『幌延町酪農・肉用牛生 産近代化計画』を策定 『天塩地区安全・安心

『幌延町酪農・肉用牛生
産近代化計画』を策定
『天塩地区安全・安心フェスティバル』
この計画は、
「酪農及び肉用牛生
○実施日時及び実施場所
産の振興に関する法律」に基づき、
5年ごとに策定することとなってお
り、この度、幌延町では、酪農及び
肉用牛生産の健全な発達並びに農業
経営の安定を図り、あわせて牛乳、
乳製品及び牛肉の安定的な供給に資
するため、平成37年度を目標に『幌
延町酪農・肉用牛生産近代化計画』
を策定しました。
天塩警察署・幌延町・天塩町合同開催
・平成28年8月6日
(土)
11:00~17:30
天塩町
(天塩小学校体育館、天塩小
学校前道路上、ミレニアム公園など)
「安全・安心パレード」
、特殊詐欺寸
劇、展示・体験ブースの設置 他
・平成28年8月7日
(日)9
:30~11:30
幌延町
(幌延町総合体育館)
幌延中学校吹奏楽部及び北海道警
察音楽隊の合同演奏
北海道警察音楽隊及びカラーガー
計画については、ホームページ及
ド隊による演奏会
び産業振興課農林グループにて閲覧
※『 天塩地区安全・安心フェスティバル』の詳
しい内容については、近くなりましたら別途
告知端末機でお知らせいたします。
できます。
食中毒予防対策について
これから気温が上がり、食中毒が発生しやすい季節を迎えます。大切な家
族を守るためにも、以下の点に注意して食中毒を予防しましょう。
⑴ 食事、調理の前には、手指を石けんで洗いましょう。また、子供には
給食を食べる前に手指を洗うように教えましょう。
⑵ 包丁、まな板、ふきんなどは流水でよく洗い、塩素剤等で消毒しまし
ょう。
⑶ 調理する時は十分に加熱し、調理後はできるだけ早く食べましょう。
また、調理後に食品を保存するときは、できるだけ早く冷蔵庫に入れま
しょう。
⑷ 井戸水、受水槽を使用している場合には衛生管理に留意し、なるべく
加熱してから飲むようにしましょう。
⑸ 汚染された食品から他の食品への汚染を防ぐため、包丁・まな板は肉
・魚・野菜で分け、それぞれラップで密封して冷蔵庫に保存しましょう。
⑹ 嘔吐、下痢等の症状がある場合には、直ちにかかりつけの病院を受診
してください。
運転免許更新時
講習のお知らせ
違反運転者講習(2時間)
7月5日(火)15時から
天塩町社会福祉会館
初回更新者講習(2時間)
7月5日(火)10時から
天塩町社会福祉会館 一般運転者講習(1時間)
7月5日(火)13時45分から
天塩町社会福祉会館 優良運転者講習(30分)
7月5日(火)13時から
天塩町社会福祉会館
幌延町女性防火クラブ主催
『防災フェスティバル2016』
1.実施日時
※雨天決行
平成28年7月23日(土)10:00〜 11:30
2.実施場所 消防署幌延支署敷地内
3.実施内容
・煙体験や初期消火体験などの各
種体験ブースの開設
・飲料や綿あめなどの無料提供
4.協 賛
雪印メグミルク株式会社幌延工場
皆様のご来場をお待ちしております。
平成28年度要約筆記者養成講座(前期)受講者募集のお知らせ
現在、一般社団法人北海道身体障害者福祉協会では「平
成28年度要約筆記者養成講座(前期)
」の受講者を募集し
ています。詳しくは主催者に直接お問い合わせください。
記
⑴ 募集定員 40名程度
(手書き部門・パソコン部門 各20名)
⑵ 開催日時 平成28年9月17日(土)、18日(日)
10月22日(土)、23日(日)
11月26日(土)、27日(日)
12月17日(土)
全7日間
⑶ 開催場所 道民活動センタービル
(札幌市中央区北2西7)
⑷ 受 講 料 無料。ただしテキスト代等の自己負担
(約4,500円)があります。
⑸ 申込期間 平成28年8月10日(水)までに所定の様
式の申込書で申し込むこと。
⑹ 主 催 者 一般社団法人 北海道身体障害者福祉協会
住 所 札幌市中央区北2条西7丁目
道民活動センタービル4階
電 話 011-251-1551
FAX 011-251-0858
※ ホームページから申込書をダウンロードできます。
北海道身体障害者福祉協会ホームページ
http://www.hokusinkyo.or.jp/hikkikouza.htm
ほろのべの窓 2016.7月号▶ 14