2016年6月15日号 - 瑞浪市社会福祉協議会

平成28年6月15日
みずなみ
№ 216
(1)
この広報は、共同募金の協力により
発行しています。
社協だより
おもな内容
お茶会~福寿荘~
おいしいわねぇ
事業報告・決算……… 2・3
私の町の福祉委員……… 4・5
児童館まつり 他… ………… 6
手話サロン・ふらっと…… 7
みなボラ………………… 8・9
クイズコーナー………… 10
社会福祉法人 瑞浪市社会福祉協議会
瑞浪市樽上町1丁目77番地 電話:
(0572)68−4148 FA X:
(0572)68−4173
M A I L:[email protected] ホームページアドレス http://www.m-shakyo.org
視覚障がいの方に向け、音訳
(テープ録音)
による
「みずなみ社協だより」
を発行しています。ご希望の方はご連絡ください。
(2)
社 協 だ よ り
平成28年6月15日
平成27年度 瑞浪市社会福祉協議会
事 業 報 告
ボランティアセンター事業
●
親子ふくし講座
●
手話奉仕員養成講座基礎編
●
家具転倒防止器具取り付け講習会
●
広報紙に掲載する写真の撮り方講座
●
音訳講座
●
傾聴講座(スキルアップ)
など
ボランティア活動支援事業
●
ボランティア団体活動助成
●
ボランティア保険加入費助成
●
ボランティア連絡協議会活動支援
福祉教育の推進事業
●
福祉教育出前講座(市内小中学校 20 回)
●
福祉協力校連絡協議会
●
福祉講演会「架け橋 きこえなかった 3.11」
●
福祉映画会「ホームカミング」
など
介護予防・生活支援事業
●
生活支援活動組織化支援事業
●
男性のための介護塾
●
シニアのためのパソコン教室
●
スポーツ吹矢体験会
●
介護者のつどい
●
介護食教室
など
ふれあいのまちづくり推進事業
●
福祉委員研修
●
第50 回瑞浪市社会福祉大会・記念講演
●
ふれあいいきいきサロン交流会
●
高齢者と子どものふれあい広場(各社協支部主催)
●
ひなたぼっこのつどい(各社協支部主催)
など
平成28年6月15日
社 協 だ よ り
(3)
事業報告・決 算 報 告
決 算 報 告
平成27年度
情報発信事業
●
社協だよりの発行
●
ホームページのリニューアル
など
一般会計収入支出決算
収入の部
福祉サービス事業
●
生活困窮者自立支援事業(相談 37 件)
●
日常生活自立支援事業(18 名利用)
●
ホームヘルパー派遣 (延 1050 名)
●
ケアプラン作成 (延 1815 名)
●
障害者居宅介護事業 (延 297 名)
指定管理事業
瑞浪市より指定管理事業者の指定を受けています。
●
生きがいデイサービス事業
●
障害者デイサービス事業
●
老人憩いの家
●
児童館、児童センター
●
(単位:円)
会費収入 9,970,062
寄付金収入 1,356,051
その他の収入
494,150
補助金収入 24,906,000
共同募金配分金収入
3,746,400
前年度繰越金
78,171,579
障がい福祉
サービス等事業収入
32,687,528
収入総額
368,585,644
受託金収入
153,119,383
介護等事業収入
57,403,851
事業収入 327,200
負担金収入 6,403,440
子ども発達支援センター
支出の部
(単位:円)
ボランティアセンター事業
3,064,192
障がい者
居宅介護事業
9,291,819
次年度への繰越金
95,044,572
法人本部事業
