2016年 5月のまとめ

2016 年 5 月の青森県の天候(速報)
平 成 28年 6月 6日
青 森 地 方 気 象 台
○
【特徴】
高温
○
多照
1 天候経過
全般 この期間は、高気圧に覆われて晴れる日が多かったが、周期的に低気圧や前線が通過し、雨
の降る日もあった。また、南よりの暖かい風の影響で、弘前、五所川原、三戸で真夏日となる日
があったが、上空の寒気や東よりの冷たい風の影響で気温の低い日もあり、寒暖の変化が大きか
った。
平均気温は県内全域で平年よりかなり高かった。降水量は県内全般に平年並から平年より少な
かった。日照時間は県内全般に平年よりかなり多かった。
上旬 この期間は、高気圧と低気圧や前線が交互に通過し、天気は周期的に変わった。3日は、日
本海にある前線に向かって暖かい空気が流れ込み、弘前・五所川原で真夏日となった。なお、7
日は青森県を含む日本の各地で黄砂が観測された。平均気温は県内全般に平年より高く、かなり
高いところもあった。降水量は県内全般に平年並から平年より少なかった。日照時間は県内全般
に平年より少ないところが多かった。
中旬 この期間は、高気圧に覆われて晴れる日が多かったが、期間のはじめと中ごろに低気圧や前
線が北日本を通過し、県内全般に雨が降った。平均気温は県内全般に平年より高い所が多く、か
なり高いところもあった。降水量は県内全般に平年並から平年より多かった。日照時間は県内全
域で平年よりかなり多かった。
下旬 この期間は高気圧に覆われて晴れる日が多かったが、期間の中ごろと終わりころは、前線や
気圧の谷の影響で雨が降った。31日は、東北地方を寒冷前線が通過し大気の状態が不安定となっ
て、県内各地で雷雨となった。平均気温は県内全域で平年よりかなり高かった。降水量は県内全
般に平年並から平年より少なかった。日照時間は県内全般に平年より多く、かなり多いところも
あった。
注意事項
この資料内のデータは、6 月 3 日現在の速報値です。後日、内容の訂正・追加を行うことがあります。
本資料に掲載されている観測値は、断り書きがない限り、青森は気象官署、深浦・むつ・八戸は特別地域
気象観測所、その他の観測所は地域気象観測所(アメダス)の観測値を使用しています。
観測所一覧表、観測所配置図、平年値等を必要とされる方は、青森地方気象台ホームページまたは当台担
当者までお問い合わせください。
なお、本資料の著作権は青森地方気象台が有します。掲載されているデータや図表を利用する場合は、
「青森地方気象台の資料に拠った」旨記載してください。また、営利を目的に増刷などを行う場合は、
所定の手続きに拠るものとします。
本資料に関するお問い合わせ先
青森地方気象台 電話(017)741-7413
FAX (017)741-7577
2 極値・順位の更新等
(1) 官署及び特別地域気象観測所(青森・深浦・むつ・八戸):5月として3位まで記載
要素名
日最大10分間降水量
(mm)
日最低気温の高い値
(℃)
月平均気温の高い値
(℃)
月間日照時間の多い値
(h)
日最小相対湿度
(%)
地点名
観測値 順位 起日 従来の極値
観測年 起日 統計開始年
むつ
9.0
1
31
6.5
1992
22
1937
むつ
15.3
3
26
17.2
1961
28
1935
青森
15.4
1
15.1
2015
1882
深浦
15.3
1
15.0
1948
1940
むつ
14.4
1
13.9
2015
1935
八戸
15.5
1
15.3
2015
1937
八戸
250.7
2
252.3
2015
1937
むつ
11
1
9
14
2015
7
1950
深浦
13
3
14
7
1954
9
1950
(2) 地域気象観測所(青森・深浦・むつ・八戸を除く):5月として1位を記載 (統計期間10年以上)
要素名
地点名
日最低気温の高い値
(℃)
大間
14.9
1
26
14.2
2000
30
1977
蟹田
15.9
1
26
15.4
1998
18
1977
黒石
0.8
1
1
0.9
2013
8
1977
大間
13.0
1
12.5
1998
1977
小田野沢
13.2
1
12.9
2015
1977
今別
13.5
1
13.4
1998
1977
脇野沢
13.6
1
