模擬試験要項 - 日本福祉大学

この要項は、本模擬試験主催者である一般社団法人日本社会福祉士養成校協会及び一般社団法人日本
精神保健福祉士養成校協会の「全国統一模擬試験受験の手引き」から、必要箇所を抜粋し、NFU ライセンス
スクール国家試験受験対策講座受講生用に期日・会場、申込方法などの詳細を記入したものです。
◇NFU ライセンススクール 社会福祉士受験対策講座「模擬試験+ポイント解説講座」
◇NFU ライセンススクール 精神保健福祉士受験対策講座「模擬試験+ポイント解説講座」
【この講座の事務局】 日本福祉大学 名古屋オフィス NFU ライセンススクール事務局
〒460-0012 名古屋市中区千代田 5-22-35 日本福祉大学 名古屋キャンパス内
TEL:052-242-3069 FAX:052-242-3020 Email:[email protected]
(開館:月~金曜 10 時~17 時、閉館:土・日・祝日)
※8/13~18 本学夏季一斉休暇につき、休館とさせていただきます。
◇◇NFU ライセンススクール 社会福祉士受験対策講座◇◇
「模擬試験+ポイント解説講座」受講生用
平成 28 年度
社会福祉士・精神保健福祉士
全国統一模擬試験
『模擬試験受験の手引き』
本事業は、一般社団法人日本社会福祉士養成校協会(社養協)
、一般社団法人日本精神
保健福祉士養成校協会(精養協)に所属する会員校で、本事業への参加希望があった学校
の在校生(卒業年次の学生に限らない)及び既卒者を対象に、社会福祉士・精神保健福祉
士を目指す学生への支援と社会福祉士・精神保健福祉士養成教育内容の充実・向上を目的
として実施するものです。
申込をされる方は、この手引きをよくお読みの上、お申し込みください。
≪模擬試験実施事務局≫
㈱ワールドプランニング(事業委託業者)
東京都新宿区神楽坂 4-1-1 オザワビル 2 階
主
催:一般社団法人 日本社会福祉士養成校協会
一般社団法人 日本精神保健福祉士養成校協会
後
援:一般社団法人 日本社会福祉教育学校連盟
公益社団法人 日本社会福祉士会
公益社団法人 日本精神保健福祉士協会
公益社団法人 日本医療社会福祉協会
模擬試験編集委託:中央法規出版株式会社
実施事務局:株式会社ワールドプランニング
- 1 -
Ⅰ.模擬試験の概要
1.受付期間
平成28年6月22日(水)11時から8月31日(水)16時まで
2.試験の日時及び試験会場等
事
項
内
容
【東京会場】10月29日(土)
【愛知会場】11月
試
験
3日(木・祝)
日 【大阪会場】10月30日(日)
【岡山会場】10月22日(土)
【福岡会場】11月
3日(木・祝)
【東京会場】
「大正大学」10 号館 2 階 1021 教室
東京都豊島区西巣鴨 3-20-1
【愛知会場】
「日本福祉大学」南館 4 階 401 教室
名古屋市中区千代田 5-22-32
試 験 会 場
【大阪会場】
「エルおおさか」7 階 708
大阪市中央区北浜東 3-14
【岡山会場】
「日本生命岡山第 2 ビル」4 階
岡山県岡山市北区下石井 1-1-3
【福岡会場】
「天神ビル」11 階 9 号室
福岡市中央区天神 2 丁目 12 番 1 号
午前(共通科目)
午後(専門科目)
試 験 時 間 〈9時45分着席〉
〈9時45分から注意事項等の説明〉
試験時間(135分)
10時00分~12時15分
ポイント解説
〈13時00分着席〉
〈13時00分から注意事項等の説明〉
試験時間(105分)
13時15分~15時00分
15時15分~16時45分
模擬試験終了後、正答・解説集を配布します。受験後、ポイント解説を行います。
- 2 -
試験科目:11 科目
①人体の構造と機能及び疾病
②心理学理論と心理的支援
③社会理論と社会システム
④現代社会と福祉
⑤地域福祉の理論と方法
⑥福祉行財政と福祉計画
⑦社会保障
試 験 科 目
⑧障害者に対する支援と障害者自立支
援
制度
⑨低所得者に対する支援と生活保護制度
⑩保健医療サービス
⑪権利擁護と成年後見制度
