甲南そまっこ第2児童クラブ 指定管理者募集要項

甲南そまっこ第2児童クラブ
指定管理者募集要項
1.対象となる施設の概要
(1)施設の名称
甲南そまっこ第2児童クラブ
(2)所
甲賀市甲南町深川1892番地
在
地
(3)施設の目的
甲賀市児童クラブ(以下「児童クラブ」という。)は、保護者が労働等
により、昼間家庭にいない小学生に対して、集団生活の場を設け、心身
の健全な育成を図るため、甲賀市児童クラブ条例(平成18年条例第4
8号。以下「条例」という。)にて設置された施設です。
(4)建物の構造
構
造:鉄筋コンクリート造
二階建
床面積:240.40㎡
(5)施設の内容
保育室、静養室、湯沸室、トイレ等
(6)施設の定員
児童クラブの支援の単位を構成する児童数は、おおむね40人以下と
し、児童一人あたり、おおむね1.65㎡の保育室を確保してください。
(7)その他
入所希望者が増加等により施設場所を追加・変更する可能性がありま
すので、詳細についてはこども応援課にご確認ください。
2.指定期間
平成28年11月1日から平成32年3月31日までを予定しております。
3.指定管理業務の範囲
指定管理者が行う業務の範囲は以下のとおりとし、詳細は、
「管理運営基準書」を参照してく
ださい。
(1)
施設の利用の許可に関する業務
(2)
施設の利用料金の収受に関する業務
(3)
放課後及び学校休業日等における児童の保育業務
(4)
施設等の維持管理に関する業務
(5)
その他施設管理等に関する業務
4.管理運営の基準
指定管理者が管理運営の基準については以下のとおりとし、詳細は「管理運営基準書」を参
照ください。
(1)利用時間
平日
放課後~午後6時30分
土曜、長期休暇、振替休日
(2)休業日
午前8時~午後6時30分
日曜日、国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)第3条に規定す
る休日、12月29日から翌年1月3日まで
(3)遵守すべき法令
①地方自治法(昭和 22 年法律第 67 号)
②児童福祉法(昭和 22 年法律第 164 号)
③甲賀市児童クラブ条例(平成 18 年条例第 48 号)
④甲賀市個人情報保護条例(平成 16 年条例第 16 号)
⑤甲賀市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例(平成 26 年条
1
例第 23 号)
⑥その他管理運営に適用される法令
5.利用料金制度
本事業は、甲賀市児童クラブ条例第10条に基づき、利用料金制度を採用し、利用料収入は全
て指定管理者の収入とします。
6.協定の締結
管理業務に関する細目事項については、市と指定管理者の協議のうえ、事業を円滑に実施する
ために指定期間全体に効力を有する基本的事項を定めた基本協定書と、当該事業年度における事
項について別に定める単年度協定書を締結します。
7.経費に関する市の考え方
施設の管理運営に必要な経費から利用料収入見込額を差し引いた金額について、市の負担とし
ます。ただし、10月末頃に中間決算を行い、収支差額分を調整することもあります。本事業の
管理運営総経費については別紙「児童クラブ施設管理経費基準」を参考にしてください。
8.その他の事項
(1)事業の継続が困難となった場合の措置
①指定管理者の責めに帰すべき事由による場合
市は、指定管理者の責めに帰すべき事由により、指定管理者が本施設の管理運営を継続
できないと判断した場合は、その指定を取り消すことができます。この場合、市に生じた
損害は、指定管理者が賠償するものとします。
②不可抗力等による場合
災害その他の不可抗力等による場合は、事業の継続について市と指定管理者の間で協議
を行い、その結果事業の継続が困難と判断した場合は、市はその指定を取り消すことがで
きます。
(2)協定書の解釈に疑義が生じた場合または協定書に定めのない事項が生じた場合には、市と
指定管理者は、誠意をもって協議するものとします。
(3)業務の引継ぎ
指定期間内の終了若しくは指定の取消しにより、次期指定管理者に業務を引き継ぐ場合は、
円滑かつ確実な引継ぎを行うものとします。
(4)施設の管理上、物品の購入、役務の委託等の発注を行う場合には、市内に本店を有する企
業への優先発注に努めてください。また、物品を購入する場合には、できるだけ市産品を購
入・使用するよう努めてください。
(5)法改正等に伴う変更
甲賀市児童クラブ条例の改正があった場合、設置場所の変更や追加をする可能性がありま
す。
(6)留意事項
①第三者への一括委任の禁止
指定管理者は、本事業を一括して第三者に委託し、又は請け負わせることはできません。
②個人情報の保護に関する事項
指定管理者は、管理運営上知り得た個人情報を適切に保護しなければなりません。
2
③守秘義務の遵守
指定管理者は、業務上知り得た管理運営上の秘密を他人に知らせ、又は不当な目的に利
用できません。
④情報公開
文書の開示等情報公開については、甲賀市情報公開条例の規定に準じて取り扱うことと
します。
3
9.市と指定管理者とのリスク分担
段階
共通
リスクの種類
計画変更
法令等の変更
税制変動
