1回目:午後3時~午後5時 2回目:午後7時~午後9時

地方創生では、地域観光を戦略的に展開するための核として「日本
版DMO」があげられています。日本版DMOとは、「マーケティングやマ
ネジメントを行い、魅力ある観光地域づくりに取組むための事業推進組
織」のことです。
DMO(Destination
Management/Marketing
Organizationの略)とは、
観光地の一体的なブランドづくり、
情報発信・プロモーション、効果
的なマーケティング、戦略策定等
について、地域が主体となって官
民協働で行う観光地域づくりの
推進主体のことです。
DMOとは?DMOがなぜ必要なのかを、全国的なDMOの推進者で
ある大社充先生に、事例をまじえて分かりやすくご講演いただきます。
講師
大社 充 (おおこそ みつる)氏
特定非営利活動法人グローバルキャンパス理事長
日時
平成28年7月19日(火)
1回目:午後3時~午後5時
2回目:午後7時~午後9時
場所
雫石町中央公民館 2階 視聴覚室
雫石町上曽根田114番地 ℡:019-692-4181
主催
協力
雫石町
(公財)東北活性化研究センター
聴講無料/定員50名
要申し込み (当日も受付します)
聴講希望の方は、裏面の申込用紙をお使いください。
お問い合わせ/申込み先
雫石町観光商工課 観光企画グループ 担当:岩井
〒020-0595 岩手郡雫石町千刈田5番地1
℡019-692-6498(直通)
Fax019-692-5208
Eメール [email protected]
兵庫県宝塚市生まれ。1985年京
都大学卒。1987年よりエルダー
ホステル協会の創設に参画。町
おこしや地域資源を活用した集
客コンテンツの開発を行う。
2004年NPO法人グローバルキャ
ンパスを設立。その後、観光ま
ちづくりや人材育成に専門的に
取り組む。「観光まちづくりプ
ラットフォーム(DMO)事業運
営人材育成研修」(日本観光協
会主催)を全国80地域以上で実
施。2011年「観光地域づくりプ
ラットフォーム(日本版DMO)
推進機構」を設立、2013年に日
本観光振興協会に「DMO研究
会」を立ち上げDMOの研究およ
び概念普及・地域への導入支援
に取り組む。2013年経済産業省
「産業構造審議会」委員、2014
年「まち・ひと・しごと創生会
議」有識者委員ほか歴任。著書
に『体験交流型ツーリズムの手
法 -地域資源を活かす着地型
観光―』学芸出版・2008年、
『地域プラットフォームによる
観光まちづくり-マーケティン
グの導入と推進体制のマネジメ
ント』2013年・学芸出版社ほか
多数。
ファックス
019-692-5208
聴講希望の方は下記申し込み欄に必要事項を記載して、
ファックスまたはEメールにてお送りください
E-mailアドレス [email protected]
当日の申込も受付します
会場案内図
雫石町観光活性化講演会
お名前
申し込み欄
所属
役職
参加日程
(どちらかに○)
1回目
2回目
※定員を超えた場合のみ、ご連絡いたします。
※ いただいた連絡先は、本講演の連絡以外には使用しません。
お問い合わせ/申込み先
雫石町観光商工課 観光企画グループ 担当:岩井
〒020-0595 岩手郡雫石町千刈田5番地1
℡019-692-6498(直通)
Fax019-692-5208
Eメール [email protected]
連絡先(℡かEメール)
複数お申し込みの場
合は代表者の連絡先