平成 28 年6月 13 日 各 位 会 社 名 株式会社小僧寿し 代表者名 代表取締役社長 森下 將典 (JASDAQ コード:9973) 問合せ先 管理本部長 笹田 耕之 (電話番号 03-6226-4400) 株式会社けあらぶの株式の取得(子会社化)に関するお知らせ 当社は、平成 28 年6月 13 日開催の取締役会において、介護・福祉事業の運営並びに支援業務を手掛け る株式会社けあらぶ(以下、 「けあらぶ」という。本社所在地:東京都千代田区、代表取締役:藤田英明) が第三者割当により発行する株式を引き受け(以下、 「本株式取得」という) 、同社を連結子会社とするこ とを決議致しましたので、下記のとおりお知らせ致します。 記 1.本件株式取得の理由 当社は平成 28 年5月 13 日付「新生小僧寿しチェーンの成長戦略について」において、新たな事業運営 方針をお知らせ致しました。当該運営方針にて記載の通り、当社の今後の成長戦略の骨子として「宅配事 業」 「高齢者・介護関連事業」への本格参入を掲げております。当社は本株式取得により「高齢者・介護関 連事業」の事業推進を図ると供に、介護業界における「宅配事業」の実施を目指してまいります。 一方けあらぶは、一般社団法人全国通所介護事業者連絡会の代表理事であり、日本介護福祉グループの 創業者である藤田英明氏が、 「社会に愛される介護をつくる」を経営理念の下、介護業界全体の環境整備と 発展を目的として設立され、高齢者向けのコミュニティサイト「MATCHSTER(マッチスター) 」や 介護業界初の逆求人サイト「SCOUT ME KAIGO(スカウトミー・介護) 」の運営、及び、デイサ ービスセンター「MICRO HOME(マイクロホーム) 」の運営等を展開しており、介護・福祉事業者 の再生にも取り組んでおります。 本株式取得により、けあらぶは上記事業に加え、当社との新たな合弁事業として、 「小僧寿し」×「介護 施設」のコラボレーション施設「小僧の助(たすけ) 」 (仮称)を開発する予定でございます。 「小僧の助」においては、施設ご利用者様に「小僧寿しのお寿司」を始めとした、多種多様な普通食を 提供する他、 「刻み食」 「極刻み食」 「ミキサー食」 「ソフト食」などの介護食において、施設のご利用者様 のご意見、ご要望を反映した介護食の開発、提供を行ってまいります。また、施設ご利用者様には、レク リエーションの一環として「お寿司の製造」等を体験頂くなど、 「食と営み」の両面において、日本古来の お寿司文化を体感頂ける施設も開発してまいります。 また一方で、藤田氏が代表理事を務めている一般社団法人全国通所介護事業者連絡会は、3,000 以上の 事業所が加盟する通所介護事業所の全国団体で、通所介護事業所(通所介護、地域密着型通所介護、認知 症対応型通所介護、療養通所介護、放課後等デイサービス等)のネットワークを有しており、全国通所介 護事業者連絡会および日本介護福祉グループとの業務提携も視野に置き、当社の全国的な店舗・物流機能 を活用した「小僧の助」の全国展開や、全国の介護施設を対象とした当社商品の宅配提供等の事業展開を 検討しております。 1 2.取得株式数、取得価額および取得前後の所有株式の状況 (1)異動前の所有株式数 0株 (議決権の数:0個) (2)取得株式数 100 株 (3)取得価額 けあらぶの普通株式 15 百万円 (4)異動後の所有株式数 100 株 (議決権の数:100 個) (所有割合:50.0%) 3.本株式取得の算定根拠について 非上場会社のけあらぶについては、純資産の状況や事業状況により、当社において株式価値の算定を行 いました。その結果を基に、合弁事業として予定をしている「小僧の助」の開発及び全国展開や、同社の 代表である藤田氏が代表理事を務めている一般社団法人全国通所介護事業者連絡会が有する介護・福祉施 設のネットワークを活用した、全国の介護・福祉施設へ当社商品やサービスを提供する事が可能である点 などを勘案し、当事者間における協議のうえ決定致しました。 4.株式取得の相手先及び異動子会社の概要 (1)名 称 株式会社けあらぶ (2)所在地 東京都千代田区神田岩本町 1-1 岩本町ビル6階 (3)代表者の役職・氏名 藤田 英明 ・高齢者向けのコミュニティサイト 「MATCHSTER(マッチスター) 」の運営 ・介護業界向けの求人サイト (4)事業内容 「SCOUT ME KAIGO(スカウトミー・介護) 」の運営 ・デイサービスセンター「MICRO HOME(マイクロホー ム) 」の運営 (5)資本金の額 5百万円 (6)設立年月日 平成 27 年6月 15 日 (7)大株主および持株比率 藤田 英明 100.0% (8)決算期 3月 資本関係 人的関係 (9)上場会社と当 記載すべき関係はありません。 取引関係 該会社との関係 関連当事者 への該当 (10) 最近3年間の経営成績および財政状態 決算期 - - 平成 28 年3月期 純 資 産 - - 5,308,317 円 総 資 産 - - 9,534,288 円 1株あたり純資産 - - 9,534 円 売 上 高 - - 20,429,086 円 営 業 利 益 - - 488,428 円 経 常 利 益 - - 489,483 円 当 期 純 利 益 - - 308,317 円 1株あたり当期純利益 - - 308 円 1株あたり配当金 - - - ※ 平成 28 年3月期の経営成績および財政状態につきましては、設立年月日である平成 27 年6月 15 日から平成 28 年3月 31 日迄のものと なります。 2 5.日程 (1)取締役会決議 (2)第三者割当払込日 平成 28 年6月 13 日 平成 28 年6月 30 日 6.今後の見通し 本件が当社の今期連結業績に与える影響は軽微ですが、中長期的な成長が見込める事業であり、将来的 な当社グループの収益に貢献する事が期待されます。今後の連結業績に重要な影響が生じる事が明らかに なった場合には、速やかにお知らせ致します。 以上 3
© Copyright 2025 ExpyDoc