住民対応
不可抗力
申請・
申請コスト
準 備 段
準備コスト
階
運 営 段
施設競合
階
需要変動
運営費の膨張
施設・整備の損傷
リスクの内容
事業内容の変更等
指定管理者が行う管理運営業務に及ぼ
す法令等の変更
指定管理者の利益にかかる税制変更
上記以外の税制度の変更(消費税等)
指定管理者制度導入に関すること
上記以外の管理運営に関すること等
自然災害等による業務の変更、中止、延
期
申請費用の負担
業務引継ぎに要する費用の負担
負担者
市
協議事項
指定管理者
市
市
指定管理者
協議事項
指定管理者
指定管理者
施設競合による利用者減、収入減【※1】 協議事項
当初の需要見込みと異なる状況【※1】
協議事項
市以外の要因による運営費の膨張
指定管理者
管理上の瑕疵による施設・機器等の損傷 指定管理者
上記以外による施設・機器等の損傷【※2】 市・指定管理者
債務不履行
施設設置者(市)の協定内容の不履行
市
指定管理者による業務及び協定内容の
指定管理者
不履行
管理上の瑕疵による事故及びこれに伴
指定管理者
損害賠償
う利用者への損害
施設、機器等の不備による事故及びこれ
協議事項
に伴う利用者への損害
管理上の瑕疵による臨時休業等に伴う
指定管理者
運営リスク
運営リスク
施設、機器等の不備や火災等の事故によ
協議事項
る臨時休館等に伴う運営リスク
物価変動
提案時からのインフレ・デフレ
指定管理者
指定管理者の責に帰することのできな
支払遅延
い理由による市からの委託料の支払い 市
遅延によって生じること
上記以外のこと
指定管理者
事故の発生
管理運営での事故の発生
市・指定管理者
管理運営に起因し、周辺環境に影響を及
指定管理者
環境保全
ぼした場合等
リスク分担の基本的な考え方は次のとおりとします。詳細は協定書において定めることとします。
【※1】利用料金制を採用する場合のみ適用することとする。
【※2】修繕にかかる費用の額により、指定管理者の負担とするか市の負担とするか判断する
こととする。
10.申請方法
(1)申請資格
法人またはその他の団体とし、個人での申請はできません。また、法人その他の団体は次
4
の要件を満たしていることが必要です。
①
地方自治法施行令第167条の4第2項の規定により、一般競争入札の参加資格がない
と認められる者でないこと
②
市が行う指名競争入札において指名保留又は指名停止措置を受けていないこと
③
会社更生法に基づく更正手続開始の申立て、又は民事再生法の規定に基づく再生手続き
の申立てが行われていないこと
④
法人等の役員に破産者、法律の行為を行う能力を有しない者又は禁固刑以上の刑に処せ
られている者がいないこと
⑤
暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第2号に掲げる団体、並びにそ
れらの団体等の利益になる活動を行っていると認められる法人等でないこと
⑥
暴力団及びその構成員若しくは暴力団の構成員でなくなった日から5年を経過しない者
の統制下にある法人等でないこと
⑦
暴力団員等の親族又は暴力団若しくは暴力団員と密接な関係を有する者が、役員等であ
るほか、多額の出資又は融資を行い、事業活動に相当程度の影響力を有している法人等で
ないこと
⑧
暴力団員等が、事業活動への相当程度の影響力を背景にして、名目のいかんを問わず、
多額の金品その他財産上の利益供与を受けている法人等でないこと
⑨
甲賀市税並びに消費税及び地方消費税の滞納がないこと
⑩
当該施設の管理に必要な資格がある場合は、その資格または資格者を有すること
⑪
放課後児童健全育成事業を実施していること
(2)募集要項等の配布
①配布期間
平成28年6月24日(金)から平成28年7月22日(金)まで
但し、土・日・祝祭日は除きます。
②時
間
午前8時30分から午後5時15分まで
③配布場所
甲賀市健康福祉部こども応援課(甲南庁舎1階)
④その他
〒528‐3393
甲賀市甲南町野田810番地
電話番号
0748-86-8423
FAX番号
0748-86-8029
メールアドレス
koka10253030@city.koka.lg.jp
甲賀市掲示板及び甲賀市ホームページで公募を行います。なお、募集要項等
は甲賀市ホームページからもダウンロードできます。
(3)質疑事項
募集要項についての質問は次のとおり取り扱います。
1)受付期間
平成28年7月14日(木)から平成28年7月22日(金)まで
2)受付方法
「指定管理者募集要項に関する質問票」
(様式1)に必要事項記入の上、
電子メールまたはファクシミリで送付してください。なお、電話、来訪
など口頭による質問は受け付けません。
3)回答方法
FAX番号
0748-86-8029
メールアドレス
koka10253030@city.koka.lg.jp
質問に対する回答は、甲賀市ホームページに次のとおり公表します。
なお、質問者は公表しません。
ホームページURL
http://www.city.koka.lg.jp
5
発表日
平成28年7月12日(火)から
※募集要項の内容に関する質問及びその回答は、その後における提案内
