出店規約 - 浦安市

平成 28 年度
市制施行 35 周年記念「第 19 回浦安市民まつり」出店規約
1.出店資格
(1)千葉県暴力団排除条例ならびに浦安市暴力団排除条例に抵触しない者。
(2)浦安商工会議所会員で市内に店舗および事業所を有する者。または市内に
拠点を置いて活動している団体、事業者。
2.販売時間
午前 10 時から午後 4 時(※販売時間外の販売は厳禁)
3.出店できる物
飲食物、生活用品の販売、新製品の展示・PR など
4.出店禁止物
(1)たばこ、青少年に有害と思われるもの(本、DVD など)。
(2)偽ブランド品、盗品や法律で禁止されている物品(コピー商品など)、危
険物、薬物、動物、高額商品。
(3)その他、実行委員会が不適当と判断した物品の販売・持ち込み。
5.出店品の販売価格
出店品の価格設定は原則自由であるが、市民まつりの趣旨に沿い、商品に見合
った価格とすること。
6.出店条件
(1)原則、市民まつり開催日の 2 日間とも出店可能であること。
(2)出店する十分な知識と経験があること。
(3)政治・選挙活動、宗教的な出店は禁止。
(4)未成年のみでの出店は不可。
(5)在庫処分の商品販売は行わないこと。
(6)会場美化に協力すること。
(7)「イベントごみ減量ガイドライン」により、ごみの減量・再資源化に協力
すること。
(8)会場設備に損傷を与えた場合は、実行委員会事務局(以下「事務局」とい
う。)に届け出の上、出店者の責任において現状復帰すること。
(9)市民まつり終了後に実績報告書を事務局に提出すること。
(10)出店者募集要項を順守すること。
1/3
7.出店に際しての注意事項
(1)物品の搬入について
①物品搬入は、市民まつり当日の会場の交通規制前に終了させること。また、
搬入に使用した車両を駐車する場合は、必ず事務局が指定する場所(出店
者用駐車場)に駐車すること。なお、出店場所により前日搬入が可能な場
所(ゲートボール場、郷土博物館前)については、事務局に事前連絡を入
れて許可を得てから搬入を行うこと。
②搬入した物品の管理は各出店者の責任で行うこと。万一火災などによる滅
失や盗難などの被害にあった場合、実行委員会はその責を負わないものと
する。
(2)ごみ処理と清掃
①各出店者はごみ袋を用意し、ごみは必ず持ち帰ること(会場内に設置した
ごみ箱へ出店者がごみを投入することは禁止)。
②来場者に飲食物を提供・販売した際のごみについて「ごみは持ってきてい
ただければ回収する」旨を告げること。また、他店のごみであっても、持
ち込まれたものは回収に努めること(相互協力)。
③市民まつり終了後(午後 4 時以降)は、速やかに周囲の清掃を行うこと。
(3)車両使用の制限
出店者が車両を駐車する場合には、必ず事務局が指定する場所(出店者用
駐車場)に駐車すること。また、駐車台数は 1 店舗 1 台限りとし、駐車場利
用許可書の掲出のない車両の駐車は認めないものとする。なお、駐車場使用
許可書は、事務局に駐車場使用許可申請書の提出のあった団体にのみ交付す
る。
(4)飲食物の調理販売について
①飲食物を調理販売する場合は、出店概要書を事務局に提出すること。
②可能な範囲でリユース食器を利用すること。
(5)風雨などの気象対策
風雨・西日などの気象対策は、各出店者が行うこと。
(6)広告などの制限
店舗外の街路灯など、管理者に許可を得ない貼り紙などを行わないこと。
(7)出店料の支払い
出店料は、別に送付する請求書に記載している実行委員会の指定口座に振
り込むこと。なお、振り込みに要する手数料などは出店者の負担とする。ま
た、現金による事務局への直接納入は認めないものとする。
(8)出店料の返還
実行委員会は、何らかの事情により市民まつりを 2 日間とも中止とする判
断をした場合のみ。出店者に納入済みの出店料の返還を行うものとする。こ
のほか、市民まつりの中止に際して出店で生じた費用については出店者の負
2/3
担とし、実行委員会は賠償その他の責を負わない。
(9)本規約に規定のない事項
市民まつり開催当日に本規約に規定のない事項について判断が必要な場
合には、実行委員会(本部)での協議を経て決定する。また、これに付随し
て各出店者側が個別に対応を要する場合には、実行委員や実行委員会事務局
員の指示に従うこと。
8.出店の取り消し・退去
本規約を守らない出店者がある場合には、その出店を取り消し、当該出店者の退
去を求めることがあります。
【問い合わせ先】
浦安市民まつり実行委員会事務局(浦安市市民経済部商工観光課)
電話:047-351-1111
ダイヤルイン:047-712-6295
3/3