り {.土止 め先行 工法 に関す も手頽 と留意事項ジ ま産め翁㊨工潅毫健 厚 生 労 働 省 建設業労働災害防止協会 土 止 め先 行 工 法 £篠慧£簾 黛蹴 轟 ζ享篇 欝 逡岩空器 鯉 竸1手 蟹雛 灘 饗主暴 勤1こ ㍊ 籍 ζお摯撮 豫簾 講 鞭 、 輪 需 贈 蝋 難瓢 纏 麟 詮法」} と「 建込み簡易土止i響燈 瓢 ㎎ 蝦. ___∼ ρ㌦ρ諜 灘 鞠 合 図 者 一 定 の合 図を 定 め ,合 図 者 を 指名 し、含 図を行 わせ る \ 叢一 \ 響 口 うき 立入禁 止措置 車 両 系建 設 機 械 等 と接 触 す る お そ れ の ある 箇 所 へ の 立入 禁 止措 置を 講 じる 矢板の打込 み ①掘削作業中 打撃による打込みは行わない ②1段 目 切 りば り設 置 作 業 中 ⑨2段 目切 りば り設 置 作 業 中 配己鞭 .浄 ④支保工設置完了 奄 \ 作業主任 者 溝掘削作業 ・土止め支保工 の 組立て又は解体の作業を行 う とぎは,作 業主任者を配置し、 作業を直接指揮させる 専用作 業台 軽量鋼矢板の下部のi 労働者を守るため、: 台を使用する 口四 魍 C.. ▼ ▼ \ ▲ ▲ ∠ - 戸 軽 量 鋼 矢 板 を用 い る土 止 め 先 行 工 法 で 、 軽 量 鋼 矢 板 の 建 込 み や 掘 削 の 手 川 頁等 の 違 い で 次 の 建 込 み 方 式 と打 込 み 方 式 が あ り ま す 。 (1)建 込み方式 軽量 鋼矢板工 法 掘 削 した 地 山 が 自立 す る こ と を前 提 と した 工 法 で 、 そ の 手ll頁は 、 一 定 の 深 さ ま で 掘 削 機 械 に よ り 溝 掘 削 を 行 い 、 軽 量 鋼 矢 板 を建 て 込 ん だ 後 、所 定 の 深 さ ま で 押 し込 み 、地 上 か ら専 用 の 治 具 を使 用 して 最 上 段 の 腹 お こ し及 び 切 り ば り を設 置 して 土 止 め 支 保 工 を 組 み 立 て る方 式 で す 。2段 目以 降 の 腹 お こ し及 び 切 りば りの 設 置 は 、 専 用 の 作 業 台 を使 用 して 行 い ま す 。 a o 面凶 翻鯉 面鯉 【 褐凶65鯉 爾 鯉 圃 鯉 面 建り 碍 鯉65鯉 面鯉 葡鯉 瀦鯉 ㈹鯉 葡妙 (2)打 込み方式 軽量鋼 矢板工 法 砂 質 土 や 湧 水 等 の あ る 軟 弱 な地 盤 の 掘 削 に使 用 され る こ とが 多 い 工 法 で 、 そ の 手 順 は 、 溝 の 幅 に 合 わ せ て あ らか じ め軽 量 鋼 矢 板 を くい 打 機 等 に よ り打 ち込 ん だ 後 、 最 上 段 の 切 り ば り を設 置 す る 深 さ ま で 掘 削 を 行 い 、 地 上 か ら専 用 の 治 具 を使 用 して腹 お こ し及 び 切 り ば り を設 置 し て土 止 め支 保 工 を組 み 立 て る 方 式 で す 。2段 目以 降 の 腹 お こ し及 び 切 り ば りの 設 置 は 、 必 要 に 応 じ専 用 の 作 業 台 を 使 用 して 行 い ま す 。 o. ノ 男移 ﹁ F ﹃ r 当 は じ め に 幽 通 小 規模 な溝 掘 削 作 業 を伴 う上 下水 道 等工 事 ※に お け る労働 災 害 に よ る死 亡者 数 は毎 年 60人 前 後 で推 移 してお り、 と りわ け同工 事 に付 帯す る溝 掘 削作 業 及 び溝 内作 業 中 にお け る土砂 崩壊 に よる もの が そ の約3割 を 占め て い ます 。 これ らの土砂 崩 壊 に よる災 害 は 、 溝 内で の 土止 め支保 工 の組 立 て又 は解 体 作 業 中 あ るい は土 止 め支保 工 が未 設 置 の溝 内作 業 中 に発 生 した もの が9割 を超 えて い ます 。 こ う した災 害 の ほ とん どは、 労働 者 が溝 内 に立 ち入 る前 に適切 な土止 め支 保 工 を設 置す る こ とに よ り防止 す る こ とが で きる もの で す。 この よ うな溝 内 で の作 業 に先 行 して土 止 め支保 工 を設 置 す る工法(以 下 「土 止 め先 行 工 法 」 と呼 び ます 。)