花粉症対策!目薬の使い方を再確認しましょう。(薬剤主任 岡村みや子)

交
Communication
読 むクスリ
花粉症対策!
目薬の使い方を
再確認しましょう。
薬剤部
岡 村 みや 子
定期的な予防投与が効果的と言われます。
ぶたを指で下に引き、上を見るように顔を傾け、容器が目に触
日本人の国民病とも言われている花粉症、春先は職場や家
に異物が入ったりする場合もあるので注意が必要です。点眼
庭でも困っている人をよく見かけます。治療には、症状を抑え
後はしばらく目を閉じるか、目頭を軽く抑え、薬が長く目にとど
るための薬に頼る人が多いのが現状です。予防投与は効果的
まるようにします。何度もまばたきをすると流れてしまうので、
と言われており、年明け頃から飲み薬を始めることもあります。
注意しましょう。
目からあふれた液は清潔なガーゼやティッシュ
薬の種類は飲み薬、目薬、鼻に使う薬等がありますが、
ここで
で拭き取ります。2剤を併用する場合は、5分くらい間隔をあけ
は目薬に焦点を当ててみます。
て点眼します。
目薬を2滴さす人が多いと思いますが、
目に薬を
目薬による花粉症の治療は、目のかゆみや充血を抑えるこ
溜められる量は、0.02∼0.03ミリリットル程度しかありません。
とが目的です。
「 抗アレルギー薬」
と呼ばれる薬は一般的に、
目薬1滴はその約2倍の0.05ミリリットルですから、1回1滴で
症状が出てからではなく、花粉が飛び始める前から定期的に
十分な効果があります。
使うことで症状を軽くします。
「 抗ヒスタミン薬」
といわれるもの
目薬を開封するまでは無菌状態ですが、開封後は汚染に気
は既に起きてしまった症 状を緩 和します。副 作用はほとんど
をつけなければなりません。表示されている使用期限は未開封
ありませんが、
目の刺激感、痛み、かゆみ、時には眠気が起こる
での品質を保証する期間であり、開封後はなるべく速やかに
ことがあります。
使用します。開封日を袋に記入すると良いですが、本体に油性
れないように点眼します。直接目やまつ毛などに触れると目薬
ペンで直接記入するのはインクがしみ込む場合があるので避
目薬を安全に効果的に使用しましょう。
けましょう。保管場所は直射日光の当たらない、なるべく涼しい
ところとします。開封後は汚染防止のため1か月以上使用しな
目薬は
「さす」
と言いますが、以前は
「点す」
あるいは
「注す」
と
いでください。
いう漢字を用いていました。
しかし、
これらは常用漢字表にない用
最 後に、メガネやゴーグルなどの防 護用具 等も使用して、
例となり、現在は
「差す」
あるいはひらがなのままで
「さす」
というの
花粉との接触を避けるといった対策も忘れずに。
目薬を安全に
が一般的です。点眼という言葉は、
「目薬を点す」
が由来です。
効果的に使用し、つらい季節を乗り越えましょう。
その目薬をさす手技ですが、最初に手をきれいに洗い、下ま
2016.05 vo l.1 0 9
16