プログラム(声楽・箏)(PDF:310KB)

平成28年度「青少年のための芸術鑑賞事業」
~オペラの楽しみ ・ 筝の調べ~
【鹿児島オペラ協会】
鹿児島オペラ協会は,オペラ作りの要に,専門の指導者を招いて,当初から総合芸術として高い水
準のオペラ公演を目指しています。
オペラ全曲の上演は,これまでに20数曲をとりあげ,120回以上公演をしており,各種の声楽
コンサートも鹿児島県内各地でおこない,広く県民に親しまれています。
昭和56年には創立10周年記念として制作したオペラ「カントミ」とオペラ「夕鶴」で東京公演。
また,昭和57年には,82九州オペラフェスティバル(福岡)と第七回アジア芸術祭(香港)に招
待されるなど,県外での活動も多数あります。昭和50年MBC(南日本放送)賞,昭和51年第一
回音楽之友社,昭和56年鹿児島県芸術文化奨励賞,昭和60年サントリー地域文化賞を受賞してい
ます。
平成13年には,創立30周年を記念して,新作オペラ「ミスター・シンデレラ」を鹿児島県文化
センターで,平成16年には東京・新国立劇場で上演し大好評でした。また,平成23年には,創立
40周年を記念して,同センターで再演しました。
【鹿児島県箏曲会】
昭和48年4月に創立以来,箏曲会主催の「新春演奏会」,児童から若い人のための「春の箏コン
サート」,その他,尺八と合同の邦楽演奏会を毎年,定期的に催しています。
【出演者】(五十音順)
■ソ プ ラ ノ:大澤とし子・久保扶佐子・福冨貴子
■メゾ・ソプラノ:池水扶佐子・小島智子
■テ ノ ー ル:高風勝治
■バ リ ト ン:瀬戸口浩
■ピ ア ノ:宮園智帆・山﨑文乃
■
筝
:木元歌由莉
◆□◆□◆ みんなで楽しく鑑賞するために ◆□◆□◆
今日の公演がすばらしい思い出になるように,
一人ひとりが次のことに気を付けて楽しい鑑賞会にしましょう。
◎
◎
◎
◎
◎
◎
公演がはじまる前に席につきましょう。
公演の途中で入場したり,席を立ったりしないようにしましょう。
公演中はおしゃべりをしたり,音をたてたりしないようにしましょう。
演奏が終わったら,大きな拍手をしましょう。
終わった後,まわりを片付けて帰るようにしましょう。
あとで,公演のことについてみんなと話し合ってみましょう。
日時:平成28年7月1日(金)14:10~15:40
場所:瀬戸内町立古仁屋小学校・体育館
プログラム
【オープニング】~合唱~
♪ 歌え友よ ………………………………………………………………………
ヘンダーソン 作曲
【第一部】~歌の名曲を集めて~
1 ソプラノ独唱
♪ 私のお父さん ~オペラ「ジャンニ・スキッキ」より~ ………………… プッチーニ 作曲
2
3
バリトン独唱
♪ 闘牛士の歌
~オペラ「カルメン」より~
……………………………………
メゾ・ソプラノ独唱
♪ 恋とはどんなものかしら ~オペラ「フィガロの結婚」より
ビゼー 作曲
…………… モーツァルト 作曲
4
テノール独唱
♪ 女心の歌 ~オペラ「リゴレット」より~ ………………………………… ヴェルディ 作曲
5
筝演奏
♪ 手事 …………………………………………………………………………………
宮城道雄 作曲
みんなで歌いましょう
♪ ビリーブ ……………………………………………………………………………
杉本竜一 作曲
6
休
憩
【第二部】~オペラ「ヘンゼルとグレーテル」ハイライト~ ……………… フンパーディンク 作曲
♪ おどりましょうよ (ヘンゼル,グレーテル)
♪ まぁ ひどい,このさわぎは 何さ (母親,ヘンゼル,グレーテル)
♪ ララララ,おい母さん おれだ (父親)
♪ まぁ 何よ そのほうき (父親,母親)
🎵 森に小人が立っている(ヘンゼル,グレーテル)
♪ ねむたくなると 14 人の天使が (ヘンゼル,グレーテル)
♪ きいたのよ,とてもきれいなひびきを (ヘンゼル,グレーテル)
♪ ポリポリ家をかじるのは だれだい (魔女,ヘンゼル,グレーテル)
♪ ホークスポークス魔法だぞ (魔女)
♪ さぁ ホップホップホップ (魔女)
♪ かまどの前にしゃがみ (魔女,ヘンゼル,グレーテル)
♪ 父さん,母さん (父親,母親,ヘンゼル,グレーテル)
【フィナーレ】(合唱)
♪ ゆかいに歩けば
………………………………………………………………………
メラー 作曲