を 普 及 ・定着 させ る こ とが 上 下水 道 等 工事 にお け る土砂 崩壊 災 害 を防 止す るの に効 果 的 です 。 「土 止 め先 行 工 法 」 が広 く普 及 し、小 規 模 な溝 掘 削作 業 を伴 う上 下水 道等 工 事 にお け る土砂 崩 壊 災 害 が未 然 に防止 され ん こ とを願 って お ります 。 憲 ボ ,・ 、里 膚口 災 害 \. 数 平成8年9年10年11年12年13年14年 ※上 水 道 、 下 水 道 、 電 気 通 信 施 設 、 ガ ス 供 給 施 設 等 の 建 設 工 事 を い う 。 冒㌧ 一 / =ρ "コ; 二5翌 ド' i へ、 司 ト q. 雪 δ. 渦 [ 副 手 土 塊 が 大 き く 、 すべ り 面が よ り 深 ' 、 旨ヂ .癖 嘉 溝 壁 面 の土 砂 の浅 い部 分 が 滑 り 落 C ち る 崩 壊 の型 。 ◆ 壊 倒 り く は ◆ ◆落下 ◆ き 表 層す べ り 型 に 比べ 比 較 的 、崩 壊 、 部 にあ る 崩 壊 の型 。 、 、 、 、 ﹂ 、 、 「 、、 、 当 露 し コ じ { 溝 壁 面 の 一部 の 塊 ま り ( 締 ま った 認 鎮 灘 オ 司 .謝 土 、 岩 石 等 )が 抜 け 落 ち る 崩 壊 の 型。 解 , が は く り し て溝 内 に崩 壊 す る型 。 び ょうぶ や 壁 が 倒 れ るよ う に 土塊 r 一 マ」 一 一 『 學 、 ◆滑動 または円弧すべ り◆ ◆表層 すべ り◆ 一.一} i 轡監欝 き ∼12年) 言雪鍔 … 鍵 「.・ 」7'」 溝 崩壊のパ ター ン 一 i 上下水道等工事 における災害発生状況F e 土砂崩壊による死亡災害発生状況 (土止め支保工の状態別) 上下水道工事における死亡災害発生状況 (災害の種類別) P 土 止 め支 保 工あ り 6.3% i 〔 崩壊部分の土質状況 〕 3.3% 1議 (産業安全研究所調べ) ▲ 「遡 酷 昨 司 珈 1【 ▼▲ ▼ ∠ ・震 ・耀 \▲ ▼▲ ▼∠ 「 板 状 の 矢 板 を、 溝 の 掘 削 と板 状 の 矢 板 の 圧 入 を繰 り返 しな が ら土 止 め 支 保 工 を組 み 立 て る 工 法 で 、 切 り ば りの 取 付 方 法 の 違 い に よ り次 の ス ラ イ ドレ ー ル 方 式 と縦 ば り プ レ ー ト方 式 が あ り ま す 。 (1)ス ラ イ ドレー ル 方 式 建 込 み 簡 易 土 止 め 工 法 土 止 め 支 保 工 を設 置 す る 箇 所 の 地 質 、 掘 削 深 さに 応 じ た数 の 切 り ば り を あ ら か じめ 取 り付 け た ス ラ イ ドレ ー ル と呼 ば れ る 柱 状 の 部 材 を建 て 込 ん だ後 、 こ れ に 土 止 め パ ネ ル と呼 ば れ る 板 状 の 矢 板 を 挿 入 し、 一 定 の 深 さ の 溝 を掘 削 しな が らパ ネ ル 及 び ス ラ イ ドレ ー ル の 圧 入 を繰 り返 し て 、 土 止 め 支 保 工 を組 み 立 て る方 式 で す 。 a 0 四 ρ 際 側 鯉 葡 鯉 側 鯉6己 鯉 【 秘 廻9品 凶6彰 鯉d嗣 鯉 面 廻P層 鯉 葡 鯉 詞 鯉 葡 鯉 圃 凶 面 鯉 :2)縦 ばりプ レート方 式 建込 み簡 易土 止 め工法 ス ラ イ ドレー ル 方 式 と同 様 に 、 土 止 め 支 保 工 を設 置 す る 箇 所 の 地 質 、掘 削 深 さ に 応 じた 数 の 切 り ば り を あ らか じめ 取 り付 け た縦 ば り プ レー トと 呼 ば れ る 板 状 の 矢 板 を建 て 込 ん だ 後 、 一 定 の 深 さ ま で溝 を掘 削 し な が ら そ の 縦 ば り プ レ ー トの 圧 入 を繰 り返 して 、 土 止 め 支 保 工 を組 み 立 て る 方 式 で す 。 e ρ ◇ 聰 琴 の 安 全 作 業 現.場 ・ .