試験科目:8 科目
⑫社会調査の基礎
⑬相談援助の基盤と専門職
⑭相談援助の理論と方法
⑮福祉サービスの組織と経営
⑯高齢者に対する支援と介護保険制度
⑰児童や家庭に対する支援と児童・家庭
福祉制度
⑱就労支援サービス
⑲更生保護制度
計 83 問(予定)
出題数は 150 問(予定)
計 67 問(予定)
※各科目の出題数は国家試験と異なる場合があります。
3.出題基準等について
模擬試験問題は、社会福祉士・精神保健福祉士国家試験出題基準を適用します。
出 題 基 準
「出題基準」は、(公財)社会福祉振興・試験センターのホームページ
「http://www.sssc.or.jp」に掲載されます。
4.身体に障害のある方への配慮について
身体に障害のある方等については、受験申込者からの申請により、点字問題(デイジー規格非対応)、
拡大文字、チェック解答用紙の用意が可能です。
この配慮を希望する方は、受講申込時に「身体に障害のある方等の受験上の配慮」欄から選択して
申込みください。この欄で選択がない場合は受験上の配慮は行われませんので注意してください。
なお、この度の会場受験では、模擬試験終了後のポイント解説講座実施の都合上、試験時間は基本
設定時間のみの運用となります。
5.受験申込後の注意事項
受講料・提出書
類の不返還
原則として、払込みされた受験料は返還できません。
受験申込受付後は、受験申込に係る書類等は一切お返ししません。
受 験 料 の
振 込 み 期 限
申込後にお知らせする振り込み期限までに受講料の振り込みを完了してくださ
い。期限までに入金がない場合は、自動的にキャンセルとして取り扱います。
受
前記の会場で受験していただきます。
※会場への直接の問い合わせはご遠慮ください。
会場に関するご質問等は、日本福祉大学 名古屋オフィス NFU ライセンススク
ール事務局に電話でお問い合わせください。
験
会
場
- 3 -
受験票の交付
平成 28 年 10 月中旬頃(予定)に「受験票」と当日の案内を投函します。
※受験日 3 日前になっても届かない場合は、日本福祉大学 名古屋オフィス NFU
ライセンススクール事務局に電話でお問い合わせください。
成績表の送付
平成 28 年
12 月上旬
(予定)
受験者全員に、個人成績表を送付します。また、本模擬試験は、
両協会会員校学生等への国家試験合格支援の一環として実施
していますので、実施後の教育・指導に資するため、個人成績
は当該在籍校(出身校)にも送付されますのでご了承ください。
本模擬試験に関する問い合わせは、すべて日本福祉大学 名古屋オフィス
NFU ライセンススクール事務局に電話で問い合わせください。
問
合
せ
先
日本福祉大学 名古屋オフィス NFU ライセンススクール事務局
名古屋市中区千代田 5-22-35
TEL:052-242-3069
メール:[email protected]
Open:月~金曜 10 時~17 時(土・日曜、祝日は休館)
※8/13~18 は、夏季一斉休暇につき休館とさせていただきます。
- 4 -
6.受験当日の注意事項
(1)注
持
参
意
物
事
項
①受験票
品 ②筆記用具(HB の鉛筆、プラスチック消しゴム)
※会場には時計がない場合がありますので、必ず腕時計等を持参してください。
9 時 15 分から 9 時 45 分までに入室してください。
受 験 会 場
※午前は 9 時 45 分から、午後は 13 時 00 分から注意事項等の説明が始まります。
開場・入室時刻
※専門科目のみを受験される方は、昼食の時間帯に受付を行ってください。
受験会場への
各会場の指示に従ってください。
入
室
座
① 受験室内の座席は、各会場の試験監督員もしくは補助員が指示しますので、そ
の指示に従って着席してください。
席
② 着席後は、試験監督員から受験番号が見えるよう机上通路側に受験票を置いて
ください。
昼
食
そ
注
の
意
事
昼食・飲物は各自用意してください。
会場内で食事をしても結構ですが、ゴミは必ず持ち帰ってください。