36,694,759 地域福祉事業
18,498,304
支出総額
368,585,644
介護保険事業
53,896,361
老人憩いの家・
生きがいデイ事業
33,467,622
障がい者・
障がい児事業
50,358,597
児童館・
児童センター事業 福祉バス
運営事業
48,554,485
1,581,518
市民福祉センター事業
18,133,415
社 協 だ よ り
(4)
平成28年6月15日
わたしたちが福祉委員です。
私たち「福祉委員」は、社協支部の構成メンバーとして、地域の課題や困りごとを自分自身
のこととして受けとめ、解決に向けて関係機関と連携・協働する担い手です。
地域住民が一丸となって力を合わせ、私たちの地域を住みよい街にしていきましょう。
みなさんのご協力をお願いします。
キーワードは…おたがいさま
瑞浪地区
土岐支部
陶支部
稲津支部
支部長
上山田
下山田(西平)
(登り)
(東平)
(山田苑)
(山本)
下山田団地
入ヶ洞
新山田
明賀台
穂並
居山 信行
西尾 芳人
安藤 明子
足立 拓雄
中村 賀子
伊藤 道夫
大毛 章男
稲垣ちづ子
木村 孝子
小坂 秀哉
大野 勝海
吉田 雅紀
上小田北(竹尾)
(東原)
(市場)
上小田北(台)
上小田南(中原東)
(中原西)
(大法原)
(西原)
大法原団地
下小田(和合)
(紺屋原)
有賀 勝彦
本多 次男
西尾 春雄
成瀬 文彦
上田 稔
伊藤 慎介
杉本 義市
塚本 宅一
伊藤 洋一
朝日 慶信
竹内 通雄
木股 昭二
(中屋敷第一)
(中屋敷第二)
ひばりヶ丘
上一色
下一色
下一色
南上野
北上野
高月
宮前
河南
河塚
伊藤 貞彦
鈴木 信夫
土屋 晃次
南波 邦昭
小川 松美
今井紀里子
南波 繁之
永井 新三
有賀 博和
近藤 寿子
加納 重和
河合陽一郎
河東
河北
水の木
上本町
西本町
浪花
中組
竜門
公園
伊藤 秀幸
有賀 恵子
高木 京子
加納 利行
長井 博之
岩島 孝子
稲葉 幸弘
小栗 隆
工藤 厚子
支部長
栄町い組
栄町ろ組
栄町は組
栄町に組
益見第一
益見第二
益見第三A
益見第三B
益見第四A
水野 人実
佐々木文彦
三宅 敏之
飯野 一夫
小倉 三郎
日比野 博
後藤 安伸
梶田 静子
日比野 准
中島 欽哉
益見第四B
一日市場上
一日市場上
一日市場下
一日市場下
一日市場天徳
一日市場天徳
市原1・3
市原5~8
市原9~11
西尾 信幸
遠藤 政夫
青木 務
河合 正平
稲田 祥二
工藤 浩樹
石王 明
後藤恵美子
水野 人実
山田 允久
市原12 ~15
市原16 ~20
桜堂
桜堂
清水
清水
鶴城
鶴城
木の暮
鶴城団地
後藤 吉伸
日比野弘司
加藤 辰男
大山 幸次
若松 伸自
三浦 啓子
三輪 政光
内田 美好
只腰 知樹
河野 宏俊
名滝
名滝団地
奥名
下沢
庄ヶ洞
大久手
仲ヶ平
大草
学園台
学園台
小倉 明人
花田基美枝
兼松 洋由
遠山 信治
足立 栄司
木股 昭平
藤田 一昭
伊藤 美言
大塩 輝夫
日比野久仁
支部長
東町1
東町2
東町3
細久手
旭町1
旭町2
旭町3
旭町4
新町1
水野 勝人
川野ひと美
鰐部 光二
武士俣文彦
加藤 一男
加藤冨士夫
中神 茂
小木曽昌巳
青木 本吉
冨田 善春
新町2・3
新町4
本町1
本町2
本町3
本町4
本町5・6
元町1
元町2・3
梨ヶ根
中山 都夫
小木曽俊行
安藤 孝司
米増 秀臣
水野 博文
田口 利彦
市原一二三
加藤 輔之
河野 芳美
渡辺 澄子
下山町
宮町
西町
学校前町
あけぼの台
水上1
水上2
