補助教材

18-1
[配付用]
資料
119番通報の流れ
119番 受信
119番消防です。 火事ですか。 救急ですか。
火事です。
救急です。
指令員の問いかけ
住所と名前を言ってください。
に、慌てず落ち着い
て答えましょう。
住所と名前を言ってください。
○○市○○町○○丁目○番○号
○○市○○町○○丁目○番○号
××マンション ○○号室 △△です。
××マンション ○○号室 △△です。
〔住所がわからないときは、交差点や建
場所の確定が
〔住所がわからないときは、交差点や建
物の名称など近くの目標物を言ってく
最優先です。
物の名称など近くの目標物を言ってく
ださい〕
ださい〕
出動指令開始
何が燃えていますか。
8階建ての3階ベランダから
煙が出ています。
(具体的に言ってください)
必要です)
父親が、トイレで急に
倒れました。
(具体的に言ってください)
あなたの電話番号を言ってくだ
既に消防車・
さい。
(携帯電話の場合は必ず
救急車は出動中
あなたの電話番号を言ってくだ
どうしましたか。
さい。(携帯電話の場合は必ず
必要です)
119番通報 終了(切断)
※消防本部によって問いかけ方に多少ちがいがあります。
226
18-2
[配付用]
資料
正しく伝えましょう
あなたは目撃者です。近くに大人の人はいません。
119 番に通報しましょう。
1
2
あなたの小学校のすぐ近くのお家です。すぐ
あなたのお家です。
(こんなことにならない
横には家が並んで建っています。
(人はいな
よう注意しましょう。今日は訓練です。
)
いようです。
)
3
4
お友だちが車に当たってケガをして
路上で人が倒れています。
歩けません。
意識がないようです。
「BOKOMIスクールガイド 防災教育支援ガイドブック」(神戸市、財団法人神戸市防災安全公社、NPO法人プラス・アーツ)に基づき作成
227
18-3 ①
[指導者用]
資料
通報(管制係員役)対応要領例
【火災編】
(1)
(2)
管制係員役
通報者返答例
※電話がかかってきたら
「火事です」
「119番消防です。火事ですか?救急ですか?」
「何が燃えていますか?」
「○○が燃えています」
「場所はどこですか?」
(お家の住所・小学校の住所などを言ってもらう)
※場所がいえない場合
「小学校があります」など
「近くになにか目標になる建物はありますか?」
「あなたのお名前を教えてください」
「○○です」
「あなたの電話番号を教えてください」
「○○○−○○○○です」
「分かりました。すぐに消防車を出動させます。 「はい」
危険ならば安全な場所に避難してください」
※電話を切る
※電話を切る
※オプション
「近くに大人の人はいませんか?」
※いるなら「すぐに大人の人に知らせて
ください」
「いません」
「います」
「はい」
※(2)の場合
「家のどこが燃えていますか?」
「家の 2 階が燃えています」
※(2)の場合
「逃げ遅れた人はいませんか?」
「はいいません」
「わかりません」
※(1)の場合
「お家に弟さんや妹さんはいます
「いません」
「います」
「はい」
か?」※いるなら「一緒に連れて逃げてください」
※なにも言えないなど、困っているようなら
誘導してあげてください。
「BOKOMIスクールガイド 防災教育支援ガイドブック」(神戸市、財団法人神戸市防災安全公社、NPO法人プラス・アーツ)に基づき作成
228
18-3 ②
[指導者用]
資料
通報(管制係員役)対応要領例
【救急編】
(3)
(4)
管制係員役
通報者返答例
※電話がかかってきたら
「救急です」
「119番消防です。火事ですか?救急ですか?」
「救急ですね?どうされましたか?」
「友だちが車に当たりました」
「場所はどこですか?」
(適当な住所を言う)
※場所がいえない場合
「工場があります」
「近くになにか目標になる建物はありますか?」
「あなたのお名前を教えてください」
「○○です」
「あなたの電話番号を教えてください」
「○○○−○○○○です」
「分かりました。すぐに救急車を出動させます。
「はい」
救急車が来たら誘導してください」
※電話を切る
※電話を切る
※オプション
「ケガした方は意識はありますか?」
「あります」
「交通事故はどのような事故ですか?」
「車と人です」
「相手の車はどんな車ですか?トラックですか?」 「普通の乗用車です」
「他にケガをした人はいませんか?」
「はい、いません」
※なにも言えないなど、困っているようなら 誘導してあげてください。
「BOKOMIスクールガイド 防災教育支援ガイドブック」(神戸市、財団法人神戸市防災安全公社、NPO法人プラス・アーツ)に基づき作成
229