2016.06(公財)佐世保観光コンベンション協会 「海風ネットワーク」登録について 「海風ネットワーク」とは 「海風の国」佐世保・小値賀観光圏では、(公財)佐世保観光コンベンション協会をプラ ットフォームとして、佐世保市と小値賀町が協力して、地域の皆さんとともに、本圏域独自 の魅力を生かした新たな観光ブランド、国内外からの観光客に選ばれる観光地域を目指して います。「海風ネットワーク」は、従来の観光事業者だけでなく、市民ガイドや地域の皆さ んの参加により、圏域が一体となった取り組みを更に強化し、相互の情報共有による学びあ い、高めあう場として創設するものです。 (公財)佐世保観光コンベンション協会では、登録情報を活用して「海風の国」ならでは のツアーを企画してまいります。また、登録会員へは、地域の特性を学ぶ機会や接客スキ ル、安全管理等に関する研修機会、圏域の観光情報等をご案内します。登録会員の皆さまに は、新しいプログラムや地域の取り組み等について相互に情報を共有し、情報拡散による認 知拡大や誘客等、情報の有効な活用にお役立てください。 ご登録の要件 ・「海風の国」佐世保・小値賀観光圏における観光地域づくりに、ともに取り組んでいただ けること。 ・それぞれの個性を生かして地域の魅力づくりやプログラムの提供、観光商品の造成販売に ご参加いただけること。 ・メール、SNS 等、ウェブによる連絡、情報共有が可能であること。 ・原則として「個人」での登録になります。団体に所属する方については、情報の公開や連 絡方法等は登録者の希望に沿って行います。 ・海風ネットワークの Facebook グループにご登録いただきます。 佐世保観光マイスター保持者のご登録について 佐世保観光マイスターの皆様には、本ネットワークを通じて提供する研修等の履修をもっ て、更新の手続きを進めるよう計画しておりますので、ぜひご登録いただきますようよろし くお願いします。 2016.06(公財)佐世保観光コンベンション協会 ご登録の流れ 6 月下旬 海風ネットワーク登録のご案内(本状)送付 登録する 📪 詳しい話が聞きたい 7 月 13 日(水) 登録制について説明会 「海風の国」HP から登録様式をダウンロードしてメール送信 📨 ~7 月 20 日 (水) 〆切 登録受付確認/Facebook グループ登録案内 メール送付 📨 FB アカウントを持っていない FB のことはよくわからない 7 月 23 日(土) Facebook 勉強会 「海風」Facebook グループ登録 ~7 月 25 日(月)まで プログラムの登録について確認メール/研修等の情報提供/登録者相互の情報交換 個人情報の取り扱い お預かりした個人情報は、以下の目的以外には使用いたしません。 ① ガイドの依頼や観光プログラム提供、ツアー造成にあたってのご連絡、照会等 ② 地域の歴史や自然等、学習機会の提供 ③ 観光キャンペーンや食の取り組み等、観光情報の提供 ④ その他、 「海風の国」観光地域づくりに関する情報提供 お問い合わせ先 (公財)佐世保観光コンベンション協会 企画課 担当 中原 ☎ 0956⁻23⁻6843 ✉[email protected]
© Copyright 2025 ExpyDoc