八輪小だより No.52 平成28年 6月13日(月) 愛西市立八輪小学校 豊かな心を育てる・・・FBC 活動、縦割り活動 !! 八輪小学校では、昭和 43 年より、フラワー・ブラボー・コンクール(FBC) 事業に参加しており、毎年、子どもたちは自らの手で花を種から育て、ポットへの 植え替え、花壇への定植まで進めています。1 年生から 6 年生まで全児童が協力し ながら水やり、除草作業など花の育成に係わっています。また、各町内ごとにある 地域花壇との結びつきも深く、地域でも花を育てていただいています。今年も、5 6年生がマリーゴールドやサルビア、コリウス等の種まきを終え、先週からは全学 年が植え替えに向けてポットへの土入れを行っています。 FBC活動は、自然が相手でもあり、児童数の少ない本校としては子どもたちの 労力はもちろん活動に多くの時間がかかります。そのため、現在参加している学校 は海部地区内では本校を含め 3 校のみです。しかし、この活動を通して、子どもた ちは「自然を愛し、きれいな物をきれいと感じる心」、全校児童で取り組む中での 「他と協力し、他を思いやる豊かな心」を育んでくれているはずです。併せて、縦 割り活動でも花壇整備や一人一鉢運動を行っています。今年も夏の花壇に咲き誇る 花とともに、「花いっぱい、汗いっぱい、笑顔いっぱい」の八輪っ子を目指していきたいと思います。 交通安全教室 6月9日(木) 天気が心配されましたが、交通安全教室が、6 月 9 日(木)、駐在員さんをはじめ、交通安全協会、交 通指導員、自転車協会、そしてPTA役員の方々の協力をいただき予定通り実施しました。 早朝より自転車協会の方による「自転車点検」をしていただくとともに、一人一人が校外のコースで自 転車や歩行の実地訓練を行いました。毎日の登下校だけでなく、休みの日に自転車で出かける機会も多い と思いますが、この日に教えていただいた「正しい乗り方」や「交通ルール」を改めて確認し、交通事故 に遭わないように十分注意してほしいものです。自転車協会の方からは、 「小学校時代に繰り返し安全な 乗り方を教えてもらいきちんと交通ルールを学んだ児童は、決して無茶な乗り方をしないため、事故に遭 わない」とお聞きしました。今後も学校で、機会をとらえ指導していきたいと思います。 ○6月 19 日(日) 、 「家族ふれあい教室」を行います。新年度 2 ヶ月余りが過ぎましたが、授業参観を 通して、お子様の学校での活動の様子をご覧いただければと思います。また、2 時間目には、愛知県レ クリエーション協会の方を講師として、「親子で楽しめるふれあいレク」を計画しています。身体を動 かすことのできる服装でご参加ください。また、下校時には「引き取り訓練」も予定していますので、 ご協力よろしくお願いします。 ご参加ありがとうございました!! 22日から始まる「プール指導」に向けて、6 日(月)には、本校職員、PTA 役員合同での心肺蘇生法講習会」を実施しました。人工呼吸やAEDの使い方など 消防署の方から詳しく教えていただきました。水の事故だけでなく、万が一に備え て有意義な講習の機会となりました。ご参加いただいた保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
© Copyright 2024 ExpyDoc