きょうかしょ ぼん よ むかしばなし えほん 『おおきなかぶ―ロシアの 昔 話 (こどものとも絵本)』 ふくいんかんしょてん A.トルストイ 福音館書店 ねんせい こ く ご ―1年 生 国語 『おおきなかぶ』より たね う おじいさんがかぶの種を植えると、とってもおおきなかぶができます。 おじいさんがかぶをぬこうとしますが、ひとりではぬけません。 ちから おばあさん、まごむすめ、いぬ、ねこ、ねずみ、みんなで 力 を あわせてかぶをぬこうとします。 たの 「うんとこしょ、どっこいしょ」のくりかえしが楽しいおはなしです。 おな ねんせい こ く ご に ほん 同じく1年生国語の『おむすびころりん』は日本の むかしばなし くに むかしばなし 昔 話 です。いろいろな国の 昔 話 をよんでみましょう! 『桜をまとう図書館』 古来から日本人に愛されてきた桜。上池袋図書館と駒込図書館は、そんな桜を 愛でることができる図書館です。 上池袋図書館は、上池袋さくら公園に隣接しています。広々とした公園には様々な 種類の桜があり、数ヵ月間お花見が楽しめます。桜の木漏れ日の下で、のんびりと 読書なんていかがでしょう。 駒込図書館がある駒込は桜が楽しめる場所がたくさんあり、桜の時期は薄いピンク 色に街全体が包まれています。駒込図書館では、窓の外いっぱいに広がる駒込公園の 桜を存分に堪能できますよ。 桜の中で最も普及している「ソメイヨシノ」は、駒込(旧染井村)が発祥の地とされて おり、駒込図書館近くの染井吉野桜記念公園内には「さくらの里」の碑が建てられて います。ご紹介する資料を片手に、ソメイヨシノのルーツをたどってみませんか? 桜の時期以外にも、ソメイヨシノに関する史跡を巡りながらお花見気分を味わっては いかがでしょう。 『プランツ・ウォーク 『染井の里 駒込 東京道草ガイド』 桜物語』 いとうせいこう、柳生真吾/著 染井よしの桜の里駒込協議会/編集 【291.36 【K291 ソ】 イ】 月刊カミィ 2016年6月号 日 月 火 豊島区立上池袋図書館 6月 水 木 金 土 1 2 3 4 9 10 11 16 17 18 23 24 25 さくらんぼ おはなしかい 5 12 19 6 13 7 8 としょかん さくらんぼ おやすみ おはなしかい 14 15 かんない かんない さくらんぼ せいりび せいりび おはなしかい 20 21 21 イベント としょかん さくらんぼ 26 27 28 おはなしかい ぬいぐるみおと まり会 28 30 さくらんぼ おはなしかい おやすみ ☆イベントのおしらせ☆ 「ぬいぐるみおとまり会」 なかよしのぬいぐるみさんをとしょかんにおとまりさせてみよう! 日時:6月23日(木) 3 時~4 時 ぬいぐるみおあずかりは朝 10 時~4 時 6 月25日(土) 開館している時間(夕方6時まで)にぬいぐるみさ んを迎えに来てね。 場所:上池袋図書館 地下ホール 対象:幼児~小学生 定員:20名(申込み順) 参加費:無料 申込:6月9日よりカウンターにて受付 内容:①絵本の読み聞かせ(木曜日) ②お預かりしたぬいぐるみが図書館におとまり(木曜日) ③ぬいぐるみと図書館での様子の写真をお渡し(土曜日) 〈今月のおはなし会〉 さくらんぼおはなしかい (毎週水曜日) 6/1 15時から おはなしのへや 6/8 15時から おはなしのへや 6/15 15時から おはなしのへや 6/22 15時から おはなしのへや 6/29 15時から おはなしのへや さくらんぼおはなしかい0・1・2 6/29 11時から 地下ホール (毎月最終水曜日) 今月の展示 一般コーナー 特集 『父も作家・子も作家』 6 月の父の日にあわせて、父と子で作家の作品を集めて 展示しています。 474 『まだふみもみず』 じ ど 壇ふみ著 幻冬舎 【タン】 『金平糖の降るところ』 江国香織著 小学館【エク】 『葭の髄から』阿川弘之 文芸春秋 【アカ】 『昔話に見る悪と欲望』 三浦佑之 青土社 【388ミ】 など う 児童コーナー 児童展示 『 菌 』 梅雨時はじめじめ、でも悪いことばかりじゃありません! 食べられる菌からばい菌までいろいろな菌の本を集めて展示します。 『きのこの絵本』小林路子著 『かしこい単細胞 ハッピーオウル社 粘菌』 中垣俊之著 福音館 【474】 『たべよう!チーズ・ヨーグルト』阪本広子著 【473】 偕成社 【596】 など
© Copyright 2024 ExpyDoc