13.3
2015
1977
市浦
14.4
1
14.1
2015
1977
蟹田
13.6
1
13.4
2015
1977
五所川原
16.0
1
15.8
2015
1977
六ケ所
13.7
1
13.6
1994
1983
鰺ケ沢
14.8
1
14.6
2015
1977
青森大谷
13.8
1
13.6
2015
2003
弘前
16.4
1
16.0
2015
1976
黒石
15.6
1
15.3
2015
1977
酸ケ湯
11.8
1
11.3
2015
1977
三沢
15.0
1
14.8
1998
1977
休屋
12.9
1
12.8
2015
1983
大間
238.3
1
231.1
1991
1986
今別
247.2
1
232.5
2015
1988
市浦
240.8
1
236.1
1991
1988
日最低気温の低い値
(℃)
月平均気温の高い値
(℃)
月間日照時間の多い値
(h)
日最大風速・風向
(m/s)
市浦
観測値 順位 起日 従来の極値
11.3
(東)
1
11
10.2
(東北東)
観測年 起日 統計開始年
2012
4
1977
3 日々の気圧配置 5 月
1日:上空の寒気に伴う低気圧が東北地方を通過する。一方、高気圧が沿海州から北海道付近に移動する。
2日:高気圧が北海道付近から三陸沖に移動する。
3日:高気圧が日本の東からはるか東へ移動する。一方、前線を伴った低気圧が中国東北区を北東へ進む。
4日:発達した低気圧が日本海北部からサハリン付近に進み、そこからのびる寒冷前線が本州を通過する。
5日:低気圧が日本海北部から千島近海に進む。
6日:前線を伴った低気圧が朝鮮半島付近から日本海に進む。
7日:低気圧が日本海北部から千島近海に進み、そこからのびる寒冷前線が北日本を通過する。
8日:本州付近は次第に移動性高気圧に覆われる。
9日:東北地方は日本の東にある高気圧に覆われる。一方、前線が日本の南に停滞する。
10日:前線が本州付近をゆっくり北上し、前線上の低気圧が、関東の東と山陰沖をともに北東へ進む。
11日:前線を伴った低気圧が、能登半島沖から三陸沖に進む。
12日:低気圧が北海道付近から千島近海に進む。一方、高気圧が本州付近を東へ移動する。
13日:本州付近は日本の東にある高気圧に覆われる。
14日:本州付近は移動性高気圧に覆われる。
15日:千島近海にある高気圧が本州付近に張り出す。
16日:高気圧が千島近海を南東へ移動する。一方、前線を伴った低気圧が日本海を北東へ進む。
17日:沿海州にある低気圧からのびる前線が北日本を通過する。一方、本州付近は次第に東シナ海にある
高気圧に覆われる。
18日:日本付近は移動性高気圧に覆われる。
19日:日本付近は引き続き移動性高気圧に覆われる。
20日:日本付近は引き続き移動性高気圧に覆われる。
21日:本州付近は引き続き移動性高気圧に覆われる。
22日:本州付近は引き続き移動性高気圧に覆われる。
23日:本州付近は引き続き移動性高気圧に覆われる。
24日:高気圧が千島近海と日本の東をともに南東へ移動する。一方、気圧の谷が日本海を東へ進む。
25日:前線が東シナ海から北海道に停滞する。
26日:前線が日本海から東北北部に停滞する。
27日:前線が東北地方を通過し、本州付近は次第に東シナ海にある高気圧に覆われる。
28日:本州付近は移動性高気圧に覆われる。
29日:本州付近は引き続き移動性高気圧に覆われる。
30日:高気圧が千島近海を南東へ移動する。一方、東北北部は気圧の谷となる。
31日:低気圧が日本海北部から北海道付近に進み、そこからのびる寒冷前線が東北地方を通過する。
4 青森の天気概況 5月
日付
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
06時~18時
曇時々晴
曇一時晴
薄曇
曇時々雨一時晴
曇
曇後一時雨
曇一時雨後晴
晴
晴一時薄曇
曇後一時雨
雨時々曇
雨一時曇後晴
薄曇一時晴
晴
薄曇一時晴
薄曇時々晴
曇後晴
晴
晴
薄曇
晴一時薄曇
快晴
薄曇時々晴
曇
曇後一時晴
曇一時晴
曇後晴
快晴
晴後曇
曇時々晴
曇時々雨一時晴、雷を伴う
18時~翌06時
薄曇時々晴
曇
曇後一時雨
曇時々晴一時雨
晴時々曇
曇後時々雨
晴後時々曇