`. ● L '龍 ..r ◎ ● 地lhの 掘 削 作 業 主任 者 技 能 講 習 修 了 者 ● 土 止 め 支 保 工 作 業 主 任 者 技 能 講 習 修 了者 ● 車両系建設機械(整 地 ・運搬 ・積 込み用及び掘削用)運 転技能講習修了者 ● 車 両 系 建 設 機 械(基 礎 工 事 用)運 転技能 講習修 了者 ● 移 動 式 ク レ ー ン運 転 士 免 許 保 有 者 ● 小 型 移 動 式 ク レー ン運 転 技 能 講 習 修 了 者 園 総 ● 玉掛 技 能 講 習 修 了 者 料 葺は 、 つ り上 げ る 荷 重 を標 準 荷 重 以 下 、 か つ1ト ン未 満 と し、 亀荷 さ せ る荷 重 に応 じた強 度 を有 す る フ ック を使 用 す る こ と 。 :労働 安 全 衛 生 規 則 第164条 及 び 平 成4年10月1日 付 け基 置第542号 「 車 両 系 建 設 機 械 を 用 い て 行 う 荷 の つ り上 げ作 建時 に お け る安 全 の 確 保 に つ い て 」 に 留 意 。) ボ 、 炉 凹ド 口瀕...・1・ 幽∼ 耀 奮 ダ 一「_..__..". ノ ミ 竃 溝内作業に必要な材料等は、 一 つD綱 、つり袋等を使用する :臨 薗_吊 珊 膿 つ り綱 、 つ り袋 、 ….一阿『 . ....;..蝿.己 .. ・ 哩 三.回 墜落 防止柵 溝内への墜落を防止するため に墜落防止柵等を設置する ㌃.・ ●伍■ ■ 昇降設備 溝内への出入 りのため に安全 な昇降設備を設置する 排水 湧水がある場合は、ポンプ等 で排水を行 う 土止め支 保工の組 立て 土止め計画の組立図に基づぎ、 組み立てる 駈 r ヨ ﹁魂 \ i形 か ら 用 作業 ② 1 ドラ グ ・シ ョベ ル に よ り土 止 め 用 矢 板 等 を つ り上 げ る場 \ 等 .巡 ド ﹃. ド 1施 工計 画 の策 定 r .』 じ .翻 ■ ■■ 麟 揃調査 適切 な土止 め支保工 の施工 計 画 を策定 す る には、溝 掘 削 を行 う場所 及 びそ の周 辺 の状 況 を把握 す るこ とが重要 であ り、 地 山の調査 、周 囲 の調査 等 を行 う必 要が あ ります 。 ■ ■■■齢 止め計画 溝 内に ある構築 物 や埋 設物 を(1)事 前 調 査 で把握 し、 その状 況 に応 じた適切 な土止 め先 行工 法 の選 定 を行 い、工 法 に応 じた土止 め計 画 を作 成 します 。 そ の土止 め計 画 には、土 止 め支保 工 の設 計 や埋設物 等 の防護、使用 機械 の選定等 が含 まれて い ます。 ■■■ 麟 業計画 選定 した土 止 め先行 工 法 に応 じた適 切 な作 業計 画 を作成 す る。 そ の作業 計 画 に は、 溝掘 削 作業 、 土 止め支保 工等 の組 立 て又 は解体 の作 業及 び溝 内作業 が含 まれ ます 。 ■■■■ 灘購 計画 溝掘 削作 業 、土 止 め支保 工 等 の組立 て又 は解 体作 業 及 び溝 内作 業 を安全 に行 うた め に必 要 な仮 設 備 に関す る計画 を作 成す る もので、昇 降す るための設備 、墜 落 を防止 す るための設備 等が含 まれ ます。 ■ ■■■縢 縫衛生管理計画 溝掘 削作 業 、土 止め 支保 工 等 の組 立 て又 は解 体 の作 業及 び溝 内作 業 の各 工程 に応 じた労 働 災害 防 止対 策 と、 安全 衛 生管 理体 制 、安全 衛 生教 育、 安全 衛 生点検 及 び安 全衛 生 活動 を含 んだ安 全衛 生 管 理計 画 を作 成 します 。 ■■ ■ 圏雛表 溝 掘 削作 業 を円滑 に進め るため に、各 作 業 の手順 、 時期 、作 業 間の 関連 及 び安全 衛 生管 理等 に関 す る工 程 を明 らか に した工程 表 を作 成 します。 F ド. 盛 n施 工計 画の実施及 び変更 r .浦 施工 計画 に基 づ き、土止 め先行工法 に よる一連 の作 業 を適切 に実施 します。 また、 同施 工計 画 を変 更す る必 要 が生 じた場 合 は、 事前 に関係 者 と十分 検 討 を行 っ た後 に変 更 を 行 い、 変更 した同施工計 画 は関係労働 者へ確 実 に周 知す る必 要が あ ります 。 制作・ 発行 建 設 業 労働 災 害 防止 協 会 〒108-0014東 京 都 港 区 芝5-35-1産 TELO3-3453-8201(代)FAXO3-3456-2458 ホ ー ム ペ ー ジ ア ド レ スhttp://www.kensaibou.orJp/ 業 安 全 会 館7階
© Copyright 2024 ExpyDoc