)
昭 和 50 年…○ ○○ ○の調 査開 始
昭 和 51 年…○ ○○ ○に執 筆
昭 和 60 年…○ ○○ ○賞受 賞
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
平 成 26 年…○ ○○ ○市民 セン ター で講 座を開 く
歴
添
付
資
料
業績一 覧表
アルバ ム
申 請
推薦者
職
名
○○○○学
区総代
氏
名
住
所 ・ 電
話
〒44 4- 86 01
○○ ○○ ○○市 ○○ 町○ ○番 地
☎(0 56 4) 51- ○○○ ○
業
績
名
○○○ ○○ ○ の推進 活動
候
岡
補
崎
者
太
(記載 例)
業績に つい て年 ごと に詳し く記 載す る。
永年続 けて いる こと につい ては 、開 始年 を明記 する 。
過去の 受賞 につ いて は、何 年に どの よう な賞か 明記 する 。
子供・ 地域 住民 ・市 内への 貢献 、広 がり 等があ れば 明記 する 。
最近の 業績 につ いて も記載 する 。
業
績
・
研
究
の
概
要
郎
名