【H28年度 アントレプレナー教員のための教育プログラム 第1回 ワーク

【H28年度 アントレプレナー教員のための教育プログラム
第1回
ワークショップ参加者募集】
■概要:
昨年度に引き続き、本プログラムは、アントレプレナー教員および事業化に向けての研究開発者を支援
する方の皆様向けの下記3点を目指したワークショップのご案内です。
① 研究開発者に代わり自らでも事業化構想を立案できるスキルの向上
② 研究開発者に対して適切なコーチングやメンタリングスキルの向上
③ 上記業務に従事する関係者の全国ネットワークの構築
今回、第1回目のワークショップでは、代表的な3つの研究テーマについて、研究者からの発表を聞い
て頂き、まず個人で「事業化に向けて確認すべき事項」
「事業化の可能性」
「研究者へのコーチングやメン
タリング方法や自ら扱える案件か否か」などについて自問自答して頂きます。
その後、1つの研究テー
マ毎に2グループずつ全6チームに分け、各グループ内で事業化構想を立案します。構想立案に際し研究
者に直接研究成果を聞きながら、同時にコーチング、メンタリングも行います。
1日目のワークショッ
プ終了時に、研究者からどういうコーチングやメンタリングが参考になったか、事業化構想立案において
どういう指摘が有効であったかについて発表して頂きます。
同時に、各グループから事業化構想の中間
発表とコーチングやメンタリング手法についてもまとめて発表頂きます。
2 日目には、1つの研究テーマ毎に2グループ別々に事業化構想のブラッシュアップを図り、投資家の
前で修正を加えた事業化構想を発表し、競い合って頂きます。プロの投資家の目から見た評価や改善点を
コメントして頂く予定です。
最後に、参加頂いた教員の方々からこのプログラムへのコメントや今後如何に全国のアントレプレナー
教員間で交流や協力を図っていくか議論したいと考えております。
盛り上がる熱いイベントにしたいと
考えておりますので、是非とも全国のアントレプレナー教員および事業化に向けての研究開発者を支援す
る皆様方にご参加をお待ちしております。
研究者に最新の状況を説明頂きますので、参加者には簡単な
誓約書にサインをお願いする事になりますがご理解の程、よろしくお願いします。
なお、本ワークショップは文部科学省の「グローバルアントレプレナー育成促進事業(EDGEプログ
ラム)
」の一環として実施しております。
■日時 &場所:
2016/7/25(月)
13:00 – 2016/7/26(火)
15:00 東大
産学連携プラザ
2F
■スケジュール(案)

7 月 25 日(一日目)

13:00-13:15 : 開催の挨拶(東大 産学協創推進本部
イノベーション推進部長
各務茂
夫教授)

13:15-14:00 : 研究者からの研究概要説明

東大
先端科学技術研究センター 森川研究室 鈴木誠助教、大原壮太郎研究員 「多
目的無線センサネットワーク基盤」


http://www.mlab.t.u-tokyo.ac.jp/research/choco-2/
東工大
ン」
未来産業技術研究所
長谷川晶一准教授 「(仮)以心電心コミュニケーショ


阪大


http://haselab.net/researches
基礎工
久武
信太郎助教
「(仮)テラヘルツ波の可視化技術」
https://www.youtube.com/watch?v=0wLZVnHqYTU
14:00-14:45:下記事項について一人一人でまとめる


担当テーマの適正について

事業構想立案前に現状認識すべき事項について
結果発表とチーム形成

休憩

15:00-17:00 : 3人の研究者にインタビューしながら、当初の研究者のビジネスプランの
改善を図る

17:00-18:00 : 中間結果報告



研究者側:ビジネスプラン改善点、参考になってEE教員からの指摘事項

EE教員側:メンタリング、コーチングで工夫した点、課題と明日の対応
18:30-20:30 : 懇談会
7 月 26 日(二日目)

9:30-9:45

東大
産学協創推進本部
イノベーション推進部長
各務茂夫教授 「メンタリ
ング、コーチング」の勘所

9:45-11:00


ビジネスプランをブラッシュアップ
11:30-14:00(昼食時間含む)

プロの投資家への2グループ対抗ビジネスプラン発表

審査委員:SARRS
新機構

松田一敬様、クリエイブル
瀬川秀樹様、産業革
安永謙様
14:00-15:00
参加EE教員から本プログラムに関する感想、コメント、全国ネットワークの構築に
向けてのご意見発表
■費用: 無料
■定員および対象者:15-30名
■主催:
EE 教員、研究開発支援者、事業化支援者(VC、アクセラレー等)
EDGE プログラム(文部科学省補助事業)東京大学
■協力: 大阪大学
■申込み:
産学連携本部、
東京工業大学
産学協創推進本部
産学連携推進本部
https://webform.adm.u-tokyo.ac.jp/Forms/eeworkshop/
■問い合わせ:東京大学
産学協創推進本部
E-mail:[email protected]
電話:03-5841-1492
加藤 晴洋、宮脇
守