快晴
曇
雨
曇一時晴後雨
晴一時薄曇
曇
晴時々薄曇
薄曇時々晴
雨時々曇
快晴
快晴
晴一時薄曇
曇
晴一時霧
晴後一時薄曇
曇
曇後時々雨
曇時々晴
曇時々雨
晴後一時薄曇
晴一時曇
曇
曇
曇時々雨一時晴
5 気象経過図 5月
青森
(℃)
30
むつ
日最高気温
日最低気温
気温
日平均気温
平年値
(℃)
30
25
25
20
20
15
15
10
10
5
5
日最高気温
日最低気温
気温
日平均気温
平年値
0
0
(日)
(日)
5
平年値積算 (mm)
250
(mm) 降水量
50
40
200
40
200
30
150
30
150
20
100
20
100
10
50
10
50
0
0
0
5
10
(mm) 降水量
50
5
(h)
15
15
降水量
10
日照時間
15
20
25
積算
20
25
30
30
10
15
20
降水量
25
30
平年値積算 (mm)
積算
250
0
5
(日)
10
日照時間
15
20
25
30
(日)
(h)
300
(h)
15
10
200
10
200
5
100
5
100
0
0
日照時間
積算
平年値積算
0
5
10
15
20
25
30
(℃)
30
積算
(h)
300
平年値積算
0
(日)
深浦
日照時間
5
10
15
20
25
30
(日)
八戸
日最高気温
日最低気温
気温
日平均気温
平年値
(℃)
30
25
25
20
20
15
15
10
10
5
5
日最高気温
日最低気温
気温
日平均気温
平年値
0
0
5
10
15
20
25
30
(日)
5
10
15
20
25
30
(日)
250
(mm) 降水量
50
40
200
40
200
30
150
30
150
20
100
20
100
10
50
10
50
0
0
(mm) 降水量
50
降水量
平年値積算 (mm)
積算
0
5
10
日照時間
15
20
25
30
平年値積算 (mm)
積算
250
0
5
(日)
降水量
10
日照時間
15
20
25
30
(日)
(h)
300
(h)
15
10
200
10
200
5
100
5
100
0
0
(h)
15
日照時間
積算
平年値積算
0
5
10
15
20
25
30
(日)
日照時間
積算
平年値積算
(h)
300
0
5
10
15
20
25
30
(日)
6 気象分布図(平均気温・降水量・日照時間) 5 月
平均気温(℃)
降水量(mm)
階級区分
日照時間(h)
vl
:かなり低い(少ない)
low
:低い(少ない)
ave
:平年並
high
:高い(多い)
vh
:かなり高い(多い)
notdef :資料なし
記号の意味
値
:正常値
-
:現象なし
値)
:準正常値
値]
:資料不足
×
:資料なし
//
:平年値なし
7 気象統計値
観 測 所
気
象
官
署
特
別
地
域
気
象
観
測
所
青森
深浦
むつ
八戸
五所川原
弘前
地
域
気
象
観
測
所
黒石
三沢
十和田
2016年5月
要 素
期 間
本 年
平 年
平年差(比)
階級区分
本 年
平 年
平年差(比)
階級区分
本 年
平 年
平年差(比)
階級区分
本 年
平 年
平年差(比)
階級区分
本 年
平 年
平年差(比)
階級区分
本 年
平 年
平年差(比)
階級区分
本 年
平 年
平年差(比)
階級区分
本 年
平 年
平年差(比)
階級区分
本 年
平 年
平年差(比)
階級区分
平均気温(値℃、平年差℃)
上 旬
中 旬
下 旬
月
13.2
14.5
18.2
15.4
12.1
13.2
14.5
13.3
+1.1
+1.3
+3.7
+2.1
かなり高い かなり高い
高い
高い
13.6
14.7
17.5
15.3
12.0
13.0
14.4
13.2
+1.6
+1.7
+3.1
+2.1
かなり高い かなり高い かなり高い
高い
12.3
13.6
16.9
14.4
10.9
12.0
13.2
12.1
+1.4
+1.6
+3.7
+2.3
かなり高い かなり高い
高い
高い
13.9
14.2
18.1
15.5
12.1
13.0
14.0
13.1
+1.8
+1.2
+4.1
+2.4
高い