水上3
水上4
阪下 達雄
伊藤 秀幸
棟方 美幸
太田 正
近藤 金男
和田 英雄
西尾 強
西尾 真澄
羽柴 修二
大川1
大川2
大川3
大川4-1
大川4-2
大川5
大川6
大川7
河野 聡
水野 英明
羽柴 幹雄
加藤 厚史
羽柴 正典
鈴木 靖子
加藤 栄子
井上 晴夫
支部長
山の田1
山の田2
産郷
中屋敷
五郷
後藤 修
奥村 文康
和田 隆彦
小林 清光
大島 繁忠
永井 正巳
三角
神戸
下小里
羽広
須の宮
釜糠
岩島 昭和
澤井 正
水野 徳行
安藤 栄治
若尾 伸一
土本 基男
川折
河原
小井戸
水洗
中洞
上平
成瀬とき子
加納 重良
小木曽栄一
堀 正和
後藤 修
磯村 巧
大牧
斧池
学園
丹羽 泰洋
小木曽俊一
栗本 明徳
社 協 だ よ り
平成28年6月15日
(5)
釜戸支部
春日井繁利
足立 光義
長谷川 忠
土本 昭義
堀部 清隆
上平
エスポラン
大細
上切
下切
遠山幸太郎
長尾 浩造
安藤 尚美
安江 邦子
山路 雅宣
東大島
中大島
竜吟団地
西大島
町屋
高綱 康隆
島田 信親
中村 貴彦
安藤 英典
鈴木 録郎
中切
宿
公文垣内
足立 徳男
溝口 敏博
柴田 俊造
大湫 支部長
支部 神田
高木 正明
寺倉 園恵
北区
大竹 穂典
西区
渡邉真澄美
足又
宮地真美子
支部長
本郷
常柄
白倉
古田 講造
大竹 勝
小栗 洋二
熊谷 眞后
南垣外
宿
宿洞
半原
小栗 計久
加藤 浩之
板垣 秋英
渡邉 明
北野
深沢
細久手
田高度
伊藤 克美
古田 講造
小栗 裕二
小栗 英雄
平岩
小澤 茂二
支部長
月吉1
月吉2- 上
月吉2- 下
月吉3
月吉4
月吉5
大森 建生
山内 善智
加藤 正彦
中根 宏
奥村宇津美
早瀬 宣明
成瀬 恵子
月吉6
山野内1
山野内2
山野内3
山野内4
山野内5
山野内6
成瀬 幹彦
安藤 久子
松原 功
高木 和男
安藤ゆかり
松原志津子
小林 博明
戸狩1
戸狩2
戸狩3
戸狩4
戸狩5
戸狩6
山本ひとみ
水野 民子
山本 忠善
有賀 三男
工藤 秀男
山内 武美
戸狩7
戸狩8
戸狩9
戸狩10
戸狩11
加藤 勇路
長谷川和広
加藤美知代
中平 昭彦
加藤 豊久
日吉支部
支部長
平山
論栃
川戸
神徳
明世支部
保存用ファイルを
作りました。
昨年度より 「社協だより」 の見開きが右から
左に替わりました。これは、記事のほとんどが
横書きになっており、読みやすさを優先したた
めです。
「市の広報と一緒に綴じるのに不便だ」とのご意見をたくさんいただき
ましたが、これからは、専用ファイルをご利用ください。(自治会を通し
て配布させて頂きます。)お手元に届いていない
方は社会福祉協議会までお問い合わせください。
ともにん
☎68- 4148 社 協 だ よ り
(6)
平成28年6月15日
アカチャリフットサル大会
~赤い羽根共同募金 チャリティーフットサル大会~
5月28日
(土)瑞浪市民体育館において、フットサル大会を
開催しました。この大会は、瑞浪市サッカー協会が主催し、東
濃各地から8チームが参加しました。
ママさんチーム・パパさんチーム・社協職員チームなど日頃からサッカー
を楽しんでいるチームから、即席チームまでいろいろです。
珍プレー・好プレーがたくさん飛びだし、会場内は大盛り上がり!!大会参
加費及び当日募金箱に入れられたお金は、すべて岐阜県共同募金会に募金さ
れます。参加いただいた皆さん、サッカー協会の皆さん、協賛いただいたみ
なさんありがとうございました。
児童館まつり開催 !
!
