抽選で景品をプレゼント! コンプリート賞 各鉄道会社賞 全てのスタンプを集め、 キーワードを元に正しい文を 完成させた方から下記の景品すべてを 抽選で10名にプレゼント。 スタンプを6個集めた方から、 下記の景品いずれかを1つ、 抽選で40名にプレゼント。 通常賞 スタンプを4個集めた方から、 下記の景品いずれかを1つ、 抽選で150名にプレゼント。 ●八木節キノピーぬいぐるみ ストラップ ●桐生市観光PR用クリアファイル (篠原涼子さん起用) ●上電ペンケース ●JRオリジナルルービックキューブ ●わっしーキーホルダー ●わっしークリアファイル ●ぐんまちゃんストラップ(スマホ対応) ●キノピーボールペン、 シャーペン、 メモ帳セット など ヒント:上毛かるた ●ぐんまちゃんぬいぐるみ(小)& ぐんまちゃんトートバッグ ●キノピーぬいぐるみ(30cm) ●織物絵画 ●桐生市観光イメージアップポスター (B1サイズ、 モノクロ) JR賞 JRオリジナルSLパスケース 東武鉄道賞 ドライバーセット 上毛電気鉄道賞 トートバッグ わ鐵賞 一日フリーきっぷ ※景品の指定はできません 郵 便 は が き お手数ですが 52円切手を お貼りください 3 7 6 8 5 0 1 群馬県桐生市織姫町1番1号 桐生市役所 観光交流課内 四鉄道合同ハイキングスタンプラリー 応募受付係 行 個人情報の取扱いについて ご提供いただきましたお客様の個人情報は、四鉄道合同ハイキングスタ ンプラリー応募受付係が適切に管理し、賞品の発送および観光情報の提 供のために使用いたします。それ以外の目的で、個人情報を使用・提供・ 開示することは一切ございません。 住 所 〒 氏 名 性 別 電話番号 年 齢 ご意見 ※景品の指定はできません スタート 桐生駅構内桐生観光物産館わたらせ 西桐生駅 受付可 JR桐生駅構内にあり桐生地域の特産品を扱っています。 受付可 織物や織機の展示のほか、 産地価格で織物製品が販売されています。 2階では織物の歴史などについて、 無料で解説員の説明を受けられます。 昭和3年の上毛電気 鉄 道 開 業 時から使 われている駅舎。随 所にハイカラな意匠 が見られます。 開 9:00~18:00 休 無休 ☎ 0277-40-1888 休 毎月最終週の土曜日・日曜日 ☎ 0277-43-7272 E W 光明寺 栄昌寺 上毛 水道山記念館 電気 橋 赤岩 浅間神社 JR桐生駅からだと3駅で JR足利駅に行けます。 桐生高等学校 新川公園 大橋 桐生市役所 相生町 1 丁目 コ 線 生 桐 武 東 桐生市運動公園 ウマいもん合戦 11月26日、27日 (桐生市相生町3丁目300) イベント詳細については、 桐生市観光交流課 (0277-46-1111)へ お問合せください。 応募期限:平成29年1月20日(金)消印有効 賞ごとに必要なスタンプ個数 浜松町郵便局 錦町 3 丁目 鑁阿寺 新宿 2 丁目 厳島神社 足利公園 橋 草雲美術館 桜木町 報身寺 史跡足利学校 両毛線 善徳寺 本然寺 桜木幼稚園 (太田で乗換が必要です) コンプリート賞:10個 至 足利 南小学校 織殿神社 中通り大橋北詰 駅 新桐生 買場通り 毎月第一土曜日 (桐生市本町一丁目) ス通り ※JR東日本開催の「駅からハイキング」桐生駅コースに、 桜木小学校 買場紗綾市 ンバ 錦町 1 丁目 桜 桐生八木節まつり 8月5日~7日 ロ 錦町 2 丁目 史跡足利学校は含まれておりません 錦 JR桐生駅構内 まつり事務局 線 錦町郵便局 最勝寺 東武鉄道新桐生駅からだと 8駅で足利市駅に行けます。 清流中学校 仲町郵便局 毛 錦町 1 丁目 錦町十字路 桐生市市民 織姫神社 文化会館 至 高崎 両 織物参考館 〝紫” 十ヶ塚稲荷 雷電神社 桐生厚生 総合病院 マーケットシティ桐生 JR 本町六丁目 浄運寺 樹徳高等学校 樹徳中学校 桐生警察署 桐生 相生の松 東小学校 桐生郵便局 桐生商業高等学校 広沢町 1 丁目 橋 大 り 通 中 東 新桐生駅前 線 崎 勢 伊 武 足利駅 野州山辺駅 定善寺 渡 足利市駅 良 瀬 総合福祉センター 293 桜木中学校 新桐生駅 受付可 特急りょうもう号を利用すれば新 桐生駅-浅草駅間は約100分。