他
受験会場では試験監督員等の指示に従ってください。
項
(2)携帯電話等の使用禁止について
この模擬試験は、不正行為等の防止の観点から、受験会場では携帯電話、PHS 等の通信機器の電源
を切って、カバンの中に入れて受験してください。
当日のタイムスケジュール(予定)
時間
内容
09:15~09:45
受付
09:45~10:00
問題配布・試験説明
10:00~12:15
試験【共通科目】
12:15~13:00
昼食
13:00~13:15
問題配布・試験説明
13:15~15:00
試験【専門科目】
15:00~15:15
休憩(正答・解説集配布)
15:15~16:45
ポイント解説
16:45
※専門科目のみ受験の方はこの時間帯に受付
講座終了
- 5 -
7.社会福祉士養成校協会・精神保健福祉士養成校協会から
■平成28年度福祉教育モニターの募集について
(社会福祉士養成校協会・精神保健福祉士養成校協会からの募集)
両協会では、養成教育の水準向上とともに社会福祉士・精神保健福祉士の地位向上に向けた取り組みを
進めています。
これらの諸課題を検討するため、本模擬試験に受験申込みをされた方を対象に「福祉教育モニター」を
募集し、養成教育に関する調査や、卒業後の進路調査、職務内容・待遇に関する調査などを実施し、社
会福祉士・精神保健福祉士に関する政策提言等を行いたいと考えております。
模擬試験申込時に、合わせてモニター登録の意向を確認いたしますので、是非ご協力くださいますよう
お願い申し上げます。
【モニターにご登録いただいた皆さまにお願いする内容】(予定)
○社会福祉士および精神保健福祉士養成教育の内容に関する調査
○卒業後の進路等に関する調査
○就職後の業務内容・待遇(労働条件・賃金等)等に関する調査 など
<調査の実施について>
数回の調査を行う予定です。なお、調査内容によってはモニター登録者から抽出して調査を実施する
予定ですので、あらかじめご了承ください。
■模擬試験受験者・国家試験受験対策web講座受講者へのアンケートについて
(社会福祉士養成校協会・精神保健福祉士養成校協会からのアンケート)
両協会では、上記「福祉教育モニター」と別に、平成28年度社会福祉士・精神保健福祉士全国統一模擬
試験をお申し込みいただいた受験生の方を対象として、「社会福祉士国家試験受験者アンケート(仮)」
および「精神保健福祉士国家試験受験者アンケート(仮)」を実施いたします。調査の実施につきましては、
平成29年3~4月頃を予定しております。また模擬試験当日の試験終了後に模擬試験問題の難易度等に関
する簡単なアンケートを実施いたしますので、ご協力をお願いします。
■Web講座について(社会福祉士養成校協会・精神保健福祉士養成校協会主催のWeb講座)
両協会では、国家試験合格を目指す皆さんを応援する企画として、今年も「国家試験受験対策Web講座」
を実施いたします。インターネットが使用できる環境であれば、いつでも・どこでも・何度でも視聴が
可能。URLにアクセスするだけで、科目毎に約90分の講義映像が無料で視聴できます。
※詳しくは、社養協/精養協ホームページをご覧ください。http://www.jascsw.jp/webkouza/
※NFUライセンススクールでは、『Web講座テキスト』の予約販売等は行っておりません。
■模擬試験『在宅受験』のご案内
両協会では、学校行事などで試験実施期間内に本模擬試験を実施できない学校の学生や、試験を受けら
れる範囲が在校生に限られている学校の既卒の方々へ、同じ模擬試験を受ける機会を提供するため、
『在
宅受験』を実施しています。なお、Web講座テキストの同時申込はできません。あらかじめご了承くだ
さい。
<<在宅受験の窓口は、中央法規出版株式会社(以下、中央法規)となります。> >
※在宅受験は、実施する試験区分および受験料が異なる場合があります。
※詳しくは、中央法規(電話:03-3834-5813)までお問い合わせください。
中央法規出版のホームページもご覧ください。
- 6 -