大学の研究力を参考にしてみること 受験生、特に理系の受験生には、各 いる各種資料。例えば﹁平成 年度 のが、文部科学省がHPで公表して 客観的な指標として参考にしたい 文・松平信恭 ︵大学通信︶ 研究力に着目した 大学選びのススメ 日本全国に750以上ある大学の 中 から、自分に合った大学を選ぶの を勧めたい。ある分野において一流 ているのが、身近にある大学だった 興味のある分野で研究の先頭を走っ 立たない大学は意外と多い。自分が の研究をしているにも関わらず、目 ることができる。 を実社会に活かしている大学を調べ 間企業との共同研究に注力し、研究 について﹂という資料を見れば、民 大学等における産学連携等実施状況 年 に「革 新 的 イ ノ ベ 工 業 大 学 は2013 「nano tech 大 賞」を 受 賞 し ノテクノロジー総合展・技術会議で 企画部広報課長の志鷹英男さんが説 学連携による研究開発が進んでいる。 形 で 実 用 化 す る こ と を 目 指 し て、産 る。基 礎 研 究 を 実 際 の 社 会 で 役 立 つ 私立大で唯一の中核拠点となってい り す る な ど、教 員 の 良 き パ ー ト ナ ー に な っ た り、研 究 の 一 部 を 任 さ れ た 企 業 と の 共 同 研 究 で も、学 生 が 窓 口 と し て 課 題 に 取 り 組 む 研 究 風 土 だ。 っ て い る の が、教 員 と 学 生 が チ ー ム 会に役立つ研究を生み出す源泉とな こ の よ う に、金 沢 工 業 大 学 が 実 社 ている。 明する。 カリキュラムの中心にある「プロジ として活躍する学生が多い。 し た 学 生 を 育 て あ げ る。入 学 直 後 か ェ ク ト デ ザ イ ン 教 育〈 注 2〉 」が そ う が習慣化されるため、 4年生で研究室 らチームで課 題 解 決に取 り 組むこと イ ン フ ラ シ ス テ ム の 構 築 で す。C O ー チ キ ャ ン パ ス』で は、一 つ 屋 根 の 風 力 発 電 の 羽 な ど、大 規 模 イ ン フ ラ 必 要 で す し、い い 研 究 の た め に は 教 た め に も、い い 教 育 に は い い 研 究 が 「学 生 に 夢 や 目 標 を 持 っ て も ら う へ 配 属 と な っ た 時 も、す ぐ に メ ン バ に 革 新 素 材 が 使 用 さ れ る こ と で、環 育 に 力 を 入 れ る 必 要 が あ り ま す。金 革 新 的 な 素 材 を 開 発 し、そ れ を 社 会 境性能に優れ、高機能、かつ柔軟な施 沢 工 業 大 学 で は 教 育 研 究、つ ま り 研 ーとして研 究 活 動に加 わることがで 工が可能なインフラが構築できます。 究を通じて教育を行うことを重視し 実装していくための研究を進めてい 環境負荷や維持費用などの社会コス きる。前出の志鷹さんはこう語る。 ト の 低 減 に よ り、未 来 の 社 会 に 寄 与 回国際ナ 価され、カリキュラムの海外輸出も行われている る 教 育。日 本 型 も の づ く り 教 育 と し て 海 外 で も 評 て い か に 取 り 組 め ば い い か を、実 践 的 に 身 に 付 け 〈 注 2〉問 題 発 見 か ら 解 決 に 至 る ま で、チ ー ム と し 省のプログラム 革 新 的 イ ノ ベ ー シ ョ ン の 創 出 を 目 指 す、文 部 科 学 〈 注 1〉C O I と は、 年 後 の 社 会 で 必 要 と さ れ る た研究や教育につながっているのだ。 ている。それが、金沢工業大学の優れ イ ノ ベ ー ション を 起 こ す べ く 活 動 し 一人ひとりの学生が、研究者として ているのです」 で き る。こ の 研 究 は、第 びれなどが起こる部位を正確に診断 体 の 外 か ら 観 察 し、手 足 の マ ヒ や し も 注 目 の 研 究 だ。脊 髄 神 経 の 働 き を 開発を進めている生体磁気計測装置 金沢工業大学が株式会社リコーと すべての学生が研究者 チーム力で課題を解決 することを目指しています」 ます。