地域情報化アドバイザープロフィール ふりがな 氏名 所属・役職 いのうえ あいこ 井上 あい子 特定非営利活動法人HINT 理事長 ai株式会社 代表取締役 略歴 兵庫県出身 市役所、ケーブルテレビ会社(技術部・社長付特命担当等)を経て、 2008 年 ai株式会社 設立 代表取締役就任 2013 年 地域人材ネット登録(総務省) 2014 年 特定非営利活動法人 HINT 理事長就任 地域情報化の 専門分野・技術 ①情報化推進計画の策定について(地域の個性を大切にする) ②情報通信基盤の整備及び利活用について(汎用性を考慮に入れる) ③地域コンテンツの利活用について(情報発信力の強化を行う) ④広域及び異業種のコーディネートについて(防災を意識する) ⑤観光振興について(自身の渡航経験を反映する) 自治体向け メッセージ ICTの利活用については、地域や世代によって温度差がありますから、 「活用ができればお得ですよ。」「業務の効率化に繋がりますよ。」「空いた 時間で外に出かけて行きましょうよ。」と、技術を先行して難しく考えるこ とではないと思います。やっぱり【人】。機会がございましたら、地域の現 場に入らせて頂き、ご一緒にそれぞれの課題を解決させて頂きたいです! ◼NECネクサソリューションズ自治体ポータルサイト コラム連載(2014.10〜2015.3) �http://www.nec-nexs.com/supple/autonomy/column/inoue/column002.html 関連URL ◼APPLICフォーラム2015 (2015.3) http://applic.or.jp/seminar/applicf150313/applic_forum.pdf ◼�北海道総合通信局「�地方創生におけるICT利活用セミナー」(2015.10) http://www.soumu.go.jp/soutsu/hokkaido/C/u-Land/20151204.html 地域情報化 に関する実績 これまでの経験業務・研究活動 1996 年 本四架橋電波障害対策エリア伝送路の市域分割工事 主担当 2002 年 本四架橋電波障害対策エリアの資産分割譲渡手続き 統括 2006 年〜2007 年 近畿支部技術部会幹事(一般社団法人 CATV連盟) 2006 年~2008 年 兵庫県ケーブルテレビ広域連携協議会 事務局長、地上 デジタル普及促進会議分科会委員(近畿総合通信局)、地上デジタル普及促 進会会議ロードマップ促進兵庫県部会委員(兵庫県) 2007 年〜2008 年 ひょうご地上デジタル放送受信対策検討会構成員(兵庫 県) 2009 年 地域力連携拠点事業の専門家(兵庫県商工会連合会) 2012 年~2013 年 「ポータルサイトとソーシャルメディアを利用した情報 発信の可能性について」(兵庫ニューメディア推進協議会 調査研究) 2015 年 「無線を活用した有事の際にも使える情報発信の技法について」 (兵庫ニューメディア推進協議会 調査研究)@近畿総合通信局 地方創 生におけるICT利活用導入事例として発表 これまでに関与した地域情報化に関するプロジェクト 2006 年 ひょうごIT新戦略検討委員会委員(兵庫県企画管理部)、CAT V整備の検討に対する協力(兵庫県農林水産部)、e-むらづくり計画策定 委員会事務局委員(大河内町) 2007 年 e-むらづくり計画策定委員会事務局委員(新温泉町) 2007 年〜2008 年 JGNⅡ研究プロジェクト研究代表者(四国総合通信局) 2009 年~2010 年 地域コンテンツの流通モデル化調査検討会委員(四国総 合通信局) 2010 年~2011 年 新情報化推進プラン検討委員会委員(明石市) 2012 年~2014 年 養父市ケーブルテレビジョン及びインターネット等の運 営体制のあり方を考える検討会副会長(養父市) 2012 年〜 超高速ブロードバンド基盤施設整備事業プロポーザル審査委員 会副会長及び各種選定委員等(各市町) 2013 年 朝来市超高速ブロードバンド基盤活用検討委員会委員長(朝来市) 2013 年 ICT地域マネージャー(西会津町・養父市) 2014 年 ICT地域マネージャー(西会津町・養父市・朝来市) 2014 年 「e-ふくちやま」事業のあり方懇談会委員(福知山市) 2015 年〜 朝来市ポータルサイト運営プロジェクト委員(朝来市商工会) 2015 年〜 神戸市オープンデータ推進会議委員(神戸市)
© Copyright 2024 ExpyDoc