第39回全日本大学軟式野球選手権大会 実施要項 平成28年6月30日現在 1. 主催 全日本大学軟式野球連盟 2. 主管 全日本大学軟式野球連盟 3. 後援 スポーツ庁、長野県、長野県教育委員会、長野市、長野市教育委員会、中野市、中野市教育委員会、 公益財団法人全日本軟式野球連盟、長野県軟式野球連盟、全日本大学軟式野球協会、朝日新聞社、信濃毎日新聞社、 NHK長野放送局、SBC信越放送、NBS長野放送、TSBテレビ信州、ABN長野朝日放送、INC長野ケーブルテレビ、 公益財団法人ながの観光コンベンションビューロー 4. 事務局 〒3800835 長野県長野市大字南長野新田町1485−1もんぜんぷら座4F 公益財団法人ながの観光コ ン ヘ ゙ ン シ ョ ン ヒ ゙ ュ ー ロ ー 内 5. 協賛 ナガセケンコー株式会社、株式会社共同写真企画、ゼット株式会社、株式会社ムトーエンタープライズ、 近畿日本ツーリスト株式会社 6. 会期 平成28年7月1日(金)~7月6日(水) ※雨天順延:予備日7月7日(木) 7. 会場 長野市/南長野運動公園野球場(通称:長野オリンピックスタジアム)、長野県営野球場、 中野市/中野市営野球場 8. 参加範囲 全日本大学軟式野球連盟に加盟する23連盟から代表1チームの合計23チーム 9. 参加資格 出場チームは下記の条件をすべて満たしていること I. II. III. IV. 10. 参加申込 平成28年6月30日現在、全日本大学軟式野球連盟に加盟している (加盟届提出および加盟費の納金がともに完了している) 各連盟が主催する地方大会を経て代表に選出されている Ⅰの加盟届にて登録がなされている部長(1名)、監督(1名)、コーチ(2名)、スコアラー(1名)、 トレーナー(1名)、選手(25名)以内で構成されている 背番号は監督30、コーチ29・28(29を優先に)、主将10、選手1~99を付していること 上記9をすべて満たしたチームは、実行委員会が配布する『大会参加申込書』『(ハ ゚ ン フ レ ッ ト 用)登録用紙』『参加費』 【5月31日(火)必着】および『宿泊交通等申込書』【 5月31日(火)必着】を送付及び振込みを行なうこと。 ※ 各送り先や入金先は、『大会参加マニュアル』を参照すること (日程調整中) 11. 大会参加費 1チーム\50,000- 12. 試合組合せ 平成28年4月開催予定の全日本大学軟式野球連盟総会にて各連盟代表者による組合せ抽選会を行なう 天候等により組合せ表に記載される試合会場および開始時刻が変更となる場合がある また7日を予備日とするが、2日以上の順延が見込まれる場合等はダブルヘッダー戦を採用する場合等がある 13. 主将会議 平成28年7月1日(金)15:00~ 長野オリンピックスタジアム内会議室 ※ 主将1名に加え、ベンチ入りが予定される構成員から1名(部長・監督・コーチ・トレーナーを除く)、 合計2名出席すること(事前に配信する『大会参加マニュアル』を熟読・持参するものとする) ※ 受付時間13:30~14:00 / 事務連絡14:00~14:30 / 救命救急講習会14:30~15:00 14. 大会使用球 公益財団法人全日本軟式野球連盟公認A号球 15. 大会規則 2016年公認野球規則及び別に本連盟が定める全日本大学軟式野球選手権大会 大会規定を適用する 16. 大会規律 規則違反については、全日本大学軟式野球連盟規約に基づき処罰する 17. 表彰 全日本大学軟式野球選手権大会 大会規定に基づき表彰する 18. 交通 ① 長野県までの往復交通は大会実行委員会が指定する旅行代理店を利用するなどして、各出場チームが責任を持って 手配するものとする(往復移動中は正装またはそれに準ずるものを着用し移動するものとする) ② 宿泊施設から野球場までの移動は、原則として大会実行委員会所定手段の利用とする ③ ①、②の場合ともに大学所有や民間の貸切バスをチームの責任において使用する場合はこの限りではない ただし事前に大会実行委員会に書面にてその旨を連絡し許可を得なければならない 19. 宿泊 現地での宿泊については大会実行委員会が指定する旅行代理店及び宿泊施設を通して各出場チームが手配するものとし 交通および宿泊その他一切の責任は当該チームが負うものとする また、ベンチ入り構成員は主将会議当日からの宿泊および該当試合当日の宿泊を義務とするが、決勝戦および閉会式の 日は義務とはしない(閉会式朝のチェックアウトを認める) 20. 開会式 平成28年7月1日(金)17:00~ 長野オリンピックスタジアム 『大会参加マニュアル』を熟読・持参し、参加するものとする 21. その他 出場チーム構成員が大会参加に際して自家用車やレンタカー等を使用することを禁止とする (出場チームの教職員またはそれに準ずる者が運転するバス等を除く)
© Copyright 2025 ExpyDoc