印刷はこちらから - kaichigakuen.ed.jp

小学校低学年及び就学前児童の保護者限定
幼児期・小学校低学年の学びは
どうあるべきか
公開学習会
主催 開智望小学校・開智望小学校保護者会
日時
7月9日
午前の部
午後の部
土
10:00~12:00
13:30~15:30
※午前・午後の内容は同じです
会場
特
開智望小学校
別
講
演
倉石寛先生
「世界の胎動と幼児期・小学校低学年の学びのあり方」
灘高等学校前教頭・留学フェローシップ副理事長
立命館大学教育開発推進機構教授
東大を蹴ってハーバードに進学した人物
髙島崚輔氏
「僕自身の小学校時代」
僕の人生を省みても、小学生時代の教育というものが
大きな影響をもたらしている
留学フェローシップ代表理事・ハーバード大学1年生
青木徹
「これからの社会と開智望小学校の学び」
開智学園理事長・開智望小学校長
先着200名
当校ホームページよりお申し込みください
開智望小学校
つくばみらい市筒戸字諏訪3400番
☎ 0297-38-6000
h t t p : / / w w w. k a i c h i g a k u e n . e d . j p / n o z o m i
▶ 「守谷駅」中央東口より送迎バスを
運行します。
▶ 自家用車で来校される場合は、
校内駐車場をご利用ください。
▶ 筆記用具、上履き、靴袋をご持参
ください。
おもいっきり遊び、じっくり学ぶ、探究型の学びで
ハーバード・ケンブリッジ・東大・京大 …可能性は無限大
学習指導要領に国際標準の教育プログラムを取り入れた新しい教育が始まる
①グローバル化に対応した英語教育の充実
小学1年⽣からネイティブ講師による週5時限の英語活動を⾏います。
英語が得意な児童は、探究の授業(週5時限)も英語で⾏います。
小学校を卒業するころには英文の読み書きや日常会話ができるように
なります。
②探究型の学び
③教科の学び
知識や経験を⽣かして児童が主
体的に学び、疑問や問題を発⾒
し解決していく学びで、新しい
智を獲得し、創造性や発信⼒を
高めます。
世界トップレベルの日本の教育
で読解⼒や計算⼒を育成し、さ
らに探究型の学びと反復型の学
びで学⼒を高め定着させます。
④プロジェクト学習・
⾏事
異学年学級や同学年の集団が⾏
事やプロジェクト学習を自分た
ちで企画・実践し、多面的
に考える⼒やスキル・構想⼒を
高めます。
⑤国際バカロレアの初等教育プログラムの候補校に
国際バカロレアの初等教育プログラムを用いた探究の授業を週6時限⾏います。
単なる調べ学習や体験学習ではない、探究型の学びを通して思考⼒を1年⽣から獲得していきます。
Kaichi Nozomi
国際バカロレア
開智望
学習指導要領
今後の説明会予定
6 18
月
要予約
日(土) 9:30~
◆初回参加者向け
~開智望小学校のガイダンス~
理念と教育論等の概要説明
教育の特徴(探究型・知識習得型・反復型の3つの学び)
英語教育・異学年学級・学校生活など
◆複数回参加者向け
~動画で見る教科の学び~
朝の読書・昼の学習(計算練習)・算数・英語・国語・
探究単元
7 23
月
日(土) 9:30~
◆初回参加者向け 左記に同じ
◆複数回参加者向け
~将来、学力をつけるために、今、何を学ぶか~
動画で見る開智望小学校の行事(開智望発表会・
運動会)と1日の学校生活
~サマースクール・アフタースクール~
◆学校体験
英語・・・Let’s dance with Matt. / Let’s sing with Darren.
文系・・・「リンゴをたべたのはだれ?」
~話の中から、何か、誰かを見つけ出す~
理系・・・「風の力で動く車」~どうやったら早く走るかな~