実施要項・開設科目一覧(PDF:234KB)

平成28年度
1.目
宮崎県教育職員免許法認定講習
実施要項
的
教育職員免許法及び同法施行規則に基づき、現職の幼稚園及び幼保連携型認定こども園、
小学校、中学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校の教諭、養護教諭、講師等の上級
免許状としての一種免許状及び高等学校において実習を担任する教諭の一種免許状並びに栄
養教諭免許状を取得するために必要な単位を修得させるとともに、現職教職員の資質の向上
を目的とします。
2.主
催
宮崎県教育委員会
3.受講対象者
現職の教職員を主な対象とします。ただし、講習期間中に産休、育休等の者は受講できま
せん。
なお、受講優先順位は次のとおりです。
①宮崎県内の学校に勤務する現職の教職員
(実習助手、学校栄養職員、臨時的任用講師及び非常勤講師を含む。)
②宮崎県外の学校に勤務する現職の教職員
(実習助手、学校栄養職員、臨時的任用講師及び非常勤講師を含む。)
③その他、主催者が受講適当と認める者
4.講習会場
宮崎大学
(宮崎市学園木花台西1-1)
宮崎公立大学
(宮崎市船塚1丁目1-2)
宮崎県企業局県電ホール
(宮崎市旭1丁目2番2号)
南九州大学 都城キャンパス
(都城市立野町3764番地1)
(各科目の詳細は、「平成28年度 宮崎県教育職員免許法認定講習 開設科目一覧」で
確認すること。また、会場の詳細情報は受講決定者に受講可否決定と同時に通知する予定
である。)
5.経
費
受講料は徴収しません。ただし、資料代等が必要な場合は受講者負担とします。
1
6.申込方法
(1)講習内容等を確認の上、講習申込書に必要事項を記入し、所属長の承認を受けて教
職員課に送付してください。
(※電話、ファックス、メールでの申込は一切受け付け
ない。)
なお、受講可否の通知を送付するための「返信用封筒」
(「申込者に届く宛先、氏名」
を記入し、92円切手を貼った長形3号の封筒)を同封してください。
(2)申込書は、受講希望科目ごとに準備してください。ただし、返信用封筒の数は複数
科目の受講申込でも1部で構いません。例えば、2つの講習の申込の場合には、申
込書2枚と返信用封筒1部を送付してください。
(3)申込書に不備がある場合、受理できないことがあるので注意してください。
(4)受講の可否は、平成28年7月13日(水)までに受講希望者全員に発送する予定
です。平成28年7月15日(金)までに通知が届かない場合は教職員課に問い合
わせてください。
(5)受講申込み後、やむを得ない事情で受講できなくなった場合は、速やかに教職員課
に連絡するとともに、別紙「受講辞退・欠席届」を提出してください。この連絡、
届出がない状況での欠席は無断欠席と判断し、来年度以降の受講を認めないことが
あります。
(6)申込期限は平成28年7月4日(月)(当日消印有効)とします。
※郵送の際は、封筒に「免許法認定講習申込書在中」と朱書してください。
なお、定員を超える申込があった場合の受講の許可は、締め切り後に先着順かつ「3.