4月23日
(土)
樽上児童センターにて開催されました。
当日は、暑い日でしたが、瑞浪中・瑞陵中・瑞高のボランティアのお手伝いもあり、スムーズ
にコーナーの運営ができました。
制作コーナーやゲームのコーナー等、子どもたちはそれぞれのコーナーを回り楽しみました。
抹茶コーナーでは、大人の味に、にが~い顔。
手話奉仕員養成講座(入門編)
聴覚に障害のある人たちの言語でもある「手話」を
覚えませんか?
日 時 9月から3月までの毎週金曜日
(全23回)
午後1時30分~3時
場 所 市民福祉センター ハートピア
対 象 18歳以上の瑞浪市民(申し込みが5名未満の場合は講座を開催しません)
受講料 無料 ただし、テキスト代 3,240円は自己負担
*入門編終了後は、基礎編も開講する予定です。
問合せ・申し込みは、瑞浪市社会福祉協議会 TEL.68 ― 4148 FAX.68 ― 4173
平成28年6月15日
社 協 だ よ り
(7)
『手話サロン』
6月25日
(土)
オープン
お茶を飲みながら、楽しく手話で会話してみませんか。
開催日 毎月第4土曜日 午前10時~12時
*初回6月25日
(土)
のみ午前9時~11時
場 所 ハートピア 1階 多目的室
手話を
やってみたい!
手話を
たけど
少し覚えたけど
ま た!
忘れてしまった!
対象者 手話で会話したい方ならどなたでも
(聴覚障がい者、健聴者、年齢、
手話未経験者など関係なく参加できます。)
お茶代 100円
(1杯)
手話サ
手話サークルの
時
時間に
参加できない!
!
主催・問合せ 瑞浪市社会福祉協議会 TEL.68 ― 4148 FAX.68 ― 4173
居場所 ふらっと
ふらっと寄ってみてください。
日 時 毎月第2・4火曜日
本当はずっと家にいたい
わけじゃない。
・何をしていいかわからなくて
・仕事がなくて
・人と接するのが怖くて
・・・
居場所「ふらっと」へ
踏み出してみませんか。
午後1時30分~4時
開始日 6月14日(火)
場 所 ハートピア 1階 多目的室
対象者 16歳以上65歳未満で市内在住のひき
こもりがちな人及びその家族
(高校生は対象外)
参加費 無料
(提供内容によっては実費負担あり)
問合せ 瑞浪市社会福祉協議会
TEL.68 ― 4148
E-mail:[email protected]
社 協 だ よ り
(8)
み な ボ ラ
平成28年6月15日
ボランティア
センタ
ー No.50
コーナー
せんか
ょに
いっし ティアをしま
ン
ボラ
瑞浪市ボランティア連絡協議会
本会は、ボランティア団体の力を結集し、ボランティア活動の発展と社会福祉の向上をめざす
とともに、ボランティア活動への理解を広めることを目的としています。
18 団 体
▪瑞浪市赤十字奉仕団
▪さわやか会
▪ボランティアひまわり会
▪音訳ボランティアともしび会
▪手話サークルあすなろ
▪食生活改善推進協議会
▪病院ボランティア 院内移動図書館 ひまわり
▪陶ゴールド会
▪訪問ボランティア
▪ハートメール
▪小里川ダム里山教室
▪傾聴ボランティア ダンボ
▪図書館ボランティア
▪花かざり瑞希
▪てんやく瑞浪
▪介護予防サークルの会
▪瑞浪災害救援ボランティア
▪ふくしお助け隊
平成28年度
ボランティア連絡協議会
会
長
“必要とされる人間になれ” 高校卒業時の恩師の言葉がずっと私の
心に残っていました。
「平成8年 病院ボランティア養成講座」の記
事が目に留まり受講したのがボランティアの始まりです。20年余
りの活動の中から得たもの、学んだこと、心の宝物がたくさんでき
ました。感謝・感謝です。
『個々の力は小さくても、みんなで考え、話し合う』
ボランティア連絡協議会は、福祉社会の大きな役割を担っている