金・ 土・日に観光用の無料のレンタサイ クルがあります。 +文の完成(ハガキ下部に記入) 各 鉄 道 会 社 賞: 6個 通 常 賞: 4 個 桐生駅構内 桐生観光 物産館 わたらせ 史跡足利学校 日本遺産 史跡足利学校は、 日本で最も古い学校と して知られ、平成27年4月に日本遺産に 認定されました。 開 4月~9月:午前9時~午後4時30分 、 10月~3月:午前9時~午後4時 西桐生駅 わたらせ 渓谷鐵道 桐生織物 記念館 川 1 丁目 境野町 小梅琴平公園 広沢町 1 丁目東 スタート ☎ 0277-45-3111 本町五丁目 ジョイタウン中央 巴町 2 丁目 中央中学校 祝日の翌日及び年末年始(12月28日から1月4日) ☎ 0277-44-2399 後藤織物 通り 桐生川 桐生市陸上競技場 (祝日の場合は営業) り 休 月曜日(祝日の場合は翌日) 末広 絹撚記念館 美原町 駅 田 新 下 末広町 桐生地方 合同庁舎 通 開 9:00~17:00 た 道 本町四丁目 桐生駅前 中 わ ら 渓 鐵 織物記念館 開 10:00~16:00 休 月曜日 仲町一丁目 り 大善寺 せ 谷 体験型織物博物館として、 染色や手織り体験、 織物の 歴史の学習が行えます。 本町三丁目 通 県内最古級の石造洋風建築。 現在は桐生市の郷土資料が展示されています。 元宿町 元宿浄水場 瀬川 渡良 駅 相老 相生町 2 丁目 桐生 駅 西小学校 町 わたらせ 渓谷鐵道車両内 聖眼寺 織物参考館“紫” 日本遺産 有鄰館 岩本家跡 トポス 本 西桐生駅 相生小学校 桐生明治館 稲荷橋 桐生市立 北公民館 本町二丁目 桐生第一 高等学校 白髭神社 宮前町 1 丁目 本町一丁目 (酒屋小路) 近江辻子 鉄道 駅 下 山 士 富 スタンプ場所 北小学校 小曾根町 大川美術館 一の湯 無鄰館 旧曽我 織物 伝建 地区 桐生合同庁舎前 天 王 宿 駅 日 程 買場通り 円満寺 丸山下駅 大蔵院 妙音寺 寂光院 S 0277-72-1117(大間々駅) 以下のイベントのうち、 いずれか一つのイベント会場 で、 スタンプを押してください。 桐生が岡 動物園 西宮神社 堤町 3 丁目 同窓記念会館 桐生工業 高等学校 田村家住宅 水道山公園 ☎ 0277-73-2110(本社) イベント ス タ ンプ 橋 群馬大学理工学部 桐生天満宮 お問合せください。 開 運行時刻や運賃については、 日本遺産 中里 桐生が岡 遊園地 N ※スタンプ設置場所は普通列車の車内です。 絹撚記念館 ☎ 0277-46-4144 ※スタンプが置いてある2階は無休です。 山 手 通 り 桐生駅から間藤駅までをつなぐ鉄道。 トロッコ列車(要予約)が人気を集めています。 開 9:00~21:00 休 年末年始 8月13~16日 12月29日~1月3日 ●:スタンプ設置箇所 ●:スタート受付とスタンプ設置箇所 ー:四鉄道合同ハイキングコース わたらせ渓谷鐵道 かつては酒・味噌・醤油を醸造し、保管するために使 用されていた江戸時代から昭和時代にかけての11 棟の蔵群が、 現在では舞台や展示など様々な用途に 使用されています。 開 10:00~17:00 ※混雑時は、 スタート受付 をお待ちいただく場合が ございます。 ※JR東日本開催の「駅からハイ キング」は、 12月31日から一週 間程度早く終わります。 日本遺産構成資産 有鄰館 『伝建地区』 内建造物 日本遺産 桐生織物記念館 スタート 有鄰館 イベント スタンプ 織物参考館 絹撚記念館 “紫” 新桐生駅 史跡 足利学校 8月22日 (月曜日)、 休 7月19日(火曜日)、 9月20日 (火曜日)、 10月17日 (月曜日)、 11月14日 (月曜日)、 12月19日 (月曜日) 桐生八木節まつり ☎ 0284-41-2655 キーワードを元に文を組み立てよう! コンプリート賞 必須 ※わたらせ渓谷鐵道車内のスタンプはキーワードではありません。
© Copyright 2025 ExpyDoc