容の審査事項に反映されるものとなることから、来訪による口頭または
電話による質問に対する回答は原則として行いませんので、ご了承くだ
さい。
(4)説明会
1)平成28年7月5日(火)午前10時から
2)甲賀市役所甲南庁舎2階大会議室
3)甲賀市児童クラブの概要説明
※説明会への参加申込は、平成28年6月30日(木)午後5時までに「説明会参加申
込書」(様式第2号)により行ってください。なお、各応募団体2名以内とします。
(5)提出書類
①指定申請書(様式1-1)
②申請の資格を有していることを証する書類
・団体であることを証する書類
法人の場合
ア
法人の登記事項証明書及び法人の印鑑証明
イ
定款、規約その他これらに類する書類
法人でない場合
ア
定款、規約その他これらに類する書類
イ
申込資格に係る申立書(様式1-2)
・指定申請書の提出日の属する事業年度の当該団体の事業計画書、収支予算書
・決算をした直近の事業年度の事業報告書、収支決算書(賃借対照表、損益計算書、財産
目録等)
・市税(市民税、固定資産税、軽自動車税)の納税証明書または、滞納がないことを証す
る書類
・消費税及び地方消費税の納税証明または、滞納が無いことを証する証明等
非課税等により、滞納が無いことを証する証明の発行できない場合等は申込資格に係る
申立書による。
③団体等の概要書(会社概要リーフレット等)
団体等の運営理念、方針、従事者数、組織図、主たる事業を記載した書類
④指定管理に係る事業計画書
⑤指定管理に係る収支計画書
(6)申請期間
平成28年7月14日(木)から平成28年7月22日(金)まで
時間:8時30分から午後5時15分まで
但し、土・日・祝祭日は除きます。
(7)提出先
配布場所と同じ
(8)提出部数
正本1部、副本7部(副本は複写可)
(9)提出方法
持参
(10)費用負担
応募に関して必要となる費用は、全て応募者の負担とします。
(11)申請書類等の取扱い
①著作権
応募者から提出された申請書類の著作権は、応募者に帰属します。但し、市は、選定結
6
果の公表その他市が必要と認める場合、候補者として選定された応募者若しくは落選とさ
れた応募者の申請書類の一部又は全部を無償で使用できるものとします。
②特許権等
応募内容に含まれる特許権、実用新案権、意匠権、商標権その他日本国の法令に基づい
て保護される第三者の権利の対象となっている事業手法、維持管理方法等を使用した結果
生じた責任は、応募者が負うものとします。
③申請書類の返却
提出された申請書類の返却は行いません。
④追加資料
必要に応じて追加資料の提出を求めることがあります。
(12)申請の辞退
申請書類を提出した後に辞退する場合には、辞退届出書を指定管理選定委員会の開催日
の前日までに提出してください。
11.指定管理者の選定
(1)選定基準
指定管理者の選定は、次に掲げる選定基準に照らし、総合的に判断して行います。
①
指定施設の利用者の公平な利用を確保することができるものであること
②
指定施設の効用を最大限に発揮させるものであること
③
指定施設の適切な維持及び管理並びに管理に係る経費の縮減がはかられるものであるこ
と
④
指定施設の管理を安定して行う人員及び能力を有すること
⑤
その他市長等が施設の設置目的に応じて別に定める事項
(2)選定方法
①提出された指定申請書等により申請資格要件に関する資格審査、及び事業計画等の内容
審査を行います。
②提出書類により応募資格及び欠格事項等の書類審査を通過したものについて、選定委員会
によるプレゼンテーション審査により、指定候補者の選定を行います。
面接審査の日時、場所等の詳細については、該当申請者に対して書面で通知します。
(3)選定結果の通知
選定委員会の審査結果の報告を受け、指定候補者として、審査の結果を通知します。
(4)決定(指定の通知)
指定管理者の決定は、甲賀市議会での議決が必要です。議決された場合、指定通知を行い
ます。なお、指定候補者について議会の議決が得られなかった場合における指定候補者が指
定管理業務の準備のために支出した費用は、市は補償できません。
12.公募から指定管理業務までのスケジュール
時
期
内
平成28年
6月24日(金)
募集要項配布開始
平成28年
6月27日(月)
質問受付開始
平成28年
6月30日(木)
現地説明会申込締切
平成28年
7月
5日(火)
現地説明会
平成28年
7月
7日(木)
質問事項受付締切
7
容
平成28年
7月12日(火)
質問に対する回答公表
平成28年
7月14日(木)
申請の受付開始
平成28年
7月22日(金)
申請の受付締切
平成28年
7月下旬
申請者プレゼンテーション、指定管
理選定委員会
平成28年
8月中旬
審査結果の通知(候補者の選定)
平成28年
8月下旬
協定内容の協議
平成28年
9月議会
指定管理者の議決
平成28年
9月
基本協定の締結
平成28年
11月1日
指定管理業務の開始
※時期については、現時点での予定であるため、多少前後する場合があります。また、記載
のない項目は現時点では確定していません。
(確定した日時は、その都度関係者に対し通知し
ます。
13.添付書類
(1)施設の図面
(2)施設の管理運営基準書
8