受講対象者」で示したとおりの受講優先順位に基づき決定します。
7.単位の認定
(1)修得単位数はレポート、試験等の評価により2日間で1単位とします。
(2)理由のいかんにかかわらず、総時数の5分の4以上の出席がなければ不合格となり
ます。これは台風等により講習を中止した場合も同様です。
(3)受講者としてふさわしくない行動等があった場合、その受講者を不合格とすること
があります。
8.その他注意事項
(1)受講希望者が少ない科目については開設を取りやめることがあります。
(2)受講者は印鑑を必ず持参してください。
(3)昼食・宿舎等は各自で手配してください。
(4)服装を含め、受講者としてのマナーを遵守してください。
(5)会場へ向かう際には可能な限り、公共交通機関を利用してください。自動車を利用
する場合は決められた場所以外には駐車しないでください。
(6)認定講習開催中の受講生の呼出等は一切できないので、会場への直接の電話は控え
2
てください。
(7)本講習受講の服務は、宮崎県立学校の教職員の場合、職務に専念する義務の免除の
対象となります。
(その他の教職員については、該当部署に問い合わせること。なお、
宮崎県内の市町村立学校職員の問い合わせ先は各市町村教育委員会である。)
9.講習日程(時間割)
第1時限
9:15~10:45
日 程
9:00~9:10
講
受付
2日目
講
1日目
第2時限
第3時限
第4時限
昼
10:55~12:25
13:10~14:40
14:50~16:20
休
食
休
義①②
講 義③④
講 義⑤⑥
講 義⑦⑧
憩
休
憩
義⑨⑩
講 義⑪⑫ 憩 講 義⑬⑭
講 義⑮⑯
※1日目の9:10~9:15の時間帯はオリエンテーションを行う予定です。
※全ての科目について、講義⑯は、試験又はレポートを行います。(視覚障害者教育指導
法及び教育相談心理学については試験及びレポートを行う。)
※講義終了は16:20の予定ですが、講義時間の延長等もあり得るため、注意してください。
10.講習の内容(内容は変更になることがある。
)
※その他詳細については「開設科目一覧」を参照してください。
1
科目名
聴覚障害者の心理・生理・病理
講
(H28 認定講習)
師 相澤
会
場
宮崎県企業局県電ホール
程 7月23日(土)・24日(日)
要
聴覚障害が子どもの心理やその発達に及ぼす影響はきわめて広範囲かつ多
様である。よって、本講習では、聴覚障害における心理・生理・病理の基本的
な知識について講義した上で、認知、言語、社会及び発達的側面といった、心
の構造や働きにどのように影響があるかを解説する。
概
日
[成績評価の方法:レポート]
準備物
筆記用具以外の特別な準備物はありません。
その他
3
宏充(福岡教育大学
教授)
※その他詳細については「開設科目一覧」を参照してください。
2
茶屋道 拓哉
(九州看護福祉大学
科目名
精神保健(H28 認定講習)
講
師
会
宮崎県企業局県電ホール
日
程 8月27日(土)・28日(日)
概
場
要
准教授)
子どもの不登校や引きこもりを考えるとき、その家庭の背景に目を向ける必
要がある。本講習では、子どもの属する身近な社会構成単位である「家族」に
焦点を当て、その家族のライフステージやライフヒストリー(アルコール依存・
DV・精神疾患・喪失体験)が子どものメンタルヘルスに与える影響を考えてい
く。
[成績評価の方法:試験]
3
準備物
筆記用具以外の特別な準備物はありません。
その他
「千と千尋の神隠し」を各自視聴の上、受講願います。
科目名
視覚障害者教育指導法
(H28 認定講習)
講
師 韓
会
宮崎公立大学 101 講義室
日
程 8月16日(火)・17日(水)
概
場
要
講師)
本講義では、教科指導上の配慮事項や教育課程状の配慮事項を具体的に学習
することを目的としている。視覚障害児者は、適切な情報補償がなされること
で個の有する能力を最大限に発揮して、学習を行うことができる。視覚障害か
らもたらされる発達の特徴について心理学や脳科学の知見を取り入れて概説を
行い、各教科の指導法について述べる。特に、視覚を代行するための触覚教材
教具作成方法の概念と基礎を身につけ、就学・就労・生活に必要な具体的な支
援方法を習得できるようにする。
[成績評価の方法:試験及びレポート]
準備物
星明(福岡教育大学
青柳まゆみ著
視覚障害教育入門
その他
4
-改訂版-
※その他詳細については「開設科目一覧」を参照してください。
科目名
教育相談心理学(カウンセリン
グの基礎的知識を含む。)
講
(H28 認定講習)
師 立元
会
宮崎大学教育学部講義棟 L302
程 8月23日(火)・24日(水)
場
4
概
要
日
真 (宮崎大学 教授)
①教育相談の概要
②話を聞く技法の理論と演習(カウンセリング)
③子どもを理解する技法、発達障害と個人差の理解
