(平成28年06月号 発行: 721KB)栗ノ木バイパス周辺工事のご案内

国道7号 栗ノ木道路・紫竹山道路 かわら版「くりのき通信(63)」(平成21年創刊)
平成28年6月号
栗ノ木バイパス周辺工事のご案内
本事業では、来年度以降、現在の栗ノ木バイパスの位置に「新しい栗ノ木川」
や「高架道路」を整備していく予定です。
今年度は、これら工事を行う準備のため、栗ノ木バイパスの紫雲橋交差点~笹
越橋交差点間の約550mの区間において、本線6車線をバイパス外側の市道
(側道)に切り回す工事を行います。
<工事の予定>
№
工事内容
完成予定
1
上り線の切り回し
平成28年
(万代島方向)
12月頃
2
下り線の切り回し
平成29年
(紫竹山IC方向)
3月頃
※工事の進捗により、完成予定が変更する場合があります。
<道路利用方法の主な変更箇所>
拡大図
第63号
市道や宅地との出入りは、左端のレーンで左折してください【A部】。
上り線
(万代島方向)
下り線
(紫竹山IC方向)
バイパスから市道への進入路【B部】、市道からバイパスへの進入路【C部】を各1カ所
確保します。周辺の交通に気を付けながら、どちらも左折でご利用ください。
既存の中央分離帯開口部を閉鎖するため、
今年の8月頃から バイパス⇔市道の出入りが
できなくなります。
紫竹山交差点等にお回りください。
沼垂白山神社 社殿曳家
〜白山さま、ずる(動く) 〜
開催報告
中央分離帯開口部
至 紫竹山IC
下り線→
栗ノ木道路事業における国道7号の拡幅工事に伴い、沼垂
白山神社社殿を解体せずに引っ張って移動させる「曳家(ひ
きや)」の行事が6月12日(日)に開催されました。
近隣住民・子どもたちなど約500名が台車に載った社殿を
綱で引き、作り直した土台に向けて参道側へ約2メートル動
かしました。
この社殿は1847年に再建されたもので、社殿に刻まれた
彫刻は幕末の名匠石川雲蝶と小林源太郎による名作と言われ
ています。
今後は11月の完成に向けて、屋根の改修や壁の補強工事
などが行われます。