平成 28 年 6 月 17 日 瀬戸内国際芸術祭実行委員会事務局 (瀬戸内国際芸術祭推進課内) 担当:今瀧、竹田 電話 087-813-0853 瀬戸内国際芸術祭2016夏会期 プレスプレビューのご案内 瀬戸内海の島々を舞台に繰り広げられる現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭」。 第3回目となる瀬戸内国際芸術祭2016「夏会期」が、7月18日(月・海の日)に開幕いたします。 そこで、瀬戸内国際芸術祭実行委員会(会長:浜田恵造香川県知事)では、夏会期開幕直前の 7月16日(土)、17日(日)の2日間、プレス関係者を対象にプレスプレビューを実施いたします。 ぜひ、この機会を利用して芸術祭の会場をご取材いただき、「瀬戸内国際芸術祭2016」の魅力を ご発信くださいますようお願い申し上げます。 プレスプレビュー 日 時|2016年7月16日(土)・17日(日) 内 容|➊自 由 取 材:公共交通機関を利用して、会場内を自由取材。 ※取材可能な作品は、 ➀夏会期から公開される新規作品および既存の屋外作品 ②ベネッセアートサイト直島の新規および既存施設・作品 となります。取材可能な作品一覧は、参加者に追ってお知らせします。 ➋ガイドツアー:【別紙参照】チャーター船等を利用して、モデルコースをガイド付で取材。 ※各コース定員がございます。 申込先着順で定員になり次第締め切らせていただきます。 ※1 社(1団体)につき3名までのお申込みとさせていただきます。 ※夏会期から公開される新規作品を中心にまわります。 ➊、➋ともにプレス証を交付する都合上、事前の申込をいただきます。 添付のプレスプレビュー申込書によりお申し込み下さい。 なお、お申し込み先は、「JTB 中国四国 高松支店」となります。 費 用|➊自 由 取 材:施設・作品鑑賞料(※)は無料(交通費・宿泊費・食費等は自己負担) ※直島銭湯「I ♥ 湯」は除く ➋ガイドツアー:施設・作品鑑賞料・高松港からの各島の交通費、島内交通費、昼食代は無料。 (高松港までの交通費、宿泊費、昼食以外の食費は自己負担) 受付場所|【➊・➋共通】 高松港旅客ターミナルビル1F(高松市サンポート1-1) 裏面へ 受付時間|【➊自由取材】 7月16日(土) 8:30 - 9:00 7月17日(日) 8:30 - 9:00 【➋ガイドツアー】 7月16日(土)コース① 9:30 – 10:00 3月18日(金)コース② 9:30 - 10:00 7月17日(日)コース③ 8:30 - 9:00 そ の 他|(1)作家取材も予定しています。 ※作家取材の確定情報は、プレスプレビュー開催直前のお知らせになります(現在調整中)。 (2)7月17日(日)17時より、夏会期の前夜祭「讃岐の晩餐会」が、栗林公園にて開催されます ので、ご希望の場合は、取材が可能です。なお、晩餐会のみの取材も可能です。 (3)ベネッセアートサイト直島の施設・作品について ベネッセアートサイト直島(以下、BASN)の施設・作品の取材につきましては、下記の点に ご留意ください。 ①BASN のアート施設の敷地内では、原則、撮影禁止です。 ②既存施設・作品については、16日(土)、17日(日)ともに開館時間中の取材は可能です。 ただし、地中美術館・豊島美術館・家プロジェクト「南寺」におきまして、入場整理券が発行さ れた場合には、入場整理券の順番にしたがってご入場いただきます。 ※BASN の作品・施設については、WEB サイトをご参照ください(http://benesse-artsite.jp/art) ③今回交付するプレス証は、16日(土)、17日(日)のみ有効です。両日以外の取材につ きましては、BASN の取材ルールに従って取材をお願いいたします。 ※BASN の取材については、WEB サイトをご参照ください(http://benesse-artsite.jp/contact/press) 【別紙】 プレスプレビュー ガイドツアー行程 日次 月日(曜日) 行 程 【コース①:女木島・男木島・豊島・宇野港周辺 定員 20 名】 ●高松港旅客ターミナルビル 1F 集合 9:30 受付 高松港 ~~ 女木島 ~~ 男木島 ~~ 豊島(※1) ~~ 宇野港 ~~ 10:00 10:20 11:50 12:10 13:20 14:00 15:40 16:20 17:50 高松港 -- ホテル 18:50 1 7/16(土) ※1 注意事項 豊島では、行程の中で壇山に登ります (片道約 30 分)。動きやすい服装や 歩きやすい靴、タオル、飲料水、虫よけ 等をご準備ください。 【作家取材予定(現在調整中)】 女木島|ナウィン・ラワンチャイクン、平尾成志 男木島|イム・ミヌク、昭和 40 年会 豊 島|クリスチャン・ボルタンスキー 宇野港|山下拓也、山本哲也、蓮沼昌宏 【コース②:女木島・男木島・豊島 定員 20 名】 ●高松港旅客ターミナルビル 1F 集合 9:30 受付 高松港 ~~ 女木島 ~~ 男木島 ~~ 豊島(※1) ~~ 高松港 -- ホテル 10:00 10:20 11:50 12:10 13:20 ※1 注意事項 豊島では、行程の中で壇山に登ります (片道約 30 分)。動きやすい服装や 歩きやすい靴、タオル、飲料水、虫よけ 等をご準備ください。 14:00 16:50 17:30 【作家取材予定(現在調整中)】 女木島|ナウィン・ラワンチャイクン、平尾成志 男木島|イム・ミヌク、昭和 40 年会 豊 島|クリスチャン・ボルタンスキー、ケグ・デ・スーザ、 スマイルズ 【コース③:犬島・小豆島 定員 40 名】 ●高松港旅客ターミナルビル 1F 集合 8:30 受付 2 7/17(日) 高松港 ~~ 犬島 ~~ 小豆島 ~~ 高松港 -- 讃岐の晩餐会(※2) -- ホテル 9:00 10:00 13:00 13:30 16:30 ※2 栗林公園で開催される「讃岐の晩餐会」 の取材が可能です(希望者のみ)。 17:05 17:20 19:40 【作家取材予定(現在調整中)】 犬 島|長谷川祐子、下平千夏、小牟田悠介、 高橋啓祐、MuDA 小豆島|リン・シュンロン、福武ハウス共同展各アーティスト 瀬戸内国際芸術祭 2016 夏会期オープニングイベント 【瀬戸内アジア村開村式】のお知らせ 7/18(月・海の日) 下記のとおり、夏会期オープニングイベントを開催しますので、ぜひご取材ください。 時間|平成 28 年 7 月 18 日(月・海の日) 10:30~11:00 会場|高松シンボルタワー デックスガレリア(香川県高松市サンポート 2-1) 案内|開村式後、プレス関係者を対象に「瀬戸内アジア村」をご案内します。 瀬戸内国際芸術祭 2016 夏会期プレスプレビュー申込書 □新規 □追加 いずれかにチェック □変更 □取消 を入れてください。 貴社・貴団体名 お申し込み FAX:087-821-2177 申込締切 2016年6月30日(木) 部署名 申込者氏名(フリガナ) 申込人員合計:本人含めて 名 住所(送付先) 職場 ・ 自宅(いずれかを○) 〒 - 都・道・府・県 TEL 市・区・郡 FAX プレス プレビュー 申込書 記入例 1 <本人> 2 <同行> 3 <同行> (フリガナ) 氏 名 性別 年齢 Email ※詳細行程表等を送付するため必須 男・女 高松 太郎 65 男・女 緊急連絡先(携帯電話等)TEL ➊自由取材希望 ➋ガイドツアー希望(コース別) ※❶、❷のいずれかを選択してください ※❶、❷のいずれかを選択してください (同日で➊と➋の両方の選択は不可) (同日で➊と➋の両方の選択は不可) 7 月 16 日(土) 7 月 16 日(土) タカマツ タロウ 町 7 月 17 日(日) コース ① コース ② 宿泊希望 ◆ご利用ホテル 高松ワシントン 7 月 17 日(日) コース ③ ○ 〇 前夜祭 「讃岐の晩餐会」 【宿泊施設情報】 7 月 16 日(土) ホテルプラザ 7 月 17 日(日) ◆ご利用客室 シングルルーム 〇 ◆食事条件 ○ 1泊朝食付き ◆宿泊代金 【7 月 16 日(土)】 9,000 円/泊 【7 月 17 日(日)】 7,000 円/泊 男・女 男・女 通信欄 ※前泊・後泊など、その他ご質問・ご要望をご記入ください。 夏会期プレスプレビュー受託事業者 NO 返信 【受付時間】 月~金 9:30~17:30(土・日・祝祭日は休業) 受付 担当:「瀬戸内国際芸術祭プレスプレビュー」係 受付 日 ㈱JTB中国四国 高松支店 〒760-0028 高松市鍛冶屋町 7―6 TEL:087-822-0033 FAX:087-821-2177 *JTB記入欄
© Copyright 2025 ExpyDoc