トンネルや橋梁、海底パイプや 下に多くの企業や研究機関が集まり、 I の 中 核 拠 点 で あ る『や つ か ほ リ サ り 組 む の が、革 新 材 料 に よ る 次 世 代 「金 沢 工 業 大 学 が 中 心 と な っ て 取 STREAM)〈 注 1〉」に 選 出 さ れ、 ー シ ョ ン 創 出 プ ロ グ ラ ム(COI 金沢 はどのような特徴があるのだろうか 名 だ た る 国 立 大 に 劣 ら ぬ 研 究 力 を 誇 る 同 大 の 教 育・ 研 究 表❷で、私立大として唯一ランクインした金沢工業大学。 金沢工業大学の研究力の秘密 私立大唯一の 国の革新的イノベーション創出中核拠点 ということも十分あり得るのだ。 26 は難しい。入学した大学とのミスマ ッチを避けるためにも、受験校を選 ぶ段階で、大学についてよく調べて おきたい。その時、研究力という視 点で大学を見ると、思わぬ魅力を持 った大学が見つかるかもしれない。 大学の難易度を表す指標の一つで ある偏差値は、今の学力と入試で必 要な学力との差を教えてくれるため、 多くの受験生が大学選びの参考にし ている。ただ、それだけを見て大学 を選ばずに、教育・研究内容や学習 環境について、別の視点から調べて みることも大切だ。 一歩踏み込んだ大学選びをしたい 年度の民間企業から 研究力の高い大学が 身近にあることも 表 は平成 の共同研究費受入額が多い研究機関 を示したもの。上位に来ているのは、 東大をはじめとする規模の大きな国 ンキングを作ったもの。国立大が上 位を占めるのは変わらず、公立大は 2校、私立大は1校しかランクイン していない。理系学部が多い国立大 は、その規模に関わらず、各地域に ていることが窺える結果だ。 は研究力の高い大学という視点から、 している受験生はまだ少ない。まず 情報は数多いが、それを十分に活か のもいいだろう。大学選びに役立つ ミ各社が作るランキングを参照する は他にも公開されているし、マスコ 費の配分状況など、参考になる資料 たな情報を得ることができる。科研 を変えることで、同じ資料からも新 受託研究費に着目するなど、視点 散らばっていることが分かるだろう。 研究で存在感を示す大学は、全国に の地域に限らない。小規模だが共同 ど、ランクインしている大学は特定 に高い。岐阜大や佐賀大、岩手大な に占める割合は、先の表より圧倒的 一方で、地方の大学がランキング 私立 大学選びをしてみてはどうだろう。 平成26年度。区分が空欄の場合、国立を表す (単位:千円) 表❷民間企業との共同研究費受入額 (研究者数 1000 名未満) 共同研究費受入額 524,376 375,749 303,950 273,765 266,996 262,433 237,364 234,194 197,988 195,982 191,574 190,989 183,265 169,752 169,540 167,420 158,695 147,424 130,495 機関名 名古屋工業大学 東京農工大学 大阪府立大学 岐阜大学 九州工業大学 横浜国立大学 静岡大学 長岡技術科学大学 佐賀大学 豊橋技術科学大学 群馬大学 京都工芸繊維大学 岩手大学 奈良先端科学技術大学院大学 首都大学東京 東京海洋大学 電気通信大学 金沢工業大学 自然科学研究機構 公立 立大だ。私立大は3校しかランクイ 平成26年度。区分が空欄の場合、国立を表す 公立 ンしておらず、いずれも東京の大学 だ。ランキングの大半は難関大だが、 中には山形大や広島大など各都道府 県のトップ大学も含まれている。 私立 また、表 は、研究者数1000 名未満の研究機関に絞って同様のラ 私立 区分 26 私立 ❷ 10 UNIVPRESS vol.1_2016.5 11 10 ❶ 共同研究費受入額 4,840,830 4,792,490 3,215,597 2,743,606 1,901,041 1,585,213 1,431,172 1,409,436 994,079 592,542 581,319 571,328 524,376 483,879 473,884 433,862 399,294 376,083 375,749 機関名 東京大学 京都大学 大阪大学 東北大学 九州大学 慶應義塾大学 名古屋大学 東京工業大学 北海道大学 早稲田大学 神戸大学 山形大学 名古屋工業大学 筑波大学 千葉大学 広島大学 信州大学 東京理科大学 東京農工大学 区分 おける研究の中核拠点として機能し 15 表❶民間企業との共同研究費受入額(単位:千円)
© Copyright 2025 ExpyDoc