平年並 かなり高い かなり高い
14.0
15.4
18.4
16.0
12.3
13.5
14.8
13.6
+1.7
+1.9
+3.6
+2.4
かなり高い
かなり高い かなり高い
高い
14.3
16.0
18.6
16.4
12.6
13.8
15.1
13.8
+1.7
+2.2
+3.5
+2.6
かなり高い かなり高い かなり高い
高い
13.5
15.0
18.1
15.6
12.3
13.5
14.8
13.6
+1.2
+1.5
+3.3
+2.0
かなり高い かなり高い
高い
高い
13.2
13.7
17.7
15.0
11.8
12.8
13.8
12.8
+1.4
+0.9
+3.9
+2.2
高い
平年並 かなり高い かなり高い
13.1
14.0
17.8
15.1
11.8
12.9
14.0
12.9
+1.3
+1.1
+3.8
+2.2
かなり高い かなり高い
高い
高い
降水量(値mm、平年比%)
上 旬
中 旬
下 旬
月
13.5
15.0
25.0
53.5
29.2
23.2
28.2
80.6
46
65
89
66
少ない
平年並
平年並
少ない
51.5
57.5
47.5
156.5
44.3
34.8
37.1
116.1
116
165
128
135
平年並
多い
多い
多い
29.5
38.5
19.5
87.5
35.8
28.3
34.7
98.7
82
136
56
89
平年並
多い
少ない
平年並
16.5
46.5
19.0
82.0
24.2
27.7
37.3
89.3
68
168
51
92
平年並
多い
平年並
平年並
15.0
21.0
11.0
47.0
25.6
23.7
25.5
74.7
59
89
43
63
平年並
平年並
少ない
少ない
11.0
15.5
10.0
36.5
24.2
22.6
25.0
71.8
45
69
40
51
少ない
平年並
少ない
少ない
12.5
15.0
13.5
41.0
21.9
20.0
24.3
66.2
57
75
56
62
平年並
平年並
平年並
少ない
14.5
37.0
7.5
59.0
25.6
25.7
37.4
88.7
57
144
20
67
平年並
多い
少ない
少ない
15.0
30.0
7.0
52.0
22.5
24.8
34.0
81.3
67
121
21
64
平年並
多い
少ない
平年並
日照時間(値h、平年比%)
上 旬
中 旬
下 旬
月
54.9
94.7
103.7
253.3
66.9
62.8
71.6
201.0
82
151
145
126
少ない かなり多い かなり多い かなり多い
47.7
97.1
92.2
237.0
60.7
58.5
72.0
191.2
79
166
128
124
かなり多い
少ない かなり多い
多い
62.6
96.5
90.8
249.9
66.0
60.0
68.9
195.0
95
161
132
128
少ない かなり多い かなり多い かなり多い
62.4
98.5
89.8
250.7
65.7
61.1
70.1
197.0
95
161
128
127
かなり多い
平年並 かなり多い
多い
51.9
97.6
100.4
249.9
67.1
61.9
74.9
204.5
77
158
134
122
少ない かなり多い かなり多い かなり多い
53.0
99.7
99.3
252.0
66.4
61.1
73.3
201.4
80
163
135
125
少ない かなり多い かなり多い かなり多い
49.7
95.6
98.1
243.4
65.0
60.6
73.4
199.5
76
158
134
122
かなり多い
少ない かなり多い
多い
63.2
101.1
87.6
251.9
63.1
63.0
69.1
195.7
100
160
127
129
かなり多い
平年並 かなり多い
多い
61.7
100.7
85.5)
247.9)
63.9
61.1
69.5
195.1
97
165
123
127
かなり多い
平年並 かなり多い
多い
※ "値) "は準正常値で、データの一部に欠測がある。"値] "は資料不足値で、平年差(比)は求めない。"//"は該当する値がない。