市民研究員通信No39(PDF文書)

No.39
28.6.1
活動本格開始!
市民研究員第2期スタートによせて
第2期市民研究員の登録者は5月29日現在、57名です。3年前の第1期は
36名でスタートしました。それに比べると大勢の方に最初から参加していた
だき感謝しています。そして第2期では第1期ではできなかったような成果が
得られるのではないかと期待を膨らませております。
重複して登録している方もいらっしゃいますので合計人数は多くなります
が、各グループの構成は、植物グループ21名、キノコグループ20名、シダグ
ループ8名、実験工作グループ11名、天文グループ13名です。
6月の活動予定をお知らせします。よろしくお願いいたします。
館長
若宮崇令
◆◆◆ 各グループの活動報告・予定 ◆◆◆
キノコグループ
【報告】 5月21日(土)
午前 吉田山定点観測地でのキノコ観察調
査を行いました。
午後 博物館で採集品の同定を行いました。
シダグループ
いよいよ活動スタートです。
よろしくお願いします!
【予定】
6月4日(土)13:00-16:00
場 所: 博物館 ベニタケ科講義
6月5日(日)9:00-16:00
場 所: 博物館 薬品の調合
6月26日(日)9:00
原村四季の森の奥の船山十字路集合
午前 ツガマイタケの観察調査
午後 博物館で同定作業
持ち物 弁当、ルーペ、図鑑、カメラ
【予定】
6月4日(土)13:00場 所: 博物館
持ち物:図鑑
6月25日(土)10:00-16:00
博物館
シダ植物の同定方法の実践
持ち物:弁当、図鑑
場 所:
市民研究員通信
No.39
28.6.1
植物グループ
【報告】
5月28日(土)小泉山の植物観察調査を
行いました。(指導者:白鳥先生)
【予定】 6月18日(土) 8:00-16:00
7:50 博物館集合
午前:小泉山の植物調査
昼 :博物館にて
午後:標本づくり
今回の指導者・・・岩波先生
持ち物:山歩きのできる服装・靴、雨具、昼食
用弁当、記録用具(野帳ノート)、 採集用具:剪
定ばさみ、根堀、採集袋(大きめのビニール袋等)、
デジカメ(ある人)、 標本作成用具:新聞紙(1
週間分くらい)、サインペン、標本を挟む板または段
ボール板と それを縛る紐かゴムバンドなど、図鑑
(使い慣れたものがあったらお持ちください)
※1 前回採取した植物の標本があったらお持ちください。
※2 今回は、昼食や標本作成用具は博物館に置いて出か
けられます
実験工作グループ
【報告】
5月11日(水) 新メンバー紹介のあと、年間
事業計画について打ち合わせを行いました。
5月21日(土) 子ども科学工作クラブ二足歩
行ロボットの制作指導を行いました。
5月22日(日) ワクワク科学工作でスカイスク
リューの制作指導を行いました。
【予定】
6月8日(水)18:00-20:00
場 所: 理科大木村研究室 例会
6月18日(土)10:0011:30
場 所: 博物館
子ども科学工作クラブ指導
(立体万華鏡)
6月19日(日)10:00-11:30
場 所:博物館
ワクワク科学工作指導(空気砲)
天文グループ
【報告】
5月15日(日)今後の進め方、若宮館長によ
るレクチャー。博物館駐車場で星座観察と小
型天体望遠鏡での月面・木星の観望
5月20日(金)20:30-23:00 北部中・大型
望遠鏡の操作および観察(木星・火星・土星)
【予定】
6月11日(土)
19:00-21:00
場 所: 北部中学校
星空観察会
6月19日(日)
18:00-20:00 場 所: 博物館
レクチャー「星の距離」 担当:田村さん
駐車場での星空観望
事務局からのご案内
市民研究員第1期3年の活動記録および成果を記載した「紀要 No.24」をお渡ししていま
す。まだ受け取られていない方は、お早目に博物館受付でお受け取りください。
茅野市八ケ岳総合博物館
〒391-0213 茅野市豊平6983
TEL 0266-73-0300 FAX 0266-72-6119 E-mail [email protected]