平成28年度「お米・ごはん川柳」募集要項 1.目 的 新潟米の宣伝活動の一環として、広く消費者から「お米・ごはん」に関する川柳を 募集して、入賞・入選作品をカレンダー・新聞広告・ホームページ等に掲載すること により、お米(ごはん)に対する関心を高め、「新潟米」の PR をはかる。 2.主 催:新潟県米消費拡大推進協議会 3.応募資格・応募方法 (1)応募資格:日本国内在住者 (2)応募方法:①葉書・FAXまたはインターネットで応募する。 ②応募は 1 人 2 句以内とする。(作品にはふりがなも記入) ③郵便番号・住所・氏名(必ずふりがなも記入)・性別・年齢・職業 電話番号を明記する。 (3)応募先 :〒950-1101 新潟市西区山田 2310 番地 15 ㈱全農ビジネスサポート新潟支店「お米・ごはん川柳」係 TEL:025-230-2670 FAX:025-201-1880 新潟米情報センターHP http://www.niigatamai.info/ 4.応募課題 「お米・ごはん」にかかわる川柳 5.応募期間 平成 28 年 6 月 18 日(土)~平成 28 年 8 月 20 日(土) 6.入賞者発表 平成 28 年 10 月 1 日(土) 7.賞 品 最優秀賞1点 新潟県産(魚沼産)コシヒカリ 60kg 1名 優 秀 賞 2 点 新潟県産(佐渡産)コシヒカリ 30kg 1名 新潟県産(岩船産)コシヒカリ 30kg 1名 佳 作 賞 3 点 新潟県産 コシヒカリ 10kg 3名 奨 励 賞 6 点 新潟県産 こしいぶき 10kg 6名 入 選 88 点 平成 29 年版お米・ごはんカレンダー(入賞・入選 100 句掲載) ならびに新潟県産(魚沼産)コシヒカリ 300g 88 名 8.審査員 審査員長 審査員 大野 髙橋 風柳(川柳家・(一社)全日本川柳協会理事長) 一成(米消費拡大協会長・県中央会専務) 審査員 審査員 審査員 長谷川かよ子(米消費拡大協構成員・県消費者協会会長) 稲村 雪子(米消費拡大協構成員・県栄養士会会長) 加藤 正作(米消費拡大協構成員・県米穀協会会長) 9.その他 (1)応募作品は未発表のものであり、作品の著作権は主催者に帰属する。 (2)応募作品および個人情報は、審査終了後破棄する。 なお、入賞・入選作品および作者氏名等は、カレンダー・チラシ・新聞広告・ ホ-ムペ-ジに掲載する。
© Copyright 2025 ExpyDoc