札幌市立北園小学校 学校だより 平成28年6月30日(木) 第 4 号 すべてが可能性の一つ 研究部長 吉野 令欧奈 「日本の子どもたちの学力が低下している」と耳にすることがあります。日々、授業に奮闘している 教師にとっては、正直、あまり気持ちのよい論調ではありません。そもそも低下したとされている「学 力」は、一体何を指しているのでしょうか。 「何かのテストの点数のことだろう」とほとんどの人が思う ことでしょう。なるほど、テストの点数は数値であり、知識の量や理解の度合い、思考能力を測るもの ではあります。もちろん点数は高いに越したことはありません。これも確かに「学力」の一つなのでし ょう。ただし、子どもたちの現在の力が大人になるまでにどう変化していくかは誰にもわからないもの です。いつも子どもの可能性は未知数なのですから。 「学力」と一言に言っても、捉え方は多様です。たとえば「学ぶ力」と捉えるとどうでしょう。なに かしらの数値で見ていた現在の自分から、数値では表しきれない未来の自分へと視点が転換されます。 他の人と比較して優劣をつけることよりも、自分自身の成長に興味や関心がわいてくるのです。昨日の 自分と今日の自分、去年の自分と今年の自分を比較してどう変わったのかを捉えることで可能性が見い だせる気がしてきます。どんなにたくさんの知識をもったとしても、 「もう学ぶべきものはなにもない」 と思った人はそこで“学び”が終わってしまいますが、何かを知る度に「もっと知りたい!」と思う人 は、永遠に“学び続ける”ことが出来ます。 こういった“学び”に価値を見いだしている子、 “学び続ける力”が備わった子たちなら、未来を明る く、充実させていけるはずです。それこそが子どもの未来につながる「学力」であると考えます。 学校では、答えをすぐに教えてもらうような授業はあまりありません。知識量や処理能力の高さはも ちろん認めながらも、考える過程をよく見て評価していくことで「学ぶ力」を高めていこうとしていま す。授業の中で「わからない」 、 「できない」ことに気づけたならそれは大発見です。そのことを他者に 伝え、様々な思考の集まりの中に自分の身を置きながら、仲間と共に学んでいく時間と場が創られてい きます。そのような経験を積み重ねることによって、いつかは自分の力で新しい見方や考え方を身に付 けていくようになるのです。まさに、 “自ら”学んでいく力を備えるための今であり学校であると言えま す。 先日2年生以上に配付された学力検査の結果も、今もっている力を客観的に知る一つの指標となって います。ある意味、冒頭で記した「学力」の見方でもありますが、それがその子の全てではありません。 ここで得た結果をもとに、これから努力していくべきことやもっと伸ばしていきたいことを見つけるチ ャンスとして生かしていくことが大切です。それこそが子どもの可能性を信じ未来へとつなげる「学ぶ 力」を育てるための大人の関わりです。私たち教師も、 「学力」を一面的に捉えることなく、授業をとお して子どもたちの可能性を引き出していけるよう、今後も努力してまいります。 7月の生活目標「生活のきまりをみなおそう」 日 曜 1 金 6 年生休業日 レバンガ学校訪問(4・5 年) 行 事 2 3 4 5 6 7 土 日 月 火 水 木 プール開放① プール開放② 全校朝会・委員会⑧ 8 9 10 11 金 土 日 月 12 火 13 水 14 15 16 17 18 19 木 金 土 日 月 火 PTA など おはなしの会 5 年宿泊学習 1 日目 朝の読み聞かせ(ハルニレ) 5 年宿泊学習 2 日目 プール開放③ P 給食試食会 ○ あいさつのバトン(2 年) 講演会「生きる」(5.6 年) クラブ⑤ おはなしの会 スクールカウンセラー来校 朝の読み聞かせ(4 年) 図書返本 一斉メール配信確認 青少年科学館見学(4 年) 7月中の土曜・日曜のうち計5回、午前10時か ら12時まで利用できます。 (10日は選挙のためプール開放はありません。 ) <利用について> ①「学校プール開放利用申込書」に必要事項を記入 し、必ず捺印してお子さんに持たせてください。 (保護者の許可や捺印がなければ、利用すること ができません。 ) ②自転車を使ってプールに来ることはできません。 必ず歩いてきてください。 ③プール担当の保護者や先生の話をしっかりと聞 き、安全に気をつけて利用してほしいと思います。 ※気温や水温等の状況によって、実施できない場合が あります。その場合は、プールの入り口に赤旗を 立てています。予めご承知おきください。 資源回収 海の日 あいさつのバトン(3 年) 夏休み図書貸し出し(~21 日) 20 水 21 木 22 金 23 24 25 土 日 月 26 27 28 29 30 31 火 水 木 金 土 日 クラブ⑥(3 年クラブ見学) ※月曜日課 ハルニレ校外学習 (円山動物園 他) 教えてファイヤーマン(4 年) ALT① 保護者引取訓練(防犯教室) ※メール配信 プール開放④ プール開放⑤ 1 学期終業式(短縮 4 時間) 図書館閉館 夏季休業(~8 月 19 日まで) 22 日(金)に、保護者引取訓練を行います。 13:00 頃 全家庭に連絡(一斉メール配信) 13:15 頃 児童の防犯教室を始めます。 14:00 頃 東玄関開錠 (東玄関からお入りください) 子育てサロン 7 月分諸費引落日 ※上履き・外靴用袋・ネームホルダー持参 14:05 頃 体育館で受付し、児童を引き取る。 14:20 迄 受付終了 ※西玄関から児童と下校してください。 ≪2学期始業式 8月22日(月)≫ 14:20~ 当日迎えに来られないとの連絡が あった児童は、集団下校をします。 ◎7/14 に、一斉メール配信確認をさせていただきま す。メールが届かない場合は、お手数ですが学校 今年も PTA から贈られたマリーゴールドを子ど (TEL.721-5245 担当菅原)までご連絡ください。 もたちが花壇に植えました。生命を大切にする心 をこれからも育んでいきたいと思います。 PTA 環境部の皆さんがフラワーポットを学校の 塀に飾ってくださいました。色鮮やかな花々が、 子どもたちを楽しませてくれることで しょう。 どうもありがとうございました。 ◎7月分: 7月27日(水) 上記の日程で、7月分諸費の引落をいたします。 期日に引き落せますように、ご準備をお願いいたし ます。
© Copyright 2025 ExpyDoc