と思います。ボランティアは特別な人が関わっているのではありま
せん。
地域の中でみんなが安心して暮らしていくには、ひとりひとりが
考え、出来ることから始めてみるのが大切だと思います。
ボランティアから新たな自分を発掘してみてはいかがでしょうか。
紹
介
ボランティア連絡協議会会長
林 恵美子さん
(病院ボランティア
院内移動図書館 ひまわり)
社 協 だ よ り
平成28年6月15日
急募
(9)
ボ ラ ン テ ィ ア
ボランティアの人数
が少なくて困ってい
ます。いっしょに活
動しませんか。
①病院ボランティア 院内移動図書館 ひまわり
活動日:毎週火曜日 午後1時~3時
内 容:本をワゴンに載せ、東濃厚生病院各病棟
をまわります。
②ハートメール
活動日:第2・4火曜日 午前10時~12時
内 容:ひとりぐらし高齢者機関紙
「ひなたぼっこ」
の編集をします。
③ボランティアひまわり会
内 容:陶宅老所・サニーヒルズでのお手伝いを
します。
(月に1度でも活動できる方)
機関紙「ひなたぼっこ」
①②は瑞浪市社会福祉協議会 TEL
68-4148
お問合せ
③は陶宅老所 TEL 65-2488
バスで
行く
夏休み!親子ふくし講座
~ 介助犬について知ろう ~
7月27日(水)
午前9時30分~午後4時30分
日時・内容
「日本介助犬協会 介助犬訓練センター見学」
市内在住小学1年生~6年生とその保護者(祖父母でもいいですよ)
対象者
保護者1名につき小学生2名までで、幼児の参加は不可
定 員
親子20組程度 43名まで
参加費
無料 *日本介助犬協会に1人500円程度の寄付をお願いします。
日 程
9:30 ハートピア集合
▼
モリコロパーク 散策・昼食(各自)
▼
日本介助犬協会 介助犬訓練センター見学
▼ (愛知県長久手市)
16:30 ハートピア到着
瑞浪市社会福祉協議会 TEL
68-4148
申し込み・問合せ
社 協 だ よ り
(10)
平成28年6月15日
? クイズコーナー ? ?
?
問題 6月14日からオープンする16歳以上65歳未満で市内在住のひきこもり
がちな人及びその家族を対象にした居場所の名前は何でしょう?
☆正解者の中から抽選で3名様に「きなぁた瑞浪」の商品券をプレゼントします。
応募方法 ハガキに答え・住所・氏名・社協だよりの感想を書いて
〒509-6123 瑞浪市樽上町1-77
瑞浪市社会福祉協議会 クイズコーナー係までお送りください。
*ホームページからも応募できます。
応募締切 平成28年7月8日(金)到着分まで
4月15日号の答え 「はなちゃんのみそ汁」
当選者 倉田真弓様 土屋康之様 桜本京子様 賞品は6月10日に発送しました。
あたたかいこころありがとうございます。
4月1日~5月31日 受け付け分(敬称略)
寄 付 金
名古屋ヤクルト販売 31,164円
(福祉ヤクルト売上金)
(子ども発達支援センターへ)
伊達直人
100,000円
木田自動車㈲
1,206円
(店頭募金箱)
連合岐阜東濃地域協議会 30,000円
物 品
名古屋ヤクルト販売
匿名
おもちゃたくさん
匿名
紙おむつ
陶児童館母親クラブドラちゃんポッケ
ハンドベル・パネルシアター
古 切 手
わたなべけん太
木村建材㈱
新日本印刷㈱
㈲イタガキ商事
㈱ウイセラ
㈱松野屋商店
小木曽牧子
加藤税理士事務所
瑞浪商工会議所
㈱東濃マシンツール
東濃厚生病院泌尿器科
㈲マツイデンキ 木田自動車㈲
I設備
カクカ陶料㈱
渡邉裕也
㈱野平木材
㈱生活の木
㈱丸新美濃瓦
大竹晃
土屋商会
東濃炉材
㈱ツノガイ不動産
匿名5名
連合岐阜東濃地域協議会
陶児童館「ドラちゃんポッケ」よ
りいただきました。大切に使わせ
ていただきます。