いきもの調査隊チラシダウンロード(PDF:1025KB)

かわ
さと
こうげん
ばしょ
しゅるい
川のムシ、里のムシ、高原のムシ、3 つの場所の 3種類のムシたち
ちょうさ
れんぞく こ う ざ
を調査する 3 回連続講座です。いっしょに調査に出かけましょう!
募集案内(3 回共通)
*3 回(少なくとも2回)の講座に参加できる方を募集します。
対象 市内在住の小中学生とその保護者
定員 20名(保護者同伴)
料金 無料
*天候等の事情により、日程・内容の変更等が生じる場合があります。
*安全上、乳幼児を連れての参加はできません。
<第 2 回>
ゴマシジミを
観察しよう!
<第 1 回>
せみの抜けがらを
探そう!
こうえんない
まつもと し
ぬ
*公園内でせみの抜けがら
さが
<第 3 回>
川の生きものを
観察しよう!
開催日が変更になりました
とくべつ てんねん き ね ん ぶ つ
* 松本 市 の 特別 天然 記念物
かんさつ
まつもとし
を探します。松本市にはど
んなせみがいるでしょう。
「ゴマシジミ」チョウを観察
日にち
時間
場所
集合
て学びます。
せいぶつ た よ う せ い
しながら、生物多様性につい
まな
8月 2 日(火)
9:00~11:30
アルプス公園
アルプス公園南入口
駐車場(現地集合)
(雨天時は公園内山と自然博物館)
日にち
時間
場所
集合
8 月 9 日(火)
8:30~14:30
奈川古宿地区
松本市役所東庁舎前
★🚌バスで移動します。
(雨天時も実施します)
かわ
い
もの
かんさつ
みず
い
*川の生き物を観察して、水と生
もの
たいせつ
まな
き物の大切さを学びます。
雨天時は、微生物や水生生物の
観察を室内で行います。
日にち 8月 23日(火)
時間
9:30~11:30
場所
梓川河川敷(梓橋付近)
集合
島内体育館駐車場
★希望者は松本城西側駐車場から
バスの送迎があります。
(雨天時は(株)環境技術センター)
お申し込み方法…
(1)市公式ホームページ「くるくるねっとまつもと」
…「環境教育情報」ページ内の応募フォームよりお申し込みください
環境教育情報ページ
(2)郵送…ハガキに、講座名「いきもの調査隊」と、①郵便番号 ②住所 ③参加者全員(同伴する保護者
の方も含む)の名前と年齢
④昼間連絡がつきやすい電話番号 ⑤第3回集合場所へのバス利用の有無
⑥参加できない回があればその回 を明記し、〒390-8620 松本市丸の内3-7 環境政策課「エコス
クール担当」あてお送りください。 (お問合わせ
環境政策課☎34-3268
環境保全課☎34-3267)
お申し込み期限…7月 11 日(月) 必着 ※応募者多数の場合は抽選になります。
松本市では、市民一人ひとりの環境に対する意識を高め、環境保全活動の取組みを推進していく
ため、多くの市民が参加しやすい環境学習の場として「エコスクール」を開催しています。
なお、講座開催にあたっては、地域・企業が保有しているノウハウを活用、市民との協働により
環学習の場と各年齢層に対応した様々な環境学習メニューを提供しています。
夏休みのエコスクール
7 月 29
日
(金)
小中学生
親子
8月3
小中学生
日(水)
親子
夏休みエコスクール
自然体験
「夏の自然観察会」
自然観察、昆虫採集、木工
受付中
教室、バウムクーヘン作り 7 月 11 日
などを体験します。
まで
ペットボトルのリサイクル
夏休みエコスクール
受付中
体験学習
の仕組みを学習し、実際に
「ペットボトルから繊維
7 月 11 日
実験教室
ペットボトルから繊維を作
を作ろう」
まで
ります。
これからのエコスクール
9 月 24 日
(土)
10 月 1 日
(土)
11 月 12
日(土)
一般
(小学生
野鳥観察会
自然観察
以上)
訪ねて」
一般
(小学生
自然観察
以上)
小学生
「白樺峠のワシタカを
自然観察
牛伏川砂防えん堤めぐ
り
化石を通じて地球環境
について学ぼう
タカの渡の観察を中心とした
野鳥観察会
フランス式階段工を経て牛伏
川を上流の鉢伏山麓まで砂防
えん堤の見学をします。
化石採取、地層見学等を通じ
て、地球環境や未来について
考えます。
9月
受付予定
9月
受付予定
10 月
受付予定
詳細、募集時期につきましては、「広報まつもと」または、松本市公式ホームページ「くるくる
ねっとまつもと」をご覧ください。(順次追加、更新しています。)
〒390-8620
松本市丸の内3-7
☎34-3268
e –mail:[email protected]
http://www.city.matsumoto.nagano.jp/kurasi/kankyo_kyoiku/kankyo_kyoiku.html