平成28年6月定例会一般質問の要旨について

報道関係機関 各位
田辺市議会事務局
次長 前溝 浩志
平成28年6月定例会一般質問要旨について
標記のことについて、別紙のとおりお知らせしますので、報道方よろしくお願いいたします。
議会事務局
担当:岡本 友子
内線 3034 直通 26-9940
一
般
質
問
通
告
整
理
表
平成28年6月議会
登
壇
日
順
位
1
氏
出
水
豊
数
名
(45分)
備
分割
質問
2
久
保
浩
二
(60分)
一問
一答
3
陸
平
輝
昭
(45分)
一括
考
午前10時予定
6月24日(金)
午後1時予定
4
宮
本
正
信
(45分)
一問
一答
5
真
砂
みよ子
(45分)
一問
一答
6
松
下
泰
子
(60分)
分割
質問
7
川
﨑
五
一
(60分)
一問
一答
6月27日(月)
8
※
二
葉
昌
彦
(50分)
午前10時予定
午後1時予定
一問
一答
一括(一括質問・一括答弁方式)、分割(分割質問方式)、一問一答(一問一答方式)
① 出
水
豊
数
議
員
(45分) ※分割質問方式
1. 中辺路町旧二川小学校の活用について
2.県道温川田辺線
水上~伏菟野間の幹線道路化への取り組みについて
3.中辺路地域におけるタクシーに代わる交通手段等の確保に向けた取り組みについて
4.その他
② 久
保
浩
二
議
員
(60分) ※一問一答方式
1.地域包括ケアシステムについて
(1)介護予防・日常生活支援総合事業(市町村事業)について
ア.準備状況について
イ.要支援認定者のサービスが切り捨てられないか
(2)小規模事業者への影響について
2.紀勢自動車道の騒音などの環境問題について
(1)騒音問題について
(2)地域住民の環境問題について
3.その他
③ 陸
平
輝
昭
議
員
(45分) ※一括質問・一括答弁方式
1.地震・台風等発災後の孤立地区対策について
(1)情報収集について
(2)物資の輸送について
(3)ヘリ輸送の発着場の確保について
(4)物資の緊急輸送に関して文里港耐震岸壁の状況について
(5)その他
2.梅販売促進の現状について
(1)梅関連商品の販売状況について
(2)生産農家・加工業者の状況について
(3)販売事業の取り組みについて
(4)その他
3.その他
④ 宮
本
正
信
議
員
1.農業振興について
(1)今年の梅の生産販売状況について
(2)農家の経営安定対策について
ア.生産性の向上について
イ.複合経営について
ウ.その他
2.その他
(45分) ※一問一答方式
⑤ 真
砂
みよ子
議
員
(45分) ※一問一答方式
1.熊本地震を教訓とした防災対策の見直しについて
(1)耐震補強・家具の転倒防止に係る支援制度の利用拡大について
(2)避難所の改善について
(3)備蓄について
(4)復興について
2.その他
⑥ 松
下
泰
子
議
員
(60分) ※分割質問方式
1. 児童虐待の防止について
(1)本市における児童虐待相談件数の推移について
(2)通告の件数について
(3)防止体制の現状と課題
(4)担当職員の強化について
2.街路樹の重要性について
(1)市街地に街路樹を
(2)街路樹里親制度等による市民との協働による管理について
3.障がい者スポーツのまちづくりについて
(1)田辺スポーツパークがパラリンピック陸上競技の強化拠点施設となったことの意義、
効果について
(2)障がい者スポーツ、レクリエーションから観光など、市全体への波及について
4.その他
⑦ 川
﨑
五
一
議
員
(60分) ※一問一答方式
1.激増するソーラーパネルの対応について
(1)空地へのソーラーパネルの設置状況について
(2)想定されるデメリット(懸念)は何か
(3)それらを防ぐ手立てはあるか
(4)ガイドラインや条例の必要性の認識について
(5)その他
2.学校での子どもたちの安全について
(1)市内小中学校における組体操の実施状況と事故発生状況
(2)高層化する組体操の危険性についての認識
(3)子どもも教員も守るための手立てを
3.公共交通の確保について
(1)「移動する」自由の位置づけについて
(2)住民バスの利用状況から見えること
(3)住民のニーズをどう掌握しているか
(4)現行の住民バスは「ニーズ」に対応しているか
(5)まちづくりと公共交通の密接な関係性についての認識
4.その他
⑧ 二
葉
昌
彦
議
員
(50分) ※一問一答方式
1.町内会・自治会を取り巻く問題について
(1)町内会・自治会の加入率はなぜ低下したのか
(2)加入率低下の問題に係る対策の結果について
(3)前回の答弁で示された市の考え方について
(4)まちづくりや地域づくり等の地域活動における行政や町内会・自治会そして、住
民の果たす役割について
(5)まちづくりや地域づくりのグランドデザインについて
2.人口減少問題が、私たちの身近な生活に及ぼす影響について
(1)私たちの身近な生活に及ぼす問題について
(2)課題解決に向けた市の取り組みについて
(3)課題解決のための各部署との連携について
3.その他