④保護者を介した子ども理解、チームとしての問題解決
⑤保護者、教職員のメンタルヘルス
⑥問題解決思考法の理論と演習
[成績評価の方法:試験及びレポート]
準備物
筆記用具、ノート
その他
5
科目名
被服学(H28 認定講習)
講
師 岡村
会
宮崎大学教育学部講義棟 L102
日
程 8月25日(木)~26日(金)
概
場
要
好美(宮崎大学
衣生活と社会環境・自然環境との関係の変化について、科学的な視点から考
察する。1日目は被服の機能について形態・組織・構造の観点から使用目的と
の関係を理解し、2日目は快適な衣生活持続のための方法としての取扱い条件
や選択基準についての理解を目指す。両日とも、簡単な実習・実験を入れて、
理解の定着を図る。
[成績評価の方法:試験]
準備物
教授)
筆記用具、指導要領解説、汚れても良い・動きやすい服装。
その他
5
※その他詳細については「開設科目一覧」を参照してください。
6
科目名
教職概論(H28 認定講習)
講
師 澁澤
会
南九州大学 都城キャンパス
日
程 8月9日(火)~10日(水)
概
場
要
教授)
教師の仕事の大切さ、難しさ、やりがい、役割と責任などについて、最近の
研究動向を紹介しながら考察する。前半では、教師の生活と仕事の特徴、仕事
の中心である授業づくりと生徒指導を取り上げ、現状と課題について考える。
後半では、教育の制度と教師の実践について歴史的に考察すると共に、現代に
おける教員の服務について教育法規を踏まえて考える。
[成績評価の方法:レポート]
準備物
透(南九州大学
筆記用具以外の特別な準備物はありません。
その他
6
【申込書送付先】
〒880-8502
(住所記載不要)
宮崎県教育庁
教職員課
管理担当
宛
※郵送の際は、封筒に「免許法認定講習申込書在中」と朱書してください。
※電話、FAX、メールでの申込は一切受け付けないので注意してください。
【問い合わせ先】
宮崎県教育庁 教職員課
管理担当(担当
池上)
TEL:(0985)26-7240
FAX:(0985)28-2757
E-mail:[email protected]
※担当者が不在の場合もあるため、認定講習に関する問い合わせはFAX又はメールで行って
ください。
※必要な単位数・実務経験などに関する問い合わせは、聞き間違い等を防ぐため電話では一
切受け付けません。必ず、別紙質問票を利用し、FAX又はメールで行ってください。
7
平成28年度 宮崎県免許法認定講習 開設科目一覧
No.
1
免許状の種類
特支一・二種免
(聴覚障害者)
免許法
別表
第8
対応
-
免許法施行規則に定める科目区分等
開設科目名
科 目
心身に障害のある幼児、児 聴覚障害者の心理・
特 特別支援教育領域に関する
童又は生徒の心理、生理及 生理・病理
支 科目
び病理に関する科目
(H28認定講習)
2 養教一・二種免
-
特支一・二種免
(視覚障害者)
-
心身に障害のある幼児、児 視覚障害者教育指導
特 特別支援教育領域に関する
童又は生徒の教育課程及び 法
支 科目
指導法に関する科目
(H28認定講習)
幼一・二種免
小一・二種免
中一・二種免
4 高一種免
養教一・二種免
栄教一・二種免
精神保健
○(小二種
免・中二種
生徒指導、教育相談及び進
免・高一種 教 路相談等に関する科目
免のみ) 職
生徒指導、教育相談に関す
-
る科目
精神保健
(H28認定講習)
教育相談心理学(カ
教育相談(カウンセリングに
ウンセリングの基礎
関する基礎的な知識を含
的知識を含む。)
む。)の理論及び方法
(H28認定講習)
中一・二種免(家
庭)
教
被服学(被服製作実習を含む。)
×
高一種免(家庭・
科
家庭実習)
幼一・二種免
○(中二種
小一・二種免
免・高一種
中一・二種免
免のみ) 教 教職の意義等に関する科目 教職の意義及び教員の役割
6 高一種免
職
養教一・二種免
-
栄教一・二種免
5
受講定
員
1
50
(人)
授業形 成績評価
式
の方法
各科目に含める必要事項
養
護
3
授与単
位
講義
レポート
日程
講師氏名
所属
職名
相澤 宏充
7月23日~
福岡教育大学
7月24日
教授
茶屋道 拓哉
8月27日~ 九州看護福祉大
8月28日 学
准教授
1
50
(人)
講義
1
50
(人)
講義
韓 星明
試験及び 8月16日~
福岡教育大学
レポート 8月17日
講師
1
60
(人)
講義
立元 真
試験及び 8月23日~
宮崎大学
レポート 8月24日
教授
試験
会場
宮崎県庁
(企業局県電
ホール)
宮崎公立大学
宮崎大学
被服学
(H28認定講習)
1
30
(人)
講義
試験
岡村 好美
8月25日~
宮崎大学
8月26日
教授
教職概論
(H28認定講習)
1
60
(人)
講義
レポート
澁澤 透
8月9日~
南九州大学
8月10日
教授
南